『恐怖の正体(小学館の名作文芸朗読)』のカバーアート

恐怖の正体(小学館の名作文芸朗読)

小学館

プレビューの再生

Audibleプレミアムプラン30日間無料体験

プレミアムプランを無料で試す
オーディオブック・ポッドキャスト・オリジナル作品など数十万以上の対象作品が聴き放題。
オーディオブックをお得な会員価格で購入できます。
30日間の無料体験後は月額¥1500で自動更新します。いつでも退会できます。

恐怖の正体(小学館の名作文芸朗読)

著者: 山川 方夫
ナレーター: 川野 剛稔
プレミアムプランを無料で試す

30日間の無料体験後は月額¥1500で自動更新します。いつでも退会できます。

¥500 で購入

¥500 で購入

このコンテンツについて

【小学館の名作文芸朗読】 山川方夫が描くミステリー小説。「私」は屍体焼却夫という職業に就いているが、普段は自分の仕事を隠しながら生きている。警察の鑑識課員である友人に「生きている人間の方が怖くて、屍体など気にならない」と伝えると、友人は屍体の写真を次々と見せてくるようになる。「締め殺された女性の舌」「箱詰めにされた女性の屍体」など……。耐えられなくなった「私」は、友人をビール壜(びん)で殴り殺してしまう。友人の死体を見て「私」も何も感じなかった。©- (P)エイトリンクス 大衆小説 文芸小説
まだレビューはありません