
「超」勉強力
カートのアイテムが多すぎます
カートに追加できませんでした。
ウィッシュリストに追加できませんでした。
ほしい物リストの削除に失敗しました。
ポッドキャストのフォローに失敗しました
ポッドキャストのフォロー解除に失敗しました
Audible会員プラン 無料体験
このコンテンツについて
武器としての学習思考が身につく“人生の赤本”
試験勉強に向かう人はもちろん、ビジネスから日常の暮らしまで、私たちは日々新たな学びを得ています。それらを正確に理解し、記憶し、運用していくためには、人間の脳の仕組みを知り、知と向き合う態度を身につけることが欠かせません。
本書では、東京大学卒業後も学びに触れ続けるふたりが、真に役立つ“学習思考”を伝授。新たなものごとを習得していくうえで重要な「頭のよさ」に着目しながら、学びの本質から実践的な勉強法までを語り尽くします。©中野信子, 山口真由 (P)2020 Audible,Inc.
こちらもおすすめ
-
頭のよさとは何か
- 著者: 中野 信子, 和田 秀樹
- ナレーター: 佐田 直啓, 小野 慶子
- 再生時間: 6 時間 51 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
日本という「バカの再生産システム」を抜け出す知恵と技術。脳科学者・中野信子氏と精神科医・和田秀樹氏がホンネで徹底討論。「東大に行ってもバカはたくさんいる」と学歴信仰を容赦なく斬って捨て、
-
-
聞く価値なし
- 投稿者: Amazon Customer 日付: 2022/07/02
著者: 中野 信子, 、その他
-
努力不要論
- 著者: 中野 信子
- ナレーター: 安田 愛実
- 再生時間: 4 時間 46 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
もう、無駄な汗は流させない!搾取されない人生を
著者は脳科学者・中野信子先生。
-
-
がむしゃらに頑張る事は努力ではなかった!
- 投稿者: チクチク 日付: 2020/05/17
著者: 中野 信子
-
キレる!
- (小学館)
- 著者: 中野 信子
- ナレーター: 井上 侑子
- 再生時間: 4 時間 14 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
"キレる人・キレる自分"に振り回されない 本書では、“キレる"という感情について、「なくすべきもの」とネガティブに捉えず、脳科学的に分析しながら具体的な対処法・活用法を考察していきます。
-
-
言い返すべきなんだという気づき
- 投稿者: non 日付: 2022/03/05
著者: 中野 信子
-
ヒトは「いじめ」をやめられない
- (小学館)
- 著者: 中野 信子
- ナレーター: 寺川 府公子
- 再生時間: 3 時間 25 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
「子どものいじめ撲滅」に向けて、大人たちが尽力している一方で、大人社会でも「パワハラ」「セクハラ」などの事件が後を絶ちません。
-
-
本のタイトル通り腑に落ちた
- 投稿者: Amazon カスタマー 日付: 2019/10/10
著者: 中野 信子
-
「一人で生きる」が当たり前になる社会
- 著者: 荒川 和久, 中野 信子
- ナレーター: 野口 晃, 小野 慶子
- 再生時間: 5 時間 42 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
2040年には、独身者が人口の5割になり、
既婚者(64歳まで)は3割になるーー。この衝撃的な数字を見て、みなさんはどのように感じたでしょうか。
-
-
孤独な時間もあるけれど、独りで生きれるわけではないようです。
- 投稿者: みーやん 日付: 2022/09/11
著者: 荒川 和久, 、その他
-
頭のよさとは何か
- 著者: 中野 信子, 和田 秀樹
- ナレーター: 佐田 直啓, 小野 慶子
- 再生時間: 6 時間 51 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
日本という「バカの再生産システム」を抜け出す知恵と技術。脳科学者・中野信子氏と精神科医・和田秀樹氏がホンネで徹底討論。「東大に行ってもバカはたくさんいる」と学歴信仰を容赦なく斬って捨て、
-
-
聞く価値なし
- 投稿者: Amazon Customer 日付: 2022/07/02
著者: 中野 信子, 、その他
-
努力不要論
- 著者: 中野 信子
- ナレーター: 安田 愛実
- 再生時間: 4 時間 46 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
もう、無駄な汗は流させない!搾取されない人生を
著者は脳科学者・中野信子先生。
-
-
がむしゃらに頑張る事は努力ではなかった!
