『教養悪口本』のカバーアート

教養悪口本

プレビューの再生

Audibleプレミアムプラン30日間無料体験

プレミアムプランを無料で試す
オーディオブック・ポッドキャスト・オリジナル作品など数十万以上の対象作品が聴き放題。
オーディオブックをお得な会員価格で購入できます。
30日間の無料体験後は月額¥1500で自動更新します。いつでも退会できます。

教養悪口本

著者: 堀元 見
ナレーター: 檜山 尚人
プレミアムプランを無料で試す

30日間の無料体験後は月額¥1500で自動更新します。いつでも退会できます。

¥3,000 で購入

¥3,000 で購入

このコンテンツについて

本タイトルには付属資料・PDFが用意されています。ご購入後、デスクトップのライブラリー、またはアプリ上の「目次」でご確認ください。(アプリバージョン:Android 2.40以上、iOS 3.11以上)

すぐ「海外では~」と言い出す人に使えるインテリ悪口「鹿鳴館精神を身につけてる」、憶えた言葉をすぐ使いたがる人用のインテリ悪口「ボキャブラリーをスタックで管理してるのかよ」・・・・・・等々、知性とユーモアが宿れば悪口は断然面白くなる。イラッときたときやモヤモヤしたときに使って、ディスりたい気持ちを教養に変える!

©2021 Ken Horimoto (P)2022 Audible, Inc.
エッセイ プロフェッショナル・学問 社会科学者・心理学者
すべて表示
最も関連性の高い  
相手にもある程度知識レベルがないとそもそも伝わらないだろうし、実用的ではないかなぁ。
雑学としては面白かった。
ナレーションも聞き取りやすかったです。

なるほど…

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

頭の良さの無駄遣い感が素晴らしく面白い。
こういう笑いは好き。

性格悪くて面白い

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

こんな悪口言う人いたらおもしろいよね
わたしはアホすぎて色々覚えられない笑

いろんな悪口があっていい

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

著者が出演する、ゆる言語学&コンピュータラジオと積読チャンネルリスナーです。そのなかで村づくりサービスの次くらいによく話題に出る本書に興味を持ってやってきました。
以下感想。
・この本の元はWEB記事というのも納得の、本にしては軽すぎる語り口だがラジオで慣れているためオーディブルでは気にならない。
・実際には役立たない、という声がレビューで散見されるが2つの意味で残念だ。
1)使った際の「何こいつキモ」視線は今は無視するとして、本書に載ったような言葉を「使えない」と自分にも他人にも思ってしまう現代日本人の教養の低さが残念。
2)ネットに拡がる知性も遠慮も感じられない暴言を知性とユーモアで駆逐しようということこそが本書の肝。ここではその例を示しているだけで実際は自分で考えればいい。それこそ自分の知識・興味レベルに合ったものを。それを全部教えてもらおう、そのまま使えるものをーーーという安直さが残念。
結論。
記憶力がないので本書に出てくる言葉はほぼ全部覚えられないから使えないけど、日々の言葉が汚くてつまらない言葉だらけにならないよう、ユーモアある切り返しのできる余裕ある人間になりたいな~

Not How to本 But 自己啓発本?

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

悪口の代わりにユーモアで受け流そうという主張は立派だが、どれひとつとして実際には使えないので趣旨が破綻してるのは気になるが、雑学本として見れば面白い
元の本は内容の割に値段が高いのでサブスクでサラッと読んだ方が良い

聞き流すのに丁度いい

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

小粋な悪口を会得できる本ではなく、パッと聞きでは分からない悪口集なので、得られるものは少なかったです。もう少し普段使い出来る悪口が欲しかったです。

悪口のハウツー本ではなく、作者の悪口作品集です。

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

期待通りとても知的で、全くしょうもない本だった。ゆる言語学ラジオから来たけど、ホリケンさんのこの知識欲揺さぶる観点は相変わらず最高。
知的で無意味なことってなんでこんなに面白いんだろう。

知的にくだらない

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

ナレーターもところどころ笑ってて苦労が伺える笑
つられて大爆笑しまくってました!

クソ笑った

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

散歩中に聞いていて何度か吹き出した。
とても面白かったです。
本も買いたいです。

あんまり覚えてないけど

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

他人の悪口を言う際に、工夫して言いましょうって内容で、オーディブルとの相性は悪い気がします。
最初の10分で同じ文章「ゲノム解析されてる」を何回も聞かされて、この書き方は本としてどうなのかと感じ、否定的に聴いていため、オーディブルで聴いた本のなかでは最低評価です。(アマゾンのレビュー評価はかなり高めです。)
他人を遠隔的に悪く言う方法を聞いてると感じるか、雑学を学んでると思って聴くかで印象が変わると思います。

雑学本とみるならありか

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

レビューをすべて見る