『ヨーロッパ史入門 原形から近代への胎動』のカバーアート

ヨーロッパ史入門 原形から近代への胎動

プレビューの再生

Audibleプレミアムプラン30日間無料体験

プレミアムプランを無料で試す
オーディオブック・ポッドキャスト・オリジナル作品など数十万以上の対象作品が聴き放題。
オーディオブックをお得な会員価格で購入できます。
30日間の無料体験後は月額¥1500で自動更新します。いつでも退会できます。

ヨーロッパ史入門 原形から近代への胎動

著者: 池上 俊一
ナレーター: 宮城 一貴
プレミアムプランを無料で試す

30日間の無料体験後は月額¥1500で自動更新します。いつでも退会できます。

¥3,000 で購入

¥3,000 で購入

このコンテンツについて

「ヨーロッパ」誕生以前の古代ギリシャ・古代ローマから,文化的統合体としてのヨーロッパが成立した中世半ば,そして大航海時代,ルネサンスや宗教改革を経て,絶対王政の全盛期である一七世紀末までを俯瞰.まとまりでありながら常に多様性を内包し,個性的なプレーヤーがぶつかり合いながら推進されてきた,その歴史とは?©2021 Shunichi Ikegami (P)2022 Audible,Inc. 世界
すべて表示
最も関連性の高い  
著者は西洋中世文化史研究の大家で知られる池上俊一氏。
平易な文章、かつ独自の視点から「ヨーロッパ」の成立を読み解く。これから大学で世界史を学ぼうという方の入門書にも適しているかも。
ナレーションも聞き取りやすかったです。

中世史の大家による通史

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

分かりやすい。日本にない史実を知る事が出来た。また歴史上 特に建築、美術は欠かせないと思うのでその辺りも興味深い。

入門として

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

教科書を聞いているような感覚。よくある私見が無い分面白みは無いけど不快感も覚えない。
ナレーションは聞き取りやすくて良いです。

歴史の教科書

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。