- 投稿者: チクチク 日付: 2020/05/17
著者: 中野 信子
-
キレる!
- (小学館)
- 著者: 中野 信子
- ナレーター: 井上 侑子
- 再生時間: 4 時間 14 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
"キレる人・キレる自分"に振り回されない 本書では、“キレる"という感情について、「なくすべきもの」とネガティブに捉えず、脳科学的に分析しながら具体的な対処法・活用法を考察していきます。
-
-
言い返すべきなんだという気づき
- 投稿者: non 日付: 2022/03/05
著者: 中野 信子
-
ヒトは「いじめ」をやめられない
- (小学館)
- 著者: 中野 信子
- ナレーター: 寺川 府公子
- 再生時間: 3 時間 25 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
「子どものいじめ撲滅」に向けて、大人たちが尽力している一方で、大人社会でも「パワハラ」「セクハラ」などの事件が後を絶ちません。
-
-
本のタイトル通り腑に落ちた
- 投稿者: Amazon カスタマー 日付: 2019/10/10
著者: 中野 信子
-
「一人で生きる」が当たり前になる社会
- 著者: 荒川 和久, 中野 信子
- ナレーター: 野口 晃, 小野 慶子
- 再生時間: 5 時間 42 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
2040年には、独身者が人口の5割になり、
既婚者(64歳まで)は3割になるーー。この衝撃的な数字を見て、みなさんはどのように感じたでしょうか。
-
-
孤独な時間もあるけれど、独りで生きれるわけではないようです。
- 投稿者: みーやん 日付: 2022/09/11
著者: 荒川 和久, 、その他
-
「バイアス社会」を生き延びる
- (小学館)
- 著者: 中野 信子
- ナレーター: 山内 美幸
- 再生時間: 4 時間 3 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
あなたは誰のメガネで世界を見ているのか 自分の頭で思考する限り、すべての人は「自分バイアス」を持っている。
-
-
自分には合わなかったな
- 投稿者: るるる 日付: 2024/12/20
著者: 中野 信子
-
世界の「頭のいい人」がやっていることを1冊にまとめてみた
- 著者: 中野 信子
- ナレーター: 北方 李奈
- 再生時間: 4 時間 12 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
世界で通用する「頭のいい人」とは、ただの秀才ではありません。彼らがやっているのは、「空気は読まない」「自分に適度なストレスを与える」「嫌いな仕事は他人に振る」「集中力を身につけない」など、
-
-
頭の良い人がたどりついた、頭の良くない人でも参考にできる考え方
- 投稿者: giacchi 日付: 2022/02/08
著者: 中野 信子
-
人は、なぜ他人を許せないのか?
- 著者: 中野 信子
- ナレーター: 石田 嘉代
- 再生時間: 4 時間 5 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
炎上、不謹慎狩り、不倫叩き、ハラスメント…世の中に渦巻く「許せない」感情の暴走は、脳の構造が引き起こしていた!人の脳は、裏切り者や社会のルールから外れた人など、わかりやすい攻撃対象を見つけ、
-
-
安易な判断を立ち止まらせてくれる
- 投稿者: ふつうのひと 日付: 2022/02/12
著者: 中野 信子
-
人は、なぜさみしさに苦しむのか?
- 著者: 中野 信子
- ナレーター: 望月 菜々子
- 再生時間: 4 時間 43 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
さみしさは心の弱さではない。生き延びるための本能-。人類は、なぜ「さみしい」という感情を持つのか?あなたの知らないあなたの心を脳科学が解き明かす!
