
茶柱の立つところ
カートのアイテムが多すぎます
カートに追加できませんでした。
ウィッシュリストに追加できませんでした。
ほしい物リストの削除に失敗しました。
ポッドキャストのフォローに失敗しました
ポッドキャストのフォロー解除に失敗しました
2か月間月額99円+ 最大700円分のAmazonギフトカードプレゼント!
-
ナレーター:
-
安達 まり
-
著者:
-
小林聡美
このコンテンツについて
ありきたりな「いつもの暮らし」にも、ときどき小さな幸せがある
事件と呼べるほどのことは何も起きない極めて平穏な日々。たまに出かけることもあるが、基本的にはひとり。同居の猫とも少々ディスタンスあり気味な関係。そんな生活の中でふと見つけた「茶柱」のような、ささやかな発見や喜びを綴ったエッセイ集。
インスタグラムに現れる動物にほのぼのし、絶景に縮み上がる。ベランダ菜園で生まれてきた野菜たちを親父気分で歓迎する。気のおけない先輩たちとの「婦人会」で、暑苦しくなくお互いを応援し合う。幼なじみとのバスツアーで「おつまみこんぶ」とバスガイドの素晴らしさを噛みしめる。キャットタワーが捨てられなくてひとり途方に暮れる――。日常を面白がろうとする姿勢から生まれた、ユーモアあふれる着眼点に思わずクスッと笑ってしまうこと間違いなしの一冊です。
小林聡美(こばやしさとみ)
1982年、スクリーンデビュー。以降、映画、ドラマ、舞台で活動。主な著書に『ワタシは最高にツイている』『散歩』『読まされ図書室』『聡乃学習』『わたしの、本のある日々』など。
目次
1.挑戦と発見のステイホーム
思い込み
ズームで大海へ
ほのぼの過多
小さな改革・洗髪篇
リアル充実
お弁当
窓を開ければ
すべる力
無駄のありがたさ
田舎暮らしの前に
2.寄り合いのお楽しみ
婦人会
歩く姉妹
バスツアー
国際郵便
チェンマイ千一夜物語(前篇)
チェンマイ千一夜物語(後篇)
がんばれ還暦
猫目線の空
おんなじ顔
3.私は私のパンを買う
猫の毛皮
老眼
憧れのストピ
ピアニストの私に必要なもの
エスカレーターの時間
スタンス!
ピアノ道①
ピアノ道②
青い猫
パンを買いに
4.未来へ連れていかれる日
買い物
たっぷり生きる
相棒と近未来
気持ちのために
心拍数の問題
ふたつの世界
新陳代謝
十年という未来
ハロー、頭蓋骨
どこ行く道
もろもろのおわび
あとがき
こちらもおすすめ
-
わたしの、本のある日々
- 著者: 小林 聡美
- ナレーター: 坂内 愛
- 再生時間: 6 時間 20 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
こんなに、ほんとに読んだのね。美味しいお茶とおやつ、かたわらには猫......今日もゆるゆるページをひらく。「読書と暮らし」のあれこれを軽やかにつづった話題のエッセイ集が待望の文庫化。新章「それからの日々」も収録した完全版!
-
-
歳をとると,好きになるもの
- 投稿者: MsCAFE 日付: 2025/02/13
著者: 小林 聡美
-
茶の湯の冒険 「日日是好日」から広がるしあわせ
- 著者: 森下 典子
- ナレーター: 山内 美幸
- 再生時間: 5 時間 34 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
樹木さんはじめ茶道経験の全くない人達で、お茶の映画を作る⁉ 累計70万部突破!大人気エッセイシリーズ最新作!お茶の稽古に通う25年間を綴ったエッセイ『日日是好日』。
-
-
映画を見たので楽しめました
- 投稿者: Amazon カスタマー 日付: 2025/03/22
著者: 森下 典子
-
酔いどれ卵とワイン
- 著者: 平松 洋子
- ナレーター: 古村 澪
- 再生時間: 6 時間 35 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
チーズ、中華カレー、ビール!やっぱり美味しい人気エッセイ最新刊<平松洋子さんの人気シリーズ!>
-
-
柿の白和え
- 投稿者: kips 日付: 2024/10/10
著者: 平松 洋子
-
選択
- 著者: 今野 敏
- ナレーター: 関家 麻紀子
- 再生時間: 48 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
警察庁のバリバリのキャリアで硬骨漢の竜崎伸也を主人公にしたベスト&ロングセラー「隠蔽捜査」シリーズのスピンオフ短編。今回は竜崎の娘で、広告代理店に勤務する美紀が主役を張る。竜崎が警視庁大森署
-
-
高校生みたいな朗読
- 投稿者: ろん 日付: 2022/09/04
著者: 今野 敏
-
文はやりたし
- 著者: 中谷 美紀
- ナレーター: 中谷 美紀
- 再生時間: 8 時間 3 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
東京で仕事に勤しみ、オーストリアで暮らしを楽しむ。女優・中谷美紀の二拠点生活の日々。ご縁あってドイツ人男性と結婚して始まった二拠点生活。一年の半分は日本でドラマや映画の撮影に勤しみ、残りはオーストリアで暮らしを楽しむ。
-
-
音楽祭に詳しくてびっくり!
