エピソード

  • ひとり鍋 映画「幻の光」を観て
    2024/09/02

    僕は、大学の恩師に「影の中に本質があるんだ」と言われて、それをずっと大切にしているところがあります。「また自分は人の死を見送ってしまったー」というゆみ子の気持ち。お世話になった大切な人たちばかり、僕より先に亡くなっていくのはなぜでしょうか。こころにぽっかり穴が空いている人にみてほしい映画です。

    ※本作品は「大切な人の死をどう乗り越えるか」が描かれています。なので、セキヤもいろいろ言ってますのでそういうの気になる人は、ちょっと元気な時に聴いてね。


    幻の光 映画▶︎https://maborosi.online/  原作小説▶︎https://www.shinchosha.co.jp/book/130701/


    |今回の内臓| (00:00)〜 OP(珍しい) (02:16)〜 作品の簡単な概要 (04:36)〜 長めのあらすじ (06:47)〜 何故観に行ったのか? (11:19)〜 何がそんなに刺さったのか?


    「同じ鍋のモツを食う」では番組への感想やトークテーマ、応援メールなど、お便りをお待ちしています! 以下からフォームでお便りお願いします! 📮 https://linktr.ee/nabemotsu メールがいいなって方はこちら!(写真とか添付できるよ)nabemotsu.radio@gmail.com twitterで #鍋モツ でつぶやいてもらえれば反応しますー! 上記linktreeからtwitterもフォローしてね!spotifyの☆評価やApplepodcastのレビューもぜひお願いします! 

    続きを読む 一部表示
    27 分
  • ☆36 真夏のピークが去った頃にピッタリなお便りたち
    2024/08/30

    たくさんお便りありがとう☺️今後取り上げるペースは遅くなるかもですが、送ってくれると嬉しいです!全部ふたりで読み込んでます🤲

    |今回の内臓|

    (00:00)〜 あいさつの天才()

    (06:44)〜 ちよ子さんお便り「やさしいセキヤさんとかっこいいずーみんへ」

    (10:46)〜 ちぃたんさんお便り「秘密のノート」

    (16:58)〜 はるんさんお便り「何のしばりもない立場」

    (25:06)〜 マイクマイクマイクさんお便り「同じ階に住む女の子」

    (27:57)〜 アスパラさんお便り「関西私鉄の大きな始発駅にて」

    (34:45)〜 あおいとりさんお便り「人間観察おすすめスポット」

    <関連エピソード(Spotifyリンク)>

    ☆25 自分の中の嫌な部分(感情?)と向き合うためには?

    ☆30 相談下手のセキヤの相談「ある現象の意味と価値」

    #22 招かれざる客たち2⁠

    ☆34 競馬ヤバい


    「同じ鍋のモツを食う」では番組への感想やトークテーマ、応援メールなど、お便りをお待ちしています! 以下からフォームでお便りお願いします! 📮 https://linktr.ee/nabemotsu メールがいいなって方はこちら!(写真とか添付できるよ)nabemotsu.radio@gmail.com twitterで #鍋モツ でつぶやいてもらえれば反応しますー! 上記linktreeからtwitterもフォローしてね!spotifyの☆評価やApplepodcastのレビューもぜひお願いします! 

    ----------

    【今回はおやすみ】

    続きを読む 一部表示
    43 分
  • ☆35 豊かな生活に必要な時間
    2024/08/16

    休止期間中のずーみんとのやり取りは「ピーナッツくんのLIVE、Youtubeで見れるよ」くらいでした(セ)

    鍋モツ2人おすすめの「ぽんぽこちゃんねる」▶︎https://www.youtube.com/@pokopea

    |今回の内臓| (00:51)〜 ずーみん休止期間なにしてた? (09:03)〜 セキヤ休止期間なにしてた? (15:42)〜 映画をたくさん観たよ

    「同じ鍋のモツを食う」では番組への感想やトークテーマ、応援メールなど、お便りをお待ちしています! 以下からフォームでお便りお願いします! 📮 https://linktr.ee/nabemotsu メールがいいなって方はこちら!(写真とか添付できるよ)nabemotsu.radio@gmail.com twitterで #鍋モツ でつぶやいてもらえれば反応しますー! 上記linktreeからtwitterもフォローしてね!spotifyの☆評価やApplepodcastのレビューもぜひお願いします!  ----------

    【不規則な睡眠になった理由】

    前回の「競馬ヤバい」のなかでの話ぶりで、勘づいた方も多かったかと思うが、僕は、両親との関係が悪い。とても悪い。それが今回の不規則睡眠の大きな理由だ。小さな頃からどうもうまく付き合えず、大学で実家を出てからほとんど会っていない。詳しくは書かないが、色々あって、連絡もとっていない。父親は十数年会っていなかった。