-
-
自らひとり暮らしを
- 投稿者: 夕暮れ 日付: 2024/11/08
著者: 中野 信子
-
東大教授が教える独学勉強法
- 著者: 柳川 範之
- ナレーター: 斉藤 マサキ
- 再生時間: 4 時間 16 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
テーマ設定から資料収集、本の読み方、情報の整理・分析、成果のアウトプットまで。高校へ行かず通信制大学から東大教授になった体験に基づく、今本当に必要な学び方
-
-
疑問を持つ
- 投稿者: Amazonカスタマー 日付: 2025/03/27
著者: 柳川 範之
-
女に生まれてモヤってる!
- (小学館)
- 著者: ジェ-ン・ス-, 中野 信子
- ナレーター: 山崎 佑美
- 再生時間: 7 時間 20 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
本タイトルには付属資料・PDFが用意されています。ご購入後、デスクトップのライブラリー、またはアプリ上の「目次」でご確認ください。(アプリバージョン:Android 2.40以上、iOS 3.11以上)
女の損は見えづらい 生き方が多様化し、女性としてのライフスタイルに「正解」や「ゴール」がない今、私たちはどのような道を選択すれば、心地よく生きられるのか
-
-
こういう話を老若男女でザックリしたい
- 投稿者: 匿名 日付: 2025/03/20
著者: ジェ-ン・ス-, 、その他
-
結果を出す人の勉強法
- 著者: 水野 浩志
- ナレーター: 大橋 俊夫
- 再生時間: 3 時間 12 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
ノウハウ本を読んで成功できるなら、結果を出す人がもっとたくさん出て来てもおかしくないのに、実際は結果を出せる人は本を読む人のうちでもごく一部です。同じように、勉強法の本をいくら読んでも、ビジネスで望み通りの結果がでない人も少なくありません。勉強マニアならいざしらず、ビジネスマンは、結果を出さなければ、信頼も得られないし、ワンランク上の仕事もこないし、給料も上がりません。だから、ノウハウ本、勉強本に手を出すのですが、それで勉強しても、思うような結果が得られないから、さらに多くの本に手を出してしまうのです。でも、それはしかたのないことです。これまでは、勉強のための勉強法の本しかなかったのですから。結果を出すには、勉強を結果に結びつける仕組みを知らなければなりません。「何を」「どう」勉強するかを正しく知らなければなりません。これらをすべて「実践」しなければなりません。この本には、そのためのすべてが書かれています。いままでの本とは一味違います。結果を出すための勉強法の本です。 ※本商品は「結果を出す人の勉強法」(こう書房刊 水野浩志著ISBN:978-4-7696-1013-7 1,470円(税込))をオーディオ化したものです。(C)H.Mizuno 2009
-
-
ただの俺すごいだろ本
- 投稿者: 青の時間 日付: 2018/10/14
著者: 水野 浩志
-
Change Your Brain, Change Your Grades
- The Secrets of Successful Students: Science-Based Strategies to Boost Memory, Strengthen Focus, and Study Faster
- 著者: Daniel G. Amen MD
- ナレーター: Chloe Amen, Daniel Amen, Alize Castellanos
- 再生時間: 6 時間 35 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
With schools becoming more competitive and technology becoming increasingly distracting, today's students face a minefield of obstacles to academic success. Doing well in school isn't just a matter of smarts or more studying: It takes good habits, practical tools - and a healthy brain. Change Your Brain, Change Your Grades draws on Dr. Amen's experience as a neuroscientist and psychiatrist as well as the latest brain science to help you study more effectively, learn faster, and stay focused so you can achieve your academic goals.
-
脳の闇
- 著者: 中野 信子
- ナレーター: 望月 菜々子
- 再生時間: 7 時間 49 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
ブレない人、正しい人と言われたい、他人に認められたい……集団の中で、人は常に承認欲求と無縁ではいられない。
-
-
脳の闇というよりは
- 投稿者: 匿名 日付: 2024/11/23
著者: 中野 信子
-
The Entrepreneur Roller Coaster
- Why Now Is the Time to #JointheRide
- 著者: Darren Hardy
- ナレーター: Darren Hardy
- 再生時間: 7 時間 8 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
In The Entrepreneur Roller Coaster you will learn the best strategies Darren has ever collected from the most successful people on the planet, covering the four essential skills necessary for entrepreneurial success: sales, recruiting, leadership, and productivity. This essential guidebook will prepare you for the wild ride of entrepreneurship. It will warn you, inoculate you, and guide you safely past the landmines that blow up and cause the failure of 66 percent of all new businesses.