- 投稿者: rin 日付: 2024/08/12
著者: 中谷 美紀
-
マリコ、アニバーサリー
- 著者: 林 真理子
- ナレーター: 仲村 かおり
- 再生時間: 5 時間 58 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
会議に執筆、今年もマリコは大忙し。去年から勤め人となったマリコは年始から大忙し。元気を出すためしっかりお餅を食べて、朝ドラの「舞い上がれ!」はかかさない。理事長になって初めての卒業式。
-
-
とても、面白かった
- 投稿者: あーちゃん 日付: 2025/01/21
著者: 林 真理子
-
わたしの、本のある日々
- 著者: 小林 聡美
- ナレーター: 坂内 愛
- 再生時間: 6 時間 20 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
こんなに、ほんとに読んだのね。美味しいお茶とおやつ、かたわらには猫......今日もゆるゆるページをひらく。「読書と暮らし」のあれこれを軽やかにつづった話題のエッセイ集が待望の文庫化。新章「それからの日々」も収録した完全版!
-
-
歳をとると,好きになるもの
- 投稿者: MsCAFE 日付: 2025/02/13
著者: 小林 聡美
-
茶の湯の冒険 「日日是好日」から広がるしあわせ
- 著者: 森下 典子
- ナレーター: 山内 美幸
- 再生時間: 5 時間 34 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
樹木さんはじめ茶道経験の全くない人達で、お茶の映画を作る⁉ 累計70万部突破!大人気エッセイシリーズ最新作!お茶の稽古に通う25年間を綴ったエッセイ『日日是好日』。
-
-
映画を見たので楽しめました
- 投稿者: Amazon カスタマー 日付: 2025/03/22
著者: 森下 典子
-
酔いどれ卵とワイン
- 著者: 平松 洋子
- ナレーター: 古村 澪
- 再生時間: 6 時間 35 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
チーズ、中華カレー、ビール!やっぱり美味しい人気エッセイ最新刊<平松洋子さんの人気シリーズ!>
-
-
柿の白和え
- 投稿者: kips 日付: 2024/10/10
著者: 平松 洋子
-
選択
- 著者: 今野 敏
- ナレーター: 関家 麻紀子
- 再生時間: 48 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
警察庁のバリバリのキャリアで硬骨漢の竜崎伸也を主人公にしたベスト&ロングセラー「隠蔽捜査」シリーズのスピンオフ短編。今回は竜崎の娘で、広告代理店に勤務する美紀が主役を張る。竜崎が警視庁大森署
-
-
高校生みたいな朗読
- 投稿者: ろん 日付: 2022/09/04
著者: 今野 敏
-
文はやりたし
- 著者: 中谷 美紀
- ナレーター: 中谷 美紀
- 再生時間: 8 時間 3 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
東京で仕事に勤しみ、オーストリアで暮らしを楽しむ。女優・中谷美紀の二拠点生活の日々。ご縁あってドイツ人男性と結婚して始まった二拠点生活。一年の半分は日本でドラマや映画の撮影に勤しみ、残りはオーストリアで暮らしを楽しむ。
-
-
音楽祭に詳しくてびっくり!
