『満潮に乗って』のカバーアート

満潮に乗って

プレビューの再生

Audibleプレミアムプラン30日間無料体験

プレミアムプランを無料で試す
オーディオブック・ポッドキャスト・オリジナル作品など数十万以上の対象作品が聴き放題。
オーディオブックをお得な会員価格で購入できます。
30日間の無料体験後は月額¥1500で自動更新します。いつでも退会できます。

満潮に乗って

著者: アガサ・クリスティー, 恩地 三保子
ナレーター: 藤井 剛
プレミアムプランを無料で試す

30日間の無料体験後は月額¥1500で自動更新します。いつでも退会できます。

¥4,000 で購入

¥4,000 で購入

このコンテンツについて

大富豪ゴードン・クロードが戦時中に死し、莫大な財産は若き未亡人が相続した。

戦後、クロード家の人々はまとまった金の必要に迫られながら、後ろ盾のゴードンを失くし窮地に立たされる。

"あの未亡人さえいなければ" 一族の思いが憎しみへと変わった時……戦争が生んだ心の闇をポアロが暴く。

TAKEN AT THE FLOOD

by Agatha Christie

Copyright ⓒ 1948 Agatha Christie Limited

All rights reserved.

Japanese audiobook rights arranged with

Agatha Christie Limited

through Timo Associates, Inc.

AGATHA CHRISTIE and POIROT are registered trademarks of Agatha Christie Limited in the UK and elsewhere.

All rights reserved.

www.agathachristie.com

本タイトルには付属資料・PDFが用意されています。ご購入後、PCサイトのライブラリー、またはアプリ上の「目次」からご確認ください。

©- (P)2024 Hayakawa Publishing Inc.
ミステリー 私立探偵
すべて表示
最も関連性の高い  
ポワロシリーズ、いつも楽しみにしています。
ナレーションの演じ分けが巧みで、違和感なく聴けてありがたいです。

ナレーションがステキです

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

今回は最後まで騙されてしまった。終わり方が人間の汚い部分を露わにして、それでいてかっこいい

さすが

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

藤井剛さんが演じるポアロが好きです。
藤井剛さんは、演じ分けがうまいと思います。
女性役もうまいと思います。

ナレーションが好きです。

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

主人公のリンの行動に終始イライラさせられた。現代との価値観の違いがあるので仕方ないのだけど。でも結末はけっこう好き!

クリスティは恋愛小説家

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

傑作だと思います。犯人はわかりませんでした。クリスティは、どんな頭脳を持たれていたのでしょうか。

また騙されました

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

ナレーションも完璧で話も完璧にだまされました!面白かった〜。イライラするところもありましたが、最後の最後でアッといわされてしまった。ポアロはなんだかんだ、温情派なんですよね。

完璧

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

相変わらず上手いナレーションだと思う。演じ分けが実に上手くポアロも凄く良い。個人的には藤井さんの老女役は毎回ツボですw
ストーリーも単純かと思いきや何度も驚き、ラストに至っては色々な意味でビックリ。

藤井さんの老女

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

原作とドラマ版とは大きく異なるので、どちらが先でも違いにビックリする作品。

よくある登場人物が3人減ってる!や、出ていなかったヘイスティングが警部がいる!ではない。
事故と自殺と殺人が変わっています。

しかし、ドラマでは凶悪化かつ変態にされていましたが、それでも魅力的なのはやはりデビッドなのだろう。
そして、一番の被害者はやはりロザリーン。
亡くなってからも利用されて恨まれる…。

子どもの頃に読んだ時も、
クロードファミリーの中でぬるま湯が冷水になっても浸かっているだろうローリーよりは、デビッドを選ぶ気持ちになるだろうと思った。
首を絞められた時点で『リンはひとりロンドンへ旅立つ』展開をなんとなく想像。

しかし、親戚の財産チューチューを当たり前に享受して感謝どころか『だってずっと面倒見るっていわれたもん』とアホなパパ活オンナばりの神経でご高齢になるまで安穏に暮らしていたクロードファミリー。

彼らと同じ将来を迎えることにしたキッカケがDVって大丈夫なのか。いつかハッと気がついて、あの時に出ておけば独り立ちできたと後悔しないかなぁ。

リンは満たされはしないと思う

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

ポアロシリーズの中では特に有名なタイトルでもないように思うが、これは傑作ではないか。
田舎町で起こる相続をめぐる殺人事件。前半では淡々と人々の相続をめぐる悲哀、機微がえがかかれているが、その中に事件を解決するヒント、伏線が隠れている。それを読者は気づかない。違和感なく巧妙に文章に埋め込まれているからだ。
それらをつなぎあわせ、最後にポアロが真相を暴く。どんでん返しの結末も楽しめた。さすがの出来だ。

さすが

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。