『春にして君を離れ』のカバーアート

春にして君を離れ

プレビューの再生

Audibleプレミアムプラン30日間無料体験

プレミアムプランを無料で試す
オーディオブック・ポッドキャスト・オリジナル作品など数十万以上の対象作品が聴き放題。
オーディオブックをお得な会員価格で購入できます。
30日間の無料体験後は月額¥1500で自動更新します。いつでも退会できます。

春にして君を離れ

著者: アガサ クリスティー, 中村 妙子
ナレーター: 田島 令子
プレミアムプランを無料で試す

30日間の無料体験後は月額¥1500で自動更新します。いつでも退会できます。

¥3,500 で購入

¥3,500 で購入

このコンテンツについて

夫と子供に恵まれ、女は理想の家庭を築き上げたことに満ち足りていた。が、娘の病気を見舞いバグダッドからイギリスへ帰る途中で出会った友人との会話から、それまでの親子関係、夫婦の愛情に疑問を抱きはじめる……女の愛の迷いを冷たく見すえ、繊細かつ流麗に描いたロマンチック・サスペンス。(解説 栗本薫)©ABSENT IN THE SPRING by Agatha Christie writing as Mary Westmacott Copyright © 1944 Rosalind Hicks Charitable Trust All rights reserved. Japanese audiobook rights arranged with Agatha Christie Limited through Timo Associates, Inc. AGATHA CHRISTIE and the Agatha Christie Signature are registered trademarks of Agatha Christie Limited in the UK, Japan and elsewhere. All rights reserved. This audiobook rights is licensed by Hayakawa Publishing, Inc. (P)2019 Audible, Inc. 大衆小説 現代文学
すべて表示
最も関連性の高い  
殺人事件は起きず、探偵も出てこない。事実がはっきりしないまま、砂漠で数日を過ごすうち主人公の心理の変化が起き、旅から戻りそれを打ち消したところでストーリーは終わる。不思議な展開だが、リアリティを感じさせる。

心理サスペンスの名作

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

高校の時に初めて読んで衝撃を受けました
田島氏の朗読がまた素晴らしく、40年以上経っていっそう頭の中の映像が鮮明になりました

樹木希林の出ている是枝作品の、スクリーンを外れたところにも生活と物語が続いて拡がっているところが好きなのですが、今回それと似たような感覚を味わいました

スクリーン(ジョーンの視点)から外れたところにある現実の眼の光や頬の紅潮や目配せや眉の動きや唇の震えなどがグッと立体的に感じられ、人の声の持つ官能性にゾクゾクしました

クリスティの作品の中で一番好き

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

世間一般的な価値観に囚われた専業主婦が列車の遅延によって何も無い辺境の地に閉じ込められ、数日を過ごす間に自分に対して行った内省によりある種の悟りのようなものを得るものの、再開した帰郷までの数日の旅程の中で、その悟りがあっけなく摩耗していく。
主人公の偏狭な思い込みに対する内省の手続きのヒントがこれに至る前段に散りばめられているあたりは、アガサ・クリスティらしいの推理小説的手法で、ワクワクしながら読みすすめることができた。

また物語の最初から田島さんの素晴らしいナレーションに惹き込まれ(閉じ込められた宿泊施設主人のインド人など本に書かれたセリフがこんな言い回しで表現できるのかと大変驚いた)、よりこの小説を堪能できた。

ナレーションが非常に素晴らしい!

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

アガサ・クリスティーンの本は初めてだったがグイグイと引き込まれていった。朗読も素晴らしかった。次の作品を楽しみに思っている。

なんと考えさせられる話だった

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

初めて読んだのは中学生の頃です。ABC殺人事件、オリエント急行殺人事件・・・クリスティを読み漁っていて出会った作品です。
なんというか非常に衝撃を受けました。なんて恐ろしいことだろう、この主人公は自身の見ている自分の姿と、他者から見えている自分の姿がかけ離れていることにまったく気付いていないのです。そして嫌われている。わたしもそうなんだろうか、でもそんなこと、どうやってわかる?小説だから気付きがあるけど、現実ではきっとそんなこと起きない、どうしたらいいの。その後の人間関係の考え方にも少なからず影響を受けたように思います。何回も読みかえしました。
今、人生の折り返しもだいぶ過ぎて久しぶりに耳で聴いて、やっぱりスゴいけど、もうそんなに怖くはなかったです。子供の頃も若い時もこの主人公のようになりたくない、怖いって思ってたけど、今はこれはこれでとても幸せなのではとも思う。他者の見てる自分なんてわからなくて当たり前、そしてそれはお互いさまでもあると。そうなのかな、、もう一度、読んでみます。

やっぱりすごい

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

上質な一人芝居を観劇しているかのような素晴らしい朗読で、何度も聴き直しています。
物語のテーマは普遍的で深く、聞くたびに新しい発見があります。
audibleに入って良かったと心から思える一本です。

朗読も物語も素晴らしいです

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

まずは素晴らしい朗読、年齢を重ねられた田島さんの魅力を感じます。
内容については論じる必要なく、時間空間という時代をを飛び越えた問題を感じることのできる作品であると思います。

時の流れ、国を感じない素晴らしい内容

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

田島令子さんの朗読が、この話と翻訳にぴったり合い、情景が見えるようだ。映画を見ているような時間でした。

何度も聴きたい、読み返したい

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

ポアロシリーズより、心に残りました。1944年の作品だから第二次世界大戦末期なんですよね。全く色褪せてないです

クリスティ作品で1番好きです

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

アガサの推理小説は読んだりテレビで見たりしてほとんど知っているが、この小説には感服しました。綿密な心理描写、一つも無駄のない会話、そして何より現代にも通じるテーマ、どうなっていくのだろうと最後まで飽きさせないストーリー展開、アガサは天才だと思いました。
ナレーションも素晴らしく、オーディオブックにはぴったりの本です。

アガサは天才

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

レビューをすべて見る