- 投稿者: rin 日付: 2024/08/12
著者: 中谷 美紀
-
マリコ、アニバーサリー
- 著者: 林 真理子
- ナレーター: 仲村 かおり
- 再生時間: 5 時間 58 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
会議に執筆、今年もマリコは大忙し。去年から勤め人となったマリコは年始から大忙し。元気を出すためしっかりお餅を食べて、朝ドラの「舞い上がれ!」はかかさない。理事長になって初めての卒業式。
-
-
とても、面白かった
- 投稿者: あーちゃん 日付: 2025/01/21
著者: 林 真理子
-
BLANK PAGE 空っぽを満たす旅
- 著者: 内田 也哉子
- ナレーター: 青木 瑠璃子
- 再生時間: 6 時間 38 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
母・樹木希林と 父・内田裕也を たてつづけに喪った。虚しさ、混乱、放心状態、ブラックホール……。「人生の核心的登場人物を失い空っぽになった私は 人と出会いたい、と切望した」
-
-
大物たち
- 投稿者: 匿名 日付: 2025/02/18
著者: 内田 也哉子
-
ワクワクする!67歳からのはじめての一人暮らし
- 著者: 本田 葉子
- ナレーター: 安達 まり
- 再生時間: 1 時間 36 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
一人になった。さみしい。心細い。でもいちばんは、楽しみだ!いつもの朝ご飯と欠かさない晩酌。なんでもないけど好きな服。すぐ真似できる工夫で自分だけの人生を始める!
-
-
ワクワクする!67歳からのはじめての一人暮らし
- 投稿者: viola 日付: 2025/03/03
著者: 本田 葉子
-
図書館のお夜食
- 著者: 原田 ひ香
- ナレーター: 坂内 愛
- 再生時間: 9 時間 7 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
「三千円の使いかた」「ランチ酒」の原田ひ香が描く、本×ご飯×仕事を味わう、心に染みる長編小説。東北の書店に勤めるもののうまく行かず、書店の仕事を辞めようかと思っていた樋口乙葉は、SNSで知った、東京の郊外にある「夜の図書館」で働くことになる。
-
-
ききやすい
- 投稿者: A子 日付: 2024/11/05
著者: 原田 ひ香
-
たまごの旅人
- 著者: 近藤 史恵
- ナレーター: 木ノ瀬 ちひろ
- 再生時間: 6 時間 1 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
ままならない人生の転機や旅立ちを誠実な筆致で描く、ウェルメイドな連作短編集。念願かなって海外旅行の添乗員になった遥。風光明媚なアイスランド、スロベニア、食べ物がおいしいパリ、北京……
-
-
トラブルは年配者だけ?
- 投稿者: からす 日付: 2025/01/28
著者: 近藤 史恵
-
扉の向う側
- 著者: ヤマザキ マリ
- ナレーター: はぎわら ちはる
- 再生時間: 3 時間 9 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
自分に見えてる世界なんてほんのちっぽけ 地球の片隅で凛と生きる人たちーー「ku:nel」人気連載エッセイ、オールカラー画で待望の書籍化。
-
-
いじらしいかつ愛おしい人たち
- 投稿者: mk 日付: 2024/06/22
著者: ヤマザキ マリ
-
あした何着よう 美女入門20 (美女入門 20)
- 著者: 林 真理子
- ナレーター: 筒井 かんな
- 再生時間: 5 時間 14 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
楽しい時間は向こうからはやって来ない。掴みに行くの。めいっぱいおしゃれしてね。書き下ろしの仕事のため、青山に出来たばかりのおしゃれなホテルに自主“カンヅメ"したり、NHK朝の看板番組に出演したり。
-
-
クスッと笑えて共感!
- 投稿者: ぱーさん 日付: 2024/05/02
著者: 林 真理子
-
定食屋「雑」
- 著者: 原田 ひ香
- ナレーター: 仁胡
- 再生時間: 8 時間 27 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
真面目でしっかり者の沙也加は、丁寧な暮らしで生活を彩り、健康的な手料理で夫を支えていたある日、突然夫から離婚を切り出される。理由を隠す夫の浮気を疑い、頻繁に夫が立ち寄る定食屋「雑」を偵察することに。
-
-
雑に込められたいろんな思い
- 投稿者: 川口シホ 日付: 2025/03/23
著者: 原田 ひ香
-
家事か地獄か 最期まですっくと生き抜く唯一の選択
- 著者: 稲垣 えみ子
- ナレーター: くわばら あきら
- 再生時間: 5 時間 31 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
自分の面倒を自分でみる これがほんとうのお金に頼らない生き方 今の私の目標は、最後まで幸せに生きること、すなわち死ぬまで家事をやり続ける、自分で自分の面倒をみて生きていくことだ。
-
-
ちょっと
- 投稿者: ごろー 日付: 2025/03/26
著者: 稲垣 えみ子
-
Presents
- 著者: 角田 光代, 松尾 たいこ
- ナレーター: 凰稀 かなめ
- 再生時間: 5 時間 24 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