    が、妹が結婚し、ばぁちゃんが亡くなってから状況が変わった。母親から親戚行事の連絡がくるようになった。これまで両親とはほぼ取っていなかったが(父親は連絡先もしらない)、親戚とは個別に連絡を取っていた。いまは、両親と関係を持ちたくないので、親戚行事には出席しないことにしている。母親も自分から連絡しても、僕が反応しなかったり、顔を出さないことがわかっているからか、妹や別の親戚を使って連絡して、連絡を僕に回してくる。これに参っている。

    親戚のみんなには、僕が両親のことを苦手な理由がきっとわからない(きっと両親も。)から、みんな悪気なく、行事への参加を促してくるのだけど、僕にとってはとってもハードルがあることで。ばぁちゃん関連の親戚行事に参加しないことは、ばぁちゃんに対する、親戚一同に対する不義理であると感じられていると思う。ほんとうは、僕はばぁちゃんが大好きだ。とても尊敬している。でも、両親には会いたくない。その気持ちを天秤にかけた時に、会わないことを選んでしまう僕は、どうしようもなく、利己的でわがままな人間であることを突きつけられて、同時に、それが両親のふるまいそのものでもあったりもして。両親が僕に会いたがっている意味はわかる、が、妹の結婚やばあちゃんが亡くなったことを利用して、僕を誘い出そうとする姿勢はやはり許せない。一方で、許せない自分自身も僕は許せなかったりもする。僕は「家」や「血」の関係からは逃れられない・・・。

    ーみたいなことが頭から離れなくなって、弱ってしまって、他にもいろんな理由が複合して、睡眠時間が不規則になってしまったりしていた。

    ばぁちゃんの墓参りはひとりで行くことにした。

    僕は、血縁のいろんなしがらみから逃げ続けている。逃げられはしないのに。

    でも、もう、それでいいことにした。

    そうするとすっかり寝れるようになった。(セ)

    続きを読む 一部表示
    27 分
  • ☆34 競馬ヤバい
    2024/08/02

    今回から復活!よろしくね!!!今後は2週間に1回の更新になるよ!

    |今回の内臓| (00:00)〜 ホントは絶対にいらないはずのOPトーク (06:13)〜 鍋モツふたりのギャンブル歴 (25:59)〜 いざ競馬場へ (45:17)〜 勝ち方メソッド

    「同じ鍋のモツを食う」では番組への感想やトークテーマ、応援メールなど、お便りをお待ちしています! 以下からフォームでお便りお願いします! 📮 https://linktr.ee/nabemotsu メールがいいなって方はこちら!(写真とか添付できるよ)nabemotsu.radio@gmail.com twitterで #鍋モツ でつぶやいてもらえれば反応しますー! 上記linktreeからtwitterもフォローしてね!spotifyの☆評価やApplepodcastのレビューもぜひお願いします!  ----------

    【競馬ほんまにヤバい】

    「競馬ヤバい」と感じた大きな理由のひとつは、そこに関わる人間たちの「人間臭さ」と「規模の大きさ」だった。

    まったくのギャンブル素人の僕は、とにかく、競馬場の会場規模と観客たちの熱量に圧倒された。競馬を楽しむ来場者の人間模様が相当面白い。友達、恋人、ファミリーと何かしらのグループで来ている人たちが多いのだが、ひとりで来ている「ガチ」の人たちが面白い。馬券を買うときは、鉛筆を使って、専用のマークカードに書き込むのだが、そこで書き込んでいる人たちの集中力が凄まじい。途中で気づいたのだが、オッズは出走ギリギリまで変わるらしく、ガチの人たちは、ほんとに締め切り時間ギリギリまで、オッズと睨めっこしていて、馬券を購入するみたいで、締め切り時間の馬券購入所はかなり緊張感がある。その数分間でかなりのお金が動いているのだから当然なのだが、なんというか「人間」が出てくる。みんな必死だ。面白いなと思ったのは、負けそうな人、負けた人が悲嘆の声をあげてたりするが、買った人は割と冷静な感じだった。この辺も人間だなぁと思う。一方、ライトな参加者(友達、恋人、ファミリー)できているような層は、スマホで馬券を買っているようだった。スマホ勢は喜びも悲しみも薄い印象。さらに、会場では、たくさんのモニターが設置されていて、東京や札幌など、他の競馬場で開催中のレースも観れるし賭けることができるのだが、そのレースも合わせて楽しんでいる人たちは、椅子から動かない。ずっと座ったまま、一言も発さず、新聞や画面上の数字の羅列と真剣に睨めっこしている。さながら試験会場のようなのだ。動的なドラマ、静的なドラマが入り乱れている。まさに人間の展示場だ。