-
-
良かった
- 投稿者: コヨーテ 日付: 2023/04/06
著者: Darren Hardy
-
東大家庭教師が教える頭が良くなる勉強法
- 著者: 吉永 賢一
- ナレーター: 佐々木 雅夫
- 再生時間: 3 時間 48 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
日本のトップ中のトップである理IIIに合格したカリスマ家庭教師が、自身の学習の中で苦労の末に習得した、夢のようで夢じゃない、必ず結果に繋がる驚異の勉強法を伝授します。
偏差値93、東大理III 合格!1000人を導いたメソッドを大公開。
「覚える」→「わかる」→「慣れる」の勉強法を習得すれば必ず成績はあがります。
この3つの要素を実践できるようになるための具体的なメソッドが多数紹介されており、
どれも日常で行動にうつせるものばかりです。
後半では、「なぜわかってはいるけれど、なかなか成績があがらなかったのか?」という多くの受験生を悩ませている問題を
メンタル面から説明されており、おっくうになっていた勉強への後押しになるでしょう。
「最強の”スピード脳”のつくり方。」ぜひ体得してみてください。
-
-
ガチゼイ
- 投稿者: toshi 日付: 2018/06/01
著者: 吉永 賢一
-
超「超」勉強法 潜在力を引き出すプリンキピア
- 著者: 野口 悠紀雄
- ナレーター: 吉岡 琳吾
- 再生時間: 6 時間 10 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
人間だけが「勉強」で運命を変えられる。成績は「能力」ではなく、勉強の「やり方」で決まる。
-
-
後半は勉強法ではなく著者のエッセイ
- 投稿者: 六上 日付: 2024/11/14
著者: 野口 悠紀雄
-
何歳からでも結果が出る 本当の勉強法
- 著者: 望月 俊孝
- ナレーター: 菅沢 公平
- 再生時間: 4 時間 3 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
★著者が30年間でおよそ1億7000万円を費やして世界中のエキスパートから学んだ学習心理学、行動経済学の知見を織り込んだ集大成★
★全項目に必ず近年発表、世界中の研究機関の論文などのエビデンス
-
-
宣伝
- 投稿者: おおさか 日付: 2024/01/08
著者: 望月 俊孝
-
合格(ウカ)る思考
- 著者: 宇都出 雅巳
- ナレーター: 野口 晃
- 再生時間: 4 時間 20 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
内容紹介
合格するための考え方、知っていますか?
本オーディオブックでお伝えする7つの「合格(ウカ)る」思考。
著者: 宇都出 雅巳
-
脳科学が明かした! 結果が出る最強の勉強法 スタンフォード大学OHS校長が教える「超効果的頭の使い方」
- 著者: 星 友啓
- ナレーター: 福 充
- 再生時間: 5 時間 23 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
重要ポイントの「まとめ」、授業中のノート取り、教科書への線引き……。従来「効果がある」とされてきた勉強法も、今最新の脳科学によってことごとく「効果なし」と判定されている。
-
-
やった気になる勉強法からおさらばしよう
- 投稿者: シロクロ 日付: 2023/03/28
著者: 星 友啓
-
はぶく勉強法
- 20万人が証明 インプットを8割削って一発合格
- 著者: 並木 秀陸
- ナレーター: 立石和希
- 再生時間: 5 時間 8 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
【「サボる」人のほうが受かるって…どういうことですか?】・10割覚えるなんてムリ、2割だけ完全に抑えたほうが受かる・復習は適当にやって、予習は一切しないほうが受かる
-
-
参考にはなるが……
- 投稿者: masterkey 日付: 2024/07/10
著者: 並木 秀陸
-
16万人の脳画像を見てきた脳医学者が教える「脳を本気」にさせる究極の勉強法
- 著者: 瀧 靖之
- ナレーター: 柏野 昌俊
- 再生時間: 3 時間 47 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
知ってますか?