私たちはたくさんの愛を贈られて生きている。この世に生まれて初めてもらう「名前」。放課後の「初キス」。女友達からの「ウェディングヴェール」。子供が描いた「家族の絵」――。
-
-
娘の結婚式で樟脳の匂いがする留袖を着る母という空気感がリアルすぎて感動
- 投稿者: い? 日付: 2025/02/01
著者: 角田 光代, 、その他
-
新装版 京都 ものがたりの道
- 著者: 彬子女王
- ナレーター: 小川 瑞恵
- 再生時間: 3 時間 22 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
話題沸騰! 『赤と青のガウン』の彬子女王殿下が誘うひと味違う究極の京都ガイド。私が京都で暮らす中で、感じ、経験した京都の街の魅力を、ありのままに書き綴ったものである。「京都」という街は、「道」から成る。京都に暮らし、日本美術研究者として活動する三笠宮家の彬子さまが、寺町通、四条通、河原町通など、歴史を刻む道と街並みの醍醐味を親しみやすい筆致で綴る。
-
-
京都ものがたりの道
- 投稿者: mslalaland of LALA 日付: 2024/12/14
著者: 彬子女王
-
不思議カフェ NEKOMIMI
- (小学館)
- 著者: 村山 早紀
- ナレーター: 早水 リサ
- 再生時間: 9 時間 34 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
毎日こつこつと働き、余暇には本を読み、紅茶を淹れて音楽を聴く。つつましく生きてきた律子に人生の終盤、ある奇跡が訪れる。
<彼女は善い魔法使いとなり、出会ったひとびとを救い、幸福にするための力を手に入れるのですが、それは世界の片隅で起きるひそかな物語、ほんとうに小さな魔法です。
-
-
黒猫メロディー
- 投稿者: hitoton 日付: 2025/03/13
著者: 村山 早紀
-
祖父の恋
- 著者: 坂井 希久子
- ナレーター: 斉藤 範子
- 再生時間: 1 時間 12 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
おじいちゃんに恋人が!? 80歳という年齢からもそんなことが現実に起こっているなんて半信半疑の若菜は、祖父・茂がカラオケでデュエットしていたという目撃談を耳にした母・晴子から真相追究の勅命を受ける。
-
-
ナレーターのクセが強かった
- 投稿者: 匿名 日付: 2025/02/03
著者: 坂井 希久子
-
赤と青のガウン
- オックスフォード留学記
- 著者: 彬子女王
- ナレーター: 川島 悠希
- 再生時間: 7 時間 43 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
女性皇族として初めて海外で博士号を取得された彬子女王殿下による英国留学記。待望の文庫化!
《赤と青のガウン。それは、私が博士課程を始めたときからいつか着る日を夢みてきたものだ。
-
-
読み間違いが気になる
- 投稿者: Amazon カスタマー 日付: 2024/10/24
著者: 彬子女王
-
おひとりさま日和
- 著者: 大崎 梢, 岸本 葉子, 坂井 希久子, 、その他
- ナレーター: 中村 悦子, 西村 長子, 白妙 あゆみ, 、その他
- 再生時間: 7 時間 26 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
「ひとりの生活」をテーマにした6名の女性作家によるオール書き下ろし競作集。物騒なので番犬のレンタルサービスを始めた女性。一方で見守りペンダントを身につけ、頼りにする女性。
-
-
「おひとりさま」だけど孤立はしていない
- 投稿者: HSPおじさん 日付: 2024/06/12
著者: 大崎 梢, 、その他
-
桜風堂ものがたり(上)
- 著者: 村山 早紀
- ナレーター: 下妻 由幸, 青山 優子
- 再生時間: 7 時間 32 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
書店に勤める青年、月原一整は、人づきあいは苦手だが、埋もれていた名作を見つけ出して光を当てることが多く、店長から「宝探しの月原」と呼ばれ、信頼されていた。
-
-
下巻に続く
- 投稿者: 匿名ユーザー 日付: 2025/01/11
著者: 村山 早紀
-
タカラモノ
- 著者: 和田 裕美
- ナレーター: 東海林 亜祐
- 再生時間: 6 時間 8 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
何歳になっても短いスカートが似合うママは、今日も娘をそっちのけで、恋に仕事に忙しい。「幸せになりたいんやったら、誰かのせいにしたらあかん」。自由奔放なママに翻弄されるわたしは、反発しながら、それでも愛しながら、次第に大人になっていく――。
-
-
ラスト20分くらいが好きすぎる
- 投稿者: pegopaneco 日付: 2025/03/14
著者: 和田 裕美
-
菜の花食堂のささやかな事件簿
- 著者: 碧野 圭
- ナレーター: MIKUNI
- 再生時間: 6 時間 30 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
「自分が食べるためにこそ、おいしいものを作らなきゃ」 菜の花食堂の料理教室は今日も大盛況。オーナーの靖子先生が優希たちに教えてくれるのは、美味しい料理のレシピだけじゃなく、ささやかな謎の答えと傷ついた体と心の癒し方……? イケメンの彼が料理上手の恋人に突然別れを告げたのはなぜ?