    会場が大きいとその分たくさんの人が働いている。パドックを回る競走馬たちをサポートする人たちだけでも1頭あたりに何人もいる。1日10レース以上あって、数十頭いるわけだからそれだけでも100人以上の人が動いていることになる。会場にはジョッキーの関係者や馬主らしき姿も見える。レース場はコースやゲートを管理する人だけでなく、警備員もたくさんいる。会場はとてつもなく大きいから、清掃員の方もたくさんいる。「馬」を中心として想像もできないたくさんの人間が関わっている。もっというと競馬という一大エンターテイメントをとんでもない数の人間が支えているのだと感じ、そこに感動した。

    人が多いとお金も動くわけだが、調べてみると、2023年度のJRA(日本中央競馬会)の売得金額は、3兆2754億6790万700円。NAR(地方競馬全国協会)の売得金額は、1兆888億6525万8120円。とんでもない金額が動いている。競馬ほんまにヤバい。(セ)

    続きを読む 一部表示
    59 分
  • 復活するよ予告動画
    2024/08/01

    せっかくつくったからアップしてみた

    続きを読む 一部表示
    1 分
  • ☆33 スパチャの心理と番組からの大切なお知らせ(ガチ)
    2024/05/31
    緊急で動画回して、大切なお知らせをします! |今回の内臓| (00:30)〜 スパチャの心理 (21:32)〜 大切なお知らせ 月ノ美兎▶︎「【3D LIVE】月ノ美兎の3D新衣装お披露目!ゲストもいるよ!【⁠#委員長の新3D衣装⁠】」⁠https://www.youtube.com/live/Iw9lo_rz-9M?si=x4HTM2YmQbP8q30O&t=479⁠ 鍋モツでVtuberの話をしてる回▶︎「Vtuber/見立ての文化とその奥の魂についての持論」⁠https://open.spotify.com/episode/2yzrLFl6AUF83j9KRcKrHw?si=f6a1a80da45043f9⁠ 類似番組「ドタバタグッドボタン」▶︎セキヤのおすすめ回「#10 相対性言論の提唱」⁠https://open.spotify.com/episode/1mgLE8ZU44pIb9c4qDwnaJ?si=295dac8d81cd43f6⁠ ゴー☆ジャス▶️https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B4%E3%83%BC%E2%98%86%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%82%B9 「同じ鍋のモツを食う」では番組への感想やトークテーマ、応援メールなど、お便りをお待ちしています! 以下からフォームでお便りお願いします! 📮 https://linktr.ee/nabemotsu メールがいいなって方はこちら!(写真とか添付できるよ)nabemotsu.radio@gmail.com twitterで #鍋モツ でつぶやいてもらえれば反応しますー! 上記linktreeからtwitterもフォローしてね!spotifyの☆評価やApplepodcastのレビューもぜひお願いします!  ---------- 【しばらくお休みします】 まがりなりにも、4年近く配信活動をしてきたのですが、番組切り替えのタイミング以外で毎週配信が途切れたことはなく「毎週出す」ことに関しては「意地」みたいなものあった(たぶんずーみんも。)のですが、今回、しばらくお休みすることにしました。ここでは配信の中では、話しきれなかった気持ちを書き留めておきます。 「これまでとにかく走り続けてきたから、泳ぎ続けないと死んでしまうマグロのように、休んじゃったら、もう前と同じように配信できないだろうな…。」って文章が思いついちゃうくらいには、元気がないですし、迷っていたのですが、それでも休止しようと思ったのは、僕の中の「おもしろい」の基準で、番組のクオリティが保てなくなってきたからです。その原因は、本編で話していた通り、体調不良が大半を占めるのですが、それに伴って、話を構築する時間が足りなくなってきて、キャパオーバーの脳みそが爆発しそうになって、それでうまく話せなくなって、それでもなんとか話構築したいけどできなくて・・・というダメダメサイクル突入中です。 番組のクオリティに関しては、ずーみんやリスナーの方々がどう思っているかわからないし、僕が求めすぎている部分があるのかもしれない。けど、再生回数とか反応がいいとか関係なく、鍋モツの話し手側を担っている人として、自分の中にある「おもしろい」の基準をクリアできてない、納得できていないものを聴かれるのは、どうしてもイヤなのです。「いや、勝手に追いこまれて何やってんだ」って感じだし(よくある)、周りの人からしたらそんなのどーでもいいことなのはわかってるんですが、、、。わかっててもできないことはあって。どうしても、そういう気持ちになっちゃうので、一旦お休みします。問題の根っこは、処理できてない身の回りのいろんなことなので、今、抱えてることにケリをつけて戻ってきたいと思ってます。またね、絶対忘れないでね♡(包丁で刺すタイプのヤンデレ) セキヤはしばらくお休みしますが、ずーみんは編集作業がなくなって、かなり時間持て余すんじゃないかと想像してます。ごはんとか色々誘ってあげてください。(セ) 追伸:そのうち取り上げたいもの。書籍「母という呪縛 娘という牢獄」「大阪の生活史」漫画「幽麗塔」、最近面白い(興味深いの意)と思ってる頂き女子りりちゃんのTwitter。貼っとくね。⁠https://x.com/inu2narenakatta⁠  あと、ここまで読んでくれたあなたにはセキヤのBlueskyもhttps://bsky.app/profile/sekiyanabemotsu.bsky.social
    続きを読む 一部表示
    51 分
  • ☆32 THE セキヤ 〜4つの小話集〜
    2024/05/24