実は、大人の脳が実力を発揮するためには、
その使い方に、少し、工夫が必要なんです――
-
-
説得力を強く感じる
- 投稿者: アフロ 日付: 2024/10/28
著者: 瀧 靖之
-
一発合格者が磨いている「超効率」勉強力
- 著者: 横溝 慎一郎
- ナレーター: 後藤 敦
- 再生時間: 6 時間 1 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
◆結果にコミットする「机に向かう前のやり方」大公開!
-
-
超効率 勉強法
- 投稿者: Kindleのお客様 日付: 2025/05/06
著者: 横溝 慎一郎
-
東大医学部生が書いた 頭がよくなる勉強法
- 著者: 石井 大地
- ナレーター: 山本 佳希
- 再生時間: 4 時間 6 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
「頭のよさ」を決定づけるのは、遺伝でも環境でも運命でもありません。脳のつくりは、実はみな同じだからです。つまりは使い方次第で「頭のいい人」と「そうでない人」の差ができるのです。「頭のいい人」は、その「使い方」を知っているだけ。「そうでない人」は、ただ知らないだけ。ならば、その「使い方」を現役東大医学部生が教えましょう。これであなたも「頭のいい人」の仲間入りです。 ※本商品は「東大医学部生が書いた頭がよくなる勉強法」(こう書房刊 石井大地[著] ISBN:978-4-7696-0935-3 240頁1,365円(税込))をオーディオ化したものです。(C)D.Ishii 2007
著者: 石井 大地
-
感情に振り回されないレッスン
- 著者: 中野 信子
- ナレーター: 出口 佳代
- 再生時間: 9 時間 55 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
人間は感情の生き物です。人間は社会的動物であり、感情にとらわれる自分もまた、一定の社会的な立場を持つ存在です。
-
-
四十にして惑わず
- 投稿者: ぽすけ 日付: 2024/04/12
著者: 中野 信子
-
「学ぶ力」と「地頭力」がいっきに身につく 東大独学
- 著者: 西岡 壱誠
- ナレーター: 山口 竜之介
- 再生時間: 4 時間 7 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
◆40万部突破シリーズ、最新作!◆仕事にも勉強にも趣味にも効果絶大!これが【偏差値35からの東大合格】を支えた「学びの王道」だ!
-
-
独学
- 投稿者: Amazon カスタマー 日付: 2023/01/30
著者: 西岡 壱誠
-
膨大な仕事を一瞬でさばく 瞬間集中脳
- 著者: 茂木 健一郎
- ナレーター: 豊岡 聡仁
- 再生時間: 3 時間 59 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
「瞬間集中」で脳が最高のパフォーマンスを発揮する!
仕事が最速で片づき、自由な時間が劇的に増える集中法を大公開!
-
-
前向きに生きるために私の励まし本ですネ
- 投稿者: KIMIKO 日付: 2020/10/09
著者: 茂木 健一郎
-
心穏やかに。人生100年時代を歩む知恵
- 著者: 小林 弘幸, 齋藤 孝
- ナレーター: 角田 雄二郎, 柏野 昌俊
- 再生時間: 4 時間 49 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
困難を乗り越え、新しい夜明けを迎えるために――。
医療と教養のプロが手を組み紡いだ「自分を調える」極意。
-
-
お二人のバランスが大変良い対談
- 投稿者: feliz 日付: 2024/03/13
著者: 小林 弘幸, 、その他
-
勉強にハマる脳の作り方
- 著者: 篠原 菊紀
- ナレーター: 紀 昌利
- 再生時間: 3 時間 19 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
本タイトルには付属資料が用意されています。お求めの方はライブラリーに追加した上で、Audibleカスタマーサービス(customerservice@audible.co...