-
-
えっ?!終わり?もう少し聴きたかった!
- 投稿者: 購入者 日付: 2025/03/28
著者: 碧野 圭
-
ツバキ文具店
- 著者: 小川 糸
- ナレーター: 多部 未華子
- 再生時間: 8 時間 38 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
鎌倉で小さな文具店を営むかたわら、手紙の代書を請け負う鳩子。今日も風変わりな依頼が舞い込みます。友人への絶縁状、借金のお断り、天国からの手紙……。身近だからこそ伝えられない依頼者の心に寄り添ううち、仲違いしたまま逝ってしまった祖母への想いに気づいていく。
-
-
多部さん、うまい!
- 投稿者: montbell 日付: 2024/10/25
著者: 小川 糸
-
地獄の底で見たものは
- 著者: 桂 望実
- ナレーター: 岸本 百恵
- 再生時間: 7 時間 18 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
離婚、クビ、収入ゼロ……。 もう、だめかもしれない。 そこからも、人生は続く。 日常に突如現れた落とし穴から、したたかに這い上がる! 『県庁の星』の桂望実が描く、アラフィフ女の低温地獄。
-
-
ナレーションが好き
- 投稿者: Kindleのお客様 日付: 2024/10/11
著者: 桂 望実
-
[第1巻] 食堂のおばちゃん
- 著者: 山口 恵以子
- ナレーター: 村上 めぐみ
- 再生時間: 5 時間 38 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
焼き魚、チキン南蛮、トンカツ、コロッケ、おでん、オムライス、ポテトサラダ、中華風冷や奴……。
-
-
食べに行きたい
- 投稿者: 一般カスタマー 日付: 2024/11/14
著者: 山口 恵以子
-
小鳥とリムジン
- 著者: 小川 糸
- ナレーター: 二宮 芽生
- 再生時間: 9 時間 8 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
『食堂かたつむり』――「食べることは、生きること」『ライオンのおやつ』――「死にむかうことは、生きること」小川糸が描き出す、3つめの「生」の物語「愛することは、生きること」傷口に、おいしいものがしみていく苦しい環境にあり、人を信頼することをあきらめ、自分の人生すらもあきらめていた主人公が、かけがえのない人たちと出逢うことで自らの心と体を取り戻していく。
-
-
リムジンみたいな人ばかりだと幸せな世界
- 投稿者: M 日付: 2025/03/22
著者: 小川 糸
-
阿佐ヶ谷姉妹ののほほんふたり暮らし
- 著者: 阿佐ヶ谷姉妹
- ナレーター: 村椿 玲子
- 再生時間: 5 時間 9 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
40代・独身・女芸人の同居生活はちょっとした
小競合いと人情味溢れるご近所づきあいが満 載。
-
-
温かい気持ちになりました。
- 投稿者: くま吉 日付: 2024/09/28
著者: 阿佐ヶ谷姉妹
-
私のまんまで生きてきた。 ありのままの自分で気持ちよく生きるための100の言葉
- 著者: 平野 レミ
- ナレーター: 神崎 寿美代
- 再生時間: 1 時間 36 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
【黒柳徹子さん、上野樹里さん推薦!】レミちゃんのこの本は、子育ての心配、婚活の事で悩む、家族のご飯にクヨクヨ、全部飛んでっちゃう。とにかく笑える。――黒柳徹子「平気、平気」っていつも私を励ましてくれる。レミさんの言葉には生きる力が詰まってるんです。
-
-
平野レミさんとおしゃべりしている感じで聞いていたよ
- 投稿者: Kindleのお客様 日付: 2025/02/22
著者: 平野 レミ
-
今宵も喫茶ドードーのキッチンで。
- 著者: 標野 凪
- ナレーター: くらうち つむぐ
- 再生時間: 5 時間 32 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
住宅地の奥にひっそりと佇む、おひとりさま専用カフェ「喫茶ドードー」。この喫茶店には、がんばっている毎日からちょっとばかり逃げ込みたくなったお客さんが、ふらりと訪れる。
-
-
個人的には合わなかった。
- 投稿者: るるる 日付: 2025/03/27
著者: 標野 凪
茶柱の立つところに寄せられたリスナーの声
カスタマーレビュー:以下のタブを選択することで、他のサイトのレビューをご覧になれます。
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
- Amazon カスタマー
- 2024/10/07
茶柱の立つところ
気持ちが疲れた時の処方箋のような読み物です。今回も心が少し元気になりました。
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。
ありがとうございました。
あなたはこのレビューを報告しました!
