『発達障害・グレーゾーンかもしれない人の仕事術』のカバーアート

発達障害・グレーゾーンかもしれない人の仕事術

プレビューの再生

Audibleプレミアムプラン30日間無料体験

プレミアムプランを無料で試す
オーディオブック・ポッドキャスト・オリジナル作品など数十万以上の対象作品が聴き放題。
オーディオブックをお得な会員価格で購入できます。
30日間の無料体験後は月額¥1500で自動更新します。いつでも退会できます。

発達障害・グレーゾーンかもしれない人の仕事術

著者: 中村 郁
ナレーター: 中村 郁
プレミアムプランを無料で試す

30日間の無料体験後は月額¥1500で自動更新します。いつでも退会できます。

¥3,000 で購入

¥3,000 で購入

このコンテンツについて

【著者・中村郁本人による朗読!】
ナレーター・声優として活動している著者、中村郁本人が全編朗読を担当しました。
心のこもったナレーションとともに、ぜひ本編をお楽しみください。

【中村郁さんから読者の皆さまへのメッセージ】
はじめまして。中村郁です。
この度は、私の本業がナレーターである、ということで出版社様のご厚意により、私、中村郁本人が読ませていただくことになりました。
自分が書いた文章を読むなんて夢のようなことで、収録も幸せな気持ちで臨みました。
全編通して、等身大の素のままの私で読みましたので、その辺りも併せてお楽しみいただけるとうれしいです。
あなたの毎日がより充実したものになりますようにお祈りしています。

==========

得意を伸ばし、不得意をリカバリーする

ADHDやASDといった発達障害を持つ人は仕事をしていく上で、さまざまな困難を抱えます。
「遅刻してしまう」「提出物の期限が守れない」「コミュニケーションがうまくとれない」「感情のコントロールかできない」「物事を順序だてて考えることができない」「必要以上に落ち込みやすい」などなど。

ほとんどの人が努力をすればすぐに改善できそうなことですが、発達障害の人にはどうしても難しい。だから、世の中のビジネス書に書かれていることをそのまま実践してもうまくいきません。そこで本書は、発達障害当事者である著者自身が見つけた、発達障害の人たちが簡単に真似できて、仕事を続けることができる再現可能なライフハックをまとめました。

実は、発達障害を持つ人は、集中力を発揮したり、記憶したりといった、ほかの人にはない得意な能力も兼ね備えていることが多いのです。環境を調整し、上手に工夫して、苦手な部分を補うことができれば、その力をいかんなく発揮し、素晴らしい成果も残せます。

発達障害を持つ人たちが、周りとトラブルを起こすことなく、ミスを少なく仕事して、ストレスがたまらず、成果を出せる方法を学びましょう。
©2024 Iku Nakamura (P)2024 Audible, Inc.
モチベーション・自己啓発 出世
すべて表示
最も関連性の高い  
発達障害当事者が求めていたのはコレ!
当事者が具体例をもってして書き綴った作品。

発達障害の当事者は京のぶぶ茶みたいな言い回しをされても全く理解できない。

にも関わらず、発達障害本の中には抽象度を上げすぎて、読んでいても文字の集合体にしか感じないものが多かった。

勿論、言いたいことは分かるけどそこから先、動けない、うまく出来ないのが当該当事者なのだ。

私が知りたかったのはこの本のように、このメーカーのこのカバンがいいよ、トイレから出る時にはこうしたらいいよ…時間の管理のコツはね…等と具体的に教えてくれる事が欲しかったのだ。

私は個人的に自分が発達障害者だと気がつかずに長年悩んでいて、棺桶を前にするこの年齢で検査に行き結果を知ったが、

どうりで定型発達者向けの自己啓発本やビジネス本を読み漁っても解決しない訳だ(笑)

若い人には特に読んで頂きたい、一縷の光を見出せる一冊

ほんそれ

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

今後身の回りに発達障害やグレーゾーンの人がいた時のためにと思って聴き始めたが、何も障害を持っていない人にも学びが多い本だった。

遅刻しないための工夫、気分を入れ替える自分への言葉など、誰にでも使える。

そして22年間もプロのナレーションの仕事をしてきた方がいいからこそ説得力があり、とても励みに感じる人が多いだろう良作だと思う。

発達障害のない人にも参考になるヒントがいっぱい

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

自分で気が付かなかったライフハックがまだまだ沢山ありました。繰り返し聴きます。ありがとうございました。

言葉は消しゴムで消せない

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

すぐ忘れること、優先順位が苦手でも、自分を責めずに工夫を取り入れてみようと思えました。
明日、受診して検査を受けてみます。
おすすめのスケジュール帳も、Amazonで直ぐ注文して届きました。
さすが、プロのナレーション、本当に好きなお声で内容が心にスッと入りました。わかりやすく楽しく聴けて嬉しいです。ありがとうございました。

自分の特性を活かせる工夫が具体的で沢山ある

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

おばあさまの愛情にも胸を打たれました。
ご両親のネグレクトは、想像を絶する悲しみと辛さがあったでしょうが、立派な大人になられていることに、愛を注がれることの重要性を感じます。
発達障害は意思があれば克服出来るんですね。

誰にでもためになる

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

発達障害当事者の方が書いているだけあって実際に役に立ちそうな内容が多かった。また発達障害当事者の本だと自分語りが長々とつづられていて何が言いたいのか読者が把握するのが難しい場合があるが、この本は自分語りと対処法の量がちょうど良くて読んでいて快適に感じた。

心のこもったナレーションだと思ったら本人だった

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

作者自身のナレーションで、クスッとさせられるところ、なるほどと取り入れたくなるライフハック、作者の思いが詰まった一冊でした。
最後の章は、頑張っていることを自分で認めてあげられる、自分でいていいんだと、涙が出て後書きまで一気に聴き進めました。
ありがとうございました。

ただのライフハック本じゃない!

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

私はADHDとASDのとくせいがあります。
中村郁さんの本をご自身でナレーションされていたのでより説得力のある内容でした!
各セクションが短く区切られてるので聴きやすい&聞き直しやすいです…!無意識のうちに他のことを考えて「あれどこまで聴いてたっけ?」となるので笑
内容も具体的で実践しやすいものばかりでした。
中には「自分と同じ解決法だ!」と共感できるものもありました。
家庭環境も似ていたので、中村郁さんをより身近に感じることができました。
この本を知って、自信を持てそうです!

紙ヤスリと思え

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。