-
-
参考にはなります
- 投稿者: 匿名 日付: 2023/12/22
著者: 篠原 菊紀
「超」勉強力に寄せられたリスナーの声
カスタマーレビュー:以下のタブを選択することで、他のサイトのレビューをご覧になれます。
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
- laosyui
- 2020/06/07
勉強の捉え方が変わります。
一般的に「頭の良い」と言われている人は、遺伝的ではなく自身の長所短所を上手くマネジメントできている人なんだと本を通じて実感しました。
自身の勉強のやり方やお子さんとの勉強の向き合い方に悩まれている方にはオススメです。
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。
ありがとうございました。
あなたはこのレビューを報告しました!
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
- チクチク
- 2020/06/01
学生、勉強嫌いな社会人にオススメ
勉強ができる方が意外にも自分は勉強ができないと思っていたことは驚きでした。
できないをできないまま終わらせるのではなく、できないからこうするというのは大変勉強になりました。
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。
ありがとうございました。
あなたはこのレビューを報告しました!
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
- らんど
- 2022/11/28
対談もあって面白い
頭の良いお二人の勉強方法や家庭環境、考え方などを知ることができました。そして国語力、読書が大切であることがわかりました。自分にあった勉強方法は自分にしかわからない、というご意見があり、やはりそうかと頷きました。好きなことを自分なりに学び続けていきたいと思いました。
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。
ありがとうございました。
あなたはこのレビューを報告しました!
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
- 空豆
- 2021/02/13
学ぶことの本質を考えさせてくれる名著
異なる独自の勉強法を持つ2人の著者が学ぶことの本質を自伝的に書いています。
共感する点がいくつもあり、勉強法として取り入れられることも多かったです。
①中野信子さんからは、一般人も活用できる勉強法について具体的なアドバイスが参考になりました。
事前にに薄いテキストを読み全体を把握するという地図作り。理解力を高めるには当事者になったつもりで取り組む。記憶はエピソード記憶で定着など。
頑張ってやるのではなく好きで勉強するようになる。その勉強を好きになる方法が参考になりました。
②山口真由さんからは、自身の得て増えてを知り、不利な環境を逆転的に活かすという前向きな発想と適切な戦略的努力家であることが感じられました。
③一方で最後の方は男性に対する私的な見解や女性の生き辛さなど、学びに関係ない性差に対する個人的な考えなど、ちょっと微妙な内容でした。
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。
ありがとうございました。
あなたはこのレビューを報告しました!
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
- ちー
- 2023/11/14
うんうん
やっぱり天才は努力(継続)で作られるんだと思う。
私は天才ではないけれど、勉強は好き。資格を取るのも面白いし、本を読むのも好き。
小さい時から変わった子だったけれど今は40にして新しいビジネスを始めている。
人生勉強。
この本を読んでまた新しいことを学びたくなってきた
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。
ありがとうございました。
あなたはこのレビューを報告しました!
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
- nyanmagari
- 2023/07/25
フェミニスト論で締め括られる
東大卒の秀才女子が勉強して上野千鶴子を崇拝するようになる流れが興味深い。
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。
ありがとうございました。
あなたはこのレビューを報告しました!
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
- KIN
- 2022/05/24
本のタイトルを見て聞いたが
自伝みたいか、ただの自慢話に過ぎないのような受け取ります。
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。
ありがとうございました。
あなたはこのレビューを報告しました!
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
- 森の人気者
- 2022/06/16
わたしには普遍性を発見できない退屈な体験談でした
この本を読んで一人でも幸せになればいいなとは思いました。が、特に山口さんの努力と才能をぱっくり二元論化してる点が化石みを感じてしまいました。優秀ってその方向性ね、、、というかんじです。中野さんのところは山口さんほどの尖りもなくわたしの記憶には残りませんでした。
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。
ありがとうございました。
あなたはこのレビューを報告しました!
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
- ʕ*̫͡*ʔ
- 2020/08/10
この本を
この本を、自己啓発の本と考えて購入した私が悪かったのです。
もちろんこの方の勉強法が合っている方は、器用に実践できるのかもしれません。
私にとってはエッセイを聞かされている時間でした。
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。
ありがとうございました。
あなたはこのレビューを報告しました!