エピソード

  • 本は答えを探すためではなく、次なる問いと出会うためにある | Ep19 | more or less
    2024/12/26

    始まりました、2024年最後の「more or less」です。5月のスタートから、のらりくらりと19回。聴いてくださった方々に感謝いたします。年末だから今年をふりかえろうと話し始めたものの、気がつけば脱線、脱線の連続。おじさんは思いついたことから話したくなる性質なのです。ということで、今年最後も例によって本のこと。やっぱり本は一生の友だちだから。さて、みなさんの今年イチ押しの読書なんでしたか。仕事や生活の役に立つかもしれません。立たなければ、ご容赦ください。悪しからず。では、また来年。

    続きを読む 一部表示
    56 分
  • 深く深く呼吸をするものづくりについて | Ep18 | more or less
    2024/11/27

    始まりました、「more or less」です。爪痕は残すものではなく、残るもの。そんなことを常々考えているという話をします。何かしらものをつくることに携わっていると、声高に「あれはわたしが.......」なんて話をしたいときもなくはないけど(もしかしたら話しているかも)、そんなことしなくても自分が納得いくまでつくっているものと向き合っていれば、きっと誰かが探し出してドアを叩いて訪ねてきてくれるんじゃないかな。自分がつくるものに正直にありたいものですね、という自戒の話でもあります。仕事や生活の役に立つかもしれません。立たなければ、ご容赦ください。悪しからず。

    続きを読む 一部表示
    32 分
  • わざわざは忘れたころにやってくる | Ep17 | more or less
    2024/11/13

    始まりました、「more or less」です。今回は、「わざわざ」について話します。「わざわざ」という響きにどのような印象を受けますか? わたしたちおじさん2人にとって、「わざわざ」とはとても重要な言葉であるだけでなく、いまの仕事の助けとなっていることは間違いないです。

    それはなぜかって? ビデオプロデューサーもエディターも、人との繋がりがすべての仕事の起点であり、「わざわざ」なくして成立しないからです。効率重視もいいですが、時にはひと手間かけてみると、そのことをすっかり忘れたころに身を助くということです。もしかしたら仕事や生活の役に立つかもしれません。立たなければ、ご容赦ください。悪しからず。

    続きを読む 一部表示
    27 分
  • 第二の思春期は足音もなくやってくる | Ep16 | more or less
    2024/10/23

    始まりました、「more or less」です。いわゆる「中年の危機」だとか「第二の思春期」といわれる時期真っ只中のわたくしたちゆえに、「ミッドライフ・クライシス」とは何か? なんて自問自答を繰り返しています。が、先日、ED. Yは、山の中を走っているときに、「ミッドライフ・クライシスとは、クライシスをクライシスと思っていないことがクライシスではないのか?」という呪文のような思いに至りました。いろいろと自分を甘やかしがちな年代だからこそ、閾値越えを意識して邁進したいよねという話をしています。もしかしたら仕事や生活の役に立つかもしれません。立たなければ、ご容赦ください。悪しからず。

    続きを読む 一部表示
    34 分
  • Digってますか? | Ep15 | more or less
    2024/10/15

    始まりました、「more or less」です。知りたいことをとことん掘り下げたくなる時(ディグりたくなる時)ってありませんか? インターネットみたいな便利なものが身近にあるせいか、ついつい時間を忘れて没頭してしまいます。おじさんたちが雑学を語りたくなるのはそういうことなのかもな、という話です。もしかしたら仕事や生活の役に立つかもしれません。立たなければ、ご容赦ください。悪しからず。


    ※途中、自信満々に「バルカマーン、バルカマーン」と連呼していますが、正しくは「バルマカーン」の誤りです。訂正します。

    ちなみに、「バルマカーン」とはスコットランドハイランド地方の地名です。この地で生まれたコートが、いわゆるステンカラーコート(これ、実は和製英語)。発祥の地が名の由来となった洋服はあまりないそうです。


    【more or lessについて】

    40代半ばの編集者YANOと映像プロデューサーMAEDAがお届けする超個人的人生の学びと発見を共有し合う井戸端会議プログラムです。仕事やプライベートの「たす・ひく・みがく」 ──「足したこと、増やしたこと」「引いたこと、減らしたこと」、そして「磨いたこと」 ── を通して、これからの人生を楽しく生きるヒントを語り合います。居酒屋の隣の席から聞こえてくる、たわいもない話に耳を傾ける気分で聴いてください。

    Instagram

    ⁠www.instagram.com/moreorless.life/⁠


    ▼ご意見・ご感想はこちらまで▼⁠moreorless.learning@gmail.com

    続きを読む 一部表示
    33 分
  • コミュニティについて語るとき、僕たちは 何を語る | Ep14 | more or less
    2024/10/02

    始まりました、「more or less」です。あなたの好きな場、コミュニティはどのようなところですか? 自然と語りたくなる場やコミュニティの話を、エマ・ウォーレンさん著、阿久根聡子さん訳の『Document Your Culture』を軸に話します。もしかしたら仕事や生活の役に立つかもしれません。立たなければ、ご容赦ください。悪しからず。


    【more or lessについて】

    40代半ばの編集者YANOと映像プロデューサーMAEDAがお届けする超個人的人生の学びと発見を共有し合う井戸端会議プログラムです。仕事やプライベートの「たす・ひく・みがく」 ──「足したこと、増やしたこと」「引いたこと、減らしたこと」、そして「磨いたこと」 ── を通して、これからの人生を楽しく生きるヒントを語り合います。居酒屋の隣の席から聞こえてくる、たわいもない話に耳を傾ける気分で聴いてください。


    Instagram
    www.instagram.com/moreorless.life/


    編集者YANO(ED.Y)


    映像プロデューサーMAEDA(PD.M)

    www.instagram.com/maetokyo/


    ▼ご意見・ご感想はこちらまで▼
    moreorless.learning@gmail.com

    続きを読む 一部表示
    34 分
  • なにかを始めるなら秋に限る | Ep13 | more or less
    2024/09/17

    始まりました、「more or less」です。暦が暑い暑い夏に終わりを告げても、厳しい残暑が続く毎日ですが、そろそろスポーツの秋、文化の秋、学びの秋でございます。学ぶことに貪欲な40代のおじさんが、ミッドエイジクライシスを乗り越えるために、もがき始めるなら秋が最適というお話です。もしかしたら仕事や生活の役に立つかもしれません。立たなければ、ご容赦ください。悪しからず。

    続きを読む 一部表示
    32 分
  • Think Week ── PD. Mの夏休み | Ep12 | more or less
    2024/09/03

    始まりました、「more or less」です。引き続き、お盆休みを集中的にインプットするために本やら映画やらを読んだり、観たりして過ごしたThink Weekについて。


    今回は、Think Weekの成果報告の第2弾として、PD. Mが映像プロデューサーらしく編集者・菅付雅信さんセレクトの映画リストから鑑賞した映画について語ります。名作『E.T.』を軸に、表現することから少年時代の夢まで、PD. Mの大放談。もしかしたら仕事や生活の役に立つかもしれません。立たなければ、ご容赦ください。悪しからず。サヨナラ、サヨナラ、サヨナラ。

    続きを読む 一部表示
    33 分