『ほどなく、お別れです 思い出の箱』のカバーアート

ほどなく、お別れです 思い出の箱

(小学館)

プレビューの再生

Audibleプレミアムプラン30日間無料体験

プレミアムプランを無料で試す
オーディオブック・ポッドキャスト・オリジナル作品など数十万以上の対象作品が聴き放題。
オーディオブックをお得な会員価格で購入できます。
30日間の無料体験後は月額¥1500で自動更新します。いつでも退会できます。

ほどなく、お別れです 思い出の箱

著者: 長月 天音
ナレーター: 冨岡 美沙子
プレミアムプランを無料で試す

30日間の無料体験後は月額¥1500で自動更新します。いつでも退会できます。

¥3,000 で購入

¥3,000 で購入

このコンテンツについて

清水美空は、スカイツリー近くの葬儀場「坂東会館」に務めている。訳ありの葬儀ばかりを担当する葬祭ディレクターの漆原のもとで、亡くなった人と遺族の気持ちに寄り添えるよう日々研鑽を積む毎日だ。入社して早二年、葬儀場の繁茂期である冬が訪れようとするころ、人員不足の現場に、大手葬儀場での勤務経験がある木暮千波が入社する。社長の甥でもある木暮は、坂東会館の現状に不満を漏らし、改革を断行しようとする。©Amane Nagatsuki 2022 (P)2024 Audible, Inc. 大衆小説 現代文学
すべて表示
最も関連性の高い  
皆んないい人達で、読むだけで癒されます。
またこの職場の人達に会いたくて、続編を待ちわびてました。
本を読むのと違い、Audibleだと朗読の方の声が重要で、どんなに有名で愉しいほんでも、声がしっくりこないと途中でキャンセルしますが、この方の朗読はとてもいいです。続編お待ちしてます。

登場人物が大好き

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

葬祭業の現実はわかりませんがこんな風に人が人を想うものであってそれに救われる。
自身にこんなときがあればそんな時が穏やかでありたいと思えました。

節目って大切なんやね

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

三シリーズともとても良かった。
最近亡くした父を家族葬で見送ったが
改めて良いお式だったなと思い返した。
ナレーションがとても良い。
次作が早く聴きたい。

読後感が良い

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

前作から続けて聴きました。
内容、ナレーション、全てが素晴らしいです。
最愛な人との別れを乗り越えて行く姿に勇気をもらえました。

最後の展開に救われた

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

シリーズ二作目。一作目より好きかも。登場人物がそれぞれ味があり、良い心根の持ち主。いいなぁ、こんな職場と、自分も中に入り込んで見ているかのよう。気負わず、流れるようなストーリー。心が解れ、癒される作品。一作目を聴いた時、読み手の声が若すぎるとの印象を当初持ったが、いやいやどうして、さまざまな声色を使い分け、滑舌もテンポも良く、聴きやすく、登場人物が目の前に浮かんでくるような感じ。
お見事でした。

なんだか癒される

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

シリーズであるが、全てが良かった。ちょっとファンタジー、ちょっと恋愛、でも、根本的には人の生と死を考え、向き合い方が大切と思った。

全てが良い

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

シリーズ3作目。葬儀に参加したことがあまりないため、一般に語られる話しかわからなかったが、裏側はこうなっているのか、と納得。そして、こういった葬儀場がよいな、と思う。
ナレーターは大学出たての女性としては合っているのかも知らないが、少し甘ったるい感じ。泣き声のときに必ず語尾があがるのがきにかかる。

知らない世界

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

田舎であり地元の葬儀社との代々のおつき合いもあって、
10数年前に姑を見送るとき 仕方なく形だけ大きなお葬式になってしまった記憶。
高齢で親しかった人たちもほとんど先に逝ってしまって会葬者もまばら。。
本人が互助会で積み立てしてくれてて助かったけれど、
お願いしてもこぢんまりした家族葬にしてもらえなかったことを思い出す。
今はこういった小さなお葬式をしてくれる葬儀社も増えて心強い。
我が家もそろそろ自分たち夫婦の式(死期)を考えるお年頃。
葬儀社の人たちはどんな風に対応してくれるんだろうかと想定しながら聴いてしまった。
この本の人たちのように考えてくれる係員の人がいてくれたら嬉しい。
まぁ、あくまでも本の中のお話だけど。

1作目からとても面白くて入り込んでしまった。
でも、美空が亡くなった人と遭遇する場面がもう少しあっても良かったかな。
そしたらたぶんもっと泣けたと思う。
そのあたりが少々物足りない感じ。
ん?泣きたかったのか、私?
木暮さんがイヤなヤツなのか良い人なのか微妙なところが良い。
ただ、登場してくる人たちがみんな良い人過ぎてちょっと気持ち悪いかもしれない。
ナレーションも人物に対して声が若すぎる感もあった。
4巻めは 2025年04月20日頃の発売予想とのこと。
Audibleで配信される日が楽しみ。

ほどなく、お別れです 3作聴いて

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

ナレーターの声が子供っぽすぎて、成長したいという姿勢が感じられない。漆原を頼りすぎ。

ナレーターの声が子供っぽすぎた。

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

過去2作品は主人公の持つ霊を感じる能力を活かした心温まるお葬式の風景でしたが、
今回はその良い設定が消え、新たに悪役的な人物を登場させ、その対立含めて、2年もやってるのにいまだにアシスタントしかできない主人公の成長物語りにシフトさせているのかと感じました。
ただその悪役的な描かれ方をされている方は最初から真っ当な事しか言ってないので、ちょっと戸惑いました。

あなたの給与賞与は粗利から支払われるのです

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

レビューをすべて見る