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
- とり子
- 2024/12/09
等身大の小林聡美さん
やっぱり好きだな、小林聡美さん。全く気負いがないし、等身大というか、それでもやっぱり背筋がピンとしている感じ、聴いていてとても安心します。
ピアノ道をマイペースで前を向いて進む感じ、元気を頂けるし、まわりの人たちのあたたかさや、小林聡美さんの考えや感じ方にそうだなぁとうんうん頷いたりして。
とても良かった。やっぱり素敵な方なのでした。
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。
ありがとうございました。
あなたはこのレビューを報告しました!
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
- 高原 和幸
- 2024/11/20
団地のふたりの彼女たちを彷彿とさせる日常にほっこり
女優ってイメージが生活の中から伺えないほど、飾らない、私の大好きな女優さんの生活に一段と好きになりました。
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。
ありがとうございました。
あなたはこのレビューを報告しました!
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
- Amazon カスタマー
- 2025/03/18
心がふんわりしました。
年代が近いので、わかる、わかるって共感の多い作品でした。皆んな日々おんなじことで悩んでいるんだなぁと。クスッと笑ったり、家事の合間に楽しく聞き流せました。
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。
ありがとうございました。
あなたはこのレビューを報告しました!
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
- KID
- 2024/09/19
わかる〜あるある
同世代なので、いろいろ共感する内容もあり、クスクス笑ってそうそう!わかる〜と思いました。50過ぎてピアノを習ってみえてすごいな、幾つになっても新しい事にチャレンジ出来るんですね!私も何かやってみたいと思います。
昔、聡美さんのエッセイが好きで良く、読んでいました。他のエッセイもまた読んで(聴いて)みたいので、オーディブルにお願いします。
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。
ありがとうございました。
あなたはこのレビューを報告しました!
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
- ふりであ
- 2024/11/09
ホッとする
日常の小さなでもとても大切なことを気づかせてくれるエピソードばかりでうんうんと頷きながら楽しく聴かせていただいきました。
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。
ありがとうございました。
あなたはこのレビューを報告しました!
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
- 匿名
- 2024/09/16
小林聡美さんと自分
何となく、自分に似てるなと思いつつ聴いていましたら、自分と同じところが本当にたくさんありすぎて、びっくりしました。コーヒーと甘いものの事や、朝起きて甘いものをいただくとか、猫好きとか‥細かいとこもまだまだありました。ただ、ピアノを習いたいと何年も思っているのですが、まだ実行できてませんが‥
聴き終わり、聡美さんの映画が見たくなり、かもめ食堂を見ています。
エッセイも映画もほっとひと息な感じでとても素敵です。
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。
ありがとうございました。
あなたはこのレビューを報告しました!
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
- Amazon カスタマー
- 2024/09/25
気分がほっこりしました
小林聡美さんならではの、独特な淡々とした表現がすごく良くて、50代ならではの悩みや感覚をズバッと明朗に表した文章が、自然なほどに心に染みました。
何度もこのAudibleを聴きながら作業しつつ、「うんうん、そうなんだよね~」「同じ感覚でいる人がここにもいた!」と、ひとりごとのように感嘆の声をあげています。笑
ちょっと救われたような気にもなる、そんな1冊に感謝です
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。
ありがとうございました。
あなたはこのレビューを報告しました!
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
- kazetsuyo777
- 2024/12/19
気軽に聴けて、なごみます!
女優さんのエッセイですが、とても庶民的で、私たちと変わらないんだなと思いました。話がおもしろくて、気軽に聴けました。女優さんの普段の生活が垣間見えて、くすっと笑えて、なごむエッセイです。
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。
ありがとうございました。
あなたはこのレビューを報告しました!
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
- そ
- 2024/12/21
同じ世代として
楽しく聴かせて頂きました。
彼女の人柄を思い浮かばせ自分の過去を振り返りながらいい時間を過ごせました。
おすすめです。
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。
ありがとうございました。
あなたはこのレビューを報告しました!