『杉浦太陽・村上佳菜子 日曜まなびより』のカバーアート

杉浦太陽・村上佳菜子 日曜まなびより

杉浦太陽・村上佳菜子 日曜まなびより

著者: TOKYO FM
無料で聴く

このコンテンツについて

「もっと知りたい!」「学びたい!」。パーソナリティの杉浦太陽さん、村上佳菜子さんは好奇心旺盛。そんな二人が、あしたの暮らしがもっと豊かになる情報や、気になるトピックをピックアップして、誰もが今よりちょっと成長することを目指す学びのプログラムです。Copyright TOKYO FM Broadcasting Co., Ltd. All Rights Reserved. 個人的成功 自己啓発
エピソード
  • まなびより Vol.72 【その医療広告、大丈夫?ルールを知って見極めよう!】
    2025/08/17
    この番組は あしたの暮らしがもっと豊かになる情報や 気になるトピックを紐解いて 誰もが今よりちょっと成長することを目指す そんな「学びのプログラム」です。 今回のテーマは…「美容医療広告」についてです。 美容医療の広告には 実は厳しいルールがあることをご存じですか? 「ビフォーアフター写真」「体験談」「日本一」「今だけ割引」 ——SNSやウェブサイトでよく目にする こうした表現の多くが 実はルール違反にあたる可能性もあるのです。 美容医療は その効果やリスクに個人差があり 誤解を招く広告表現によって 患者さんの判断を誤らせてしまい 時に深刻なトラブルに発展することもあります。 今 私たちに求められているのは 「正しい知識」を持って 自分の身を守ること。 今回の番組では 美容医療の広告で 特に目立つルール違反の事例に注目しながら 正しいルールのポイントを分かりやすく学んでいきます。 ====================================== 【#日曜まなびより 】では… みなさまからのメッセージをお待ちしています。 番組への質問や疑問 リクエスト曲 また #杉浦太陽 さん #村上佳菜子 さんへの質問なども お待ちしています♪ 【日曜まなびより 公式ホームページ】
    続きを読む 一部表示
    19 分
  • まなびより Vol.71 【イランカラㇷ゚テ! アイヌの世界】
    2025/08/10
    この番組は あしたの暮らしがもっと豊かになる情報や 気になるトピックを紐解いて 誰もが今よりちょっと成長することを目指す そんな「学びのプログラム」です。 今回のテーマは…「アイヌの世界」についてです。 北海道の空港やお店で見かける「イランカラㇷ゚テ」という言葉。 これはアイヌ語で 「こんにちは」 を意味しますが 実は 「あなたの心にそっと触れさせていただきます」 という あたたかくて 深い思いが込められた あいさつの言葉です。 その他にも 北海道の地名や食べ物には アイヌ語由来のものが多くあります。 しかし 歴史をたどると かつてアイヌ民族の文化や 言葉が奪われてきた過去があることも忘れてはなりません。 日本では 差別や偏見をなくし アイヌの人々の権利を尊重するための 取り組みが進められています。 今回は その取組みのひとつ 「 #アコㇿ青春 」と「 #ウポポイ 」の活動をご紹介。8月9日は「 #世界の先住民の国際デー 」です。 アイヌの言葉や文化に触れ 感じ 知ることから 学んでいきましょう。 ====================================== 【#日曜まなびより 】では… みなさまからのメッセージをお待ちしています。 番組への質問や疑問 リクエスト曲 また #杉浦太陽 さん #村上佳菜子 さんへの質問なども お待ちしています♪ 【日曜まなびより 公式ホームページ】
    続きを読む 一部表示
    20 分
  • まなびより Vol.70 【今こそ考えよう!日本の気候変動2025】
    2025/08/03
    この番組は あしたの暮らしがもっと豊かになる情報や 気になるトピックを紐解いて 誰もが今よりちょっと成長することを目指す そんな「学びのプログラム」です。 今回のテーマは…「日本の #気候変動 」についてです。 ここ数年 日本の夏がいっそう暑くなったと感じていませんか? 実際 #真夏日 や #猛暑日 #熱帯夜 さらには40℃を超える気温など かつては珍しかった現象が もはや “日常” になりつつあります。 こうした 現状を裏付ける最新の研究とデータをまとめた 「日本の気候変動2025」が 今年 #気象庁 より新たな情報を加えて 5年ぶりに公表されました。 これは 日本における気温の変化や大雨の増加 台風の強まりなど 日本で実際に起きている “気候変動の過去と未来” を 科学的根拠にもとづいて示したものです。 たった1℃の上昇で 私たちの暮らしがどう変わるのか? 過去の猛暑や豪雨が「偶然ではなかった」とする研究結果から 今の異常気象の背景 そして報告書が示す将来の予測について 番組でじっくりと取り上げていきます。 “気候変動” という言葉が 他人ごとではなく “自分ごと” になるために―― この番組をきっかけに 私たちが今できることを 一緒に考えていきませんか? ====================================== 【#日曜まなびより 】では… みなさまからのメッセージをお待ちしています。 番組への質問や疑問 リクエスト曲 また #杉浦太陽 さん #村上佳菜子 さんへの質問なども お待ちしています♪ 【日曜まなびより 公式ホームページ】
    続きを読む 一部表示
    19 分
まだレビューはありません