• #48 誰でもできる不安のコントロールする方法
    2024/08/26

    不安をコントロールできる手法の効能について話しました。

    ・書くことで不安が解消される

    ・書くことの効能は1980年から証明されている

    ・我々はどんなときに書いているのか?

    ・今は書かなくても、喋っても効果があるかもしれない

    ・書くことは不安解消でなくビジネス上も効果が高い

    ------- 堀のTwitter https://twitter.com/mttk_hr

    続きを読む 一部表示
    18 分
  • #47 将来の不安をどうコントロールすればいいか?
    2024/08/19

    不安をどうコントロールすればいいかについて話しました。

    ・ポッドキャストのエピソードが100回を超えてた ・不安を感じるのはどんな時? ・不安になっている人を観察して感じたこと ・不安をコントロールする人はどうやって対応している ・誰でも簡単に不安をコントロールするには?

    PodMatch

    https://podmatch.com/report

    ------- 堀のTwitter https://twitter.com/mttk_hr

    続きを読む 一部表示
    17 分
  • #46 「システム」と「プロセス」が交換可できると嬉しいこと
    2024/07/22

    システムとプロセスは同じではないかという仮説から出発して話しました。

    ・システムとプロセスの違いをAIに聞いてみた ・プロセスに対する認識は「処理」のみか「入力→処理→出力」かで分かれていそう ・「システムは静的でプロセスは動的」と感じてしまう記述法が理由かも ・システムとプロセスの違いは同じものを異なる視点で見ているだけかもしれない ・システムが持つ豊富なノウハウや知識をプロセスに適用したい

    ------- 堀のTwitter
    https://twitter.com/mttk_hr

    続きを読む 一部表示
    20 分
  • #45 「システム」と「プロセス」は交換可能か?
    2024/07/15

    システムとプロセスは同じではないかという仮説から出発して話しました。

    ・システムとプロセスって実は同じではないかという仮説 ・ISOの定義を読み替えても違和感はない ・研究会の議論の場で、この仮説をぶつけてみた結果は7:3に分かれた
    ・換金システムと換金プロセスって何が違う?

    ・自然物と人工物の観点から、システムとプロセスの違いを考えてみる

    ------- 堀のTwitter
    https://twitter.com/mttk_hr

    続きを読む 一部表示
    18 分
  • #44 課題とソリューションはここが大切かもしれない
    2024/06/24

    課題とソリューションのどちらが大切なのかの議論を一歩進めて、大切なポイントについて話しました。

    ・課題がないとソリューションの前提なのにソリューションが多いジレンマ ・ソリューションは顕在的な課題、潜在的な課題、課題でなくなった課題に対して提供されている ・やっぱり課題のほうが大切ではないか? ・課題の重要度、影響度、解決策の効用は業務プロセス分析や因果関係図から明らかにしていく ・解決策が価値を生むが価値の大きさは課題の大きさに依存する ・課題を適切に切り取れるとソリューションの価値を最大化できる

    ------- 堀のTwitter
    https://twitter.com/mttk_hr

    続きを読む 一部表示
    23 分
  • #43 課題とソリューションのどちらが大切か?
    2024/06/17

    課題とソリューションのどちらが大切なのかについて話しました。


    ・世の中は課題よりもソリューションを目にすることが多い ・AIを使いこなす人とそうでない人の違い ・課題とソリューションの間には価値が存在している ・価値が発生するのは課題とソリューションの期待値が沿っている必要がある ・課題とソリューションの間には価値が存在している

    ------- 堀のTwitter
    https://twitter.com/mttk_hr

    続きを読む 一部表示
    16 分
  • #42 「デザイン」による問題解決を分析してみる
    2024/06/03

    デザイン思考を使った問題解決のアプローチや設計観点について話しました。

    ・デザイン思考における重要な2つのポイント ・適切な制約がユーザーを自然と望ましい行動に導く ・初動をコントロールすると全体の流れが決まる ・制約は取り除くアプローチでは限界がある ・制約もユーザーにストレスを与えない配慮が必要

    ------- 堀のTwitter
    https://twitter.com/mttk_hr

    続きを読む 一部表示
    20 分
  • #41 「デザイン」による問題解決とは
    2024/05/27

    世の中にあるデザイン思考を使った問題解決の身近な事例について話しました。

    ・デザイン思考はどんな問題を解決しているか ・世の中の課題は技術的な最先端ソリューションだけで解決しているわけではない ・空港では荷物待ちを苦痛にしない工夫 ・デザインで解決している事例 ・人間の行動原理を理解してユーザー視点を持つことが大事

    ------- 堀のTwitter
    https://twitter.com/mttk_hr

    続きを読む 一部表示
    18 分