『13歳からの経営の教科書 「ビジネス」と「生き抜く力」を学べる青春物語』のカバーアート

13歳からの経営の教科書 「ビジネス」と「生き抜く力」を学べる青春物語

(KADOKAWA)

プレビューの再生

Audibleプレミアムプラン30日間無料体験

プレミアムプランを無料で試す
オーディオブック・ポッドキャスト・オリジナル作品など数十万以上の対象作品が聴き放題。
オーディオブックをお得な会員価格で購入できます。
30日間の無料体験後は月額¥1500で自動更新します。いつでも退会できます。

13歳からの経営の教科書 「ビジネス」と「生き抜く力」を学べる青春物語

著者: 岩尾 俊兵
ナレーター: 大久保 多聞
プレミアムプランを無料で試す

30日間の無料体験後は月額¥1500で自動更新します。いつでも退会できます。

¥3,500 で購入

¥3,500 で購入

このコンテンツについて

物語(小説)を楽しく聴くだけで、自然と学べる「ビジネス」と「生き抜く力」!

(あらすじ)
中学校の図書室に忘れ置かれた不思議な『みんなの経営の教科書』と出会い、
ヒロトは仲間と共に社会の課題に向き合う――。

“人は誰でも自分の人生を経営している。だから、すべての人にとって経営は必要不可欠”
という強い思いから、中学生から社会人までが楽しめる物語形式で書き下ろされた、
これからの時代に必要なビジネス素養が身に付くオーディオブック。

【目次】

第一章 不思議な教科書

第二章 ぼくたちの放課後ビジネス

第三章 私たち、株式会社はじめます

第四章 俺たちの合言葉は「なんでも、どこでも!」

第五章 ワタシたち「ゴミ買います!」 放課後株式会社の奇策

第六章 放課後株式会社、乗っ取りの危機

第七章 伝説の経営者登場

あとがき

『みんなの経営の教科書』
基礎編
中級編
応用編


この物語はフィクションであり、登場人物、団体名等は架空のものです。

本タイトルには付属資料・PDFが用意されています。ご購入後、PCサイトのライブラリー、またはアプリ上の「目次」からご確認ください。

©Shumpei Iwao 2022 (P)KADOKAWA
教育・学習
すべて表示
最も関連性の高い  
ナレーションの大久保さんの声が聴きたかったので聴いただけだったのですが、内容もとても良かったです。
子ども向けに作られているけれども、今更聞けない、、、という大人の人もいいのではないでしょうか。
思ったよりもストーリーもしっかり作られていて、作者のお父様への想いが乗せられているのが解って、思わずグッときました。
私も子どもがいるので、時が来たら読ませるか、聴かせるかしたいと思いました。良本です。

ナレーションの大久保さんの声が聴きたくて

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

経営とは、お金を稼ぐ仕組みを作ることと思っていた。誰かを幸せにすることが先にあることに、経営に対する印象が変わりました。

誰かを幸せにすること

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

中学生の活動が舞台のストーリー形式で聴きやすかった。
ビジネス=金儲け=ズルい
という、周りからの目線もふまえつつ、
そうではなくて、ビジネスは人に幸せをもたらして、自分も深い喜びを得られる活動という、本質についても理解できた。

また、後半の「みんなの経営の教科書」のパートは、ビジネスの基本がわかりやすくまとまっていた。
ビジネスマンにとっても、「意外と普段の仕事に欠けている観点かも」と気づける。

紙でも持っておきたい1冊だった

子どもにも、大人にもわかりやすく「経営」が学べた。

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。