    SIMPLEシリーズ(シンプルシリーズ)とは、ディースリー・パブリッシャーから発売されている廉価ソフトシリーズ。既存のフルプライスソフトの廉価版ではなく、最初から廉価版として新規開発されたソフトが主である。廉価であることを前面に押し出したソフトシリーズ。作品ごとに作品テーマをひとつに絞っており、「THE ●●」といった具合に内容が分かり易いタイトルがつけられている。そのため、他のソフトを購入するために店を訪れた客が2本目、3本目として購入することも多い。中には、SIMPLE1500シリーズの「THE 麻雀」のように100万本も売り上げたソフトも存在する。

    (引用:https://ja.wikipedia.org/wiki/SIMPLE%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA)

    ---------- |今回の内臓| (01:52)〜 後輩の結婚式に行ったセキヤ (16:52)〜 ポッドキャスターと遊んだセキヤ (22:09)〜 音質とセキヤ (27:05)〜 メールの宛名とセキヤとずーみん

    「同じ鍋のモツを食う」では番組への感想やトークテーマ、応援メールなど、お便りをお待ちしています! 以下からフォームでお便りお願いします! 📮 https://linktr.ee/nabemotsu メールがいいなって方はこちら!(写真とか添付できるよ)nabemotsu.radio@gmail.com twitterで #鍋モツ でつぶやいてもらえれば反応しますー! 上記linktreeからtwitterもフォローしてね!spotifyの☆評価やApplepodcastのレビューもぜひお願いします!  ---------- 今回の話、特に「ひとりの時間」の考え方について、ちょっと書きたいことがあったのですが、間に合わなかったので、一言だけ。ここだけの話、SIMPLEシリーズ一回もプレイしたことないです(セ)

    続きを読む 一部表示
    34 分
  • ☆31 利己的で利他的な遺伝子っていうか生き方っていうか
    2024/05/17
    ビジネスチャンネル「同じ鍋でビジネスを切る」です。よろしくお願いします。利己的利他的って話からズレたこと言ってると思いますが気にしないでね。 ---------- |今回の内臓| (01:30)〜 レオさんお便り「利己的、利他的」 (25:04)〜 NRさんお便り「☆6でお悩み相談をさせていただいた看護学生のNRです。」 「同じ鍋のモツを食う」では番組への感想やトークテーマ、応援メールなど、お便りをお待ちしています! 以下からフォームでお便りお願いします! 📮 https://linktr.ee/nabemotsu メールがいいなって方はこちら!(写真とか添付できるよ)nabemotsu.radio@gmail.com twitterで #鍋モツ でつぶやいてもらえれば反応しますー! 上記linktreeからtwitterもフォローしてね!spotifyの☆評価やApplepodcastのレビューもぜひお願いします!  ---------- 【世界を、こんなふうに見てごらん/日髙敏隆】 配信タイトルは、ほぼ毎回、ずーみんからの編集データを聞きながら考えている。今回のタイトルは「利己的な遺伝子/リチャード・ドーキンス」から着想を得ている。レオさん・NRさんのお便りや鍋モツ2人で話した内容も踏まえながら、パッと思い浮かんだものを少しアレンジしたタイトルにした。ちなみに「利己的な遺伝子」は大学生のころチラッと読んでみたが、難解で挫折し、要約しか見たことないですすみません、もっと本読む時間と集中力欲しいね。 で、今回改めて「利己的な遺伝子」について調べてみると、翻訳者の1人に「日髙敏隆」の名前があった。色々思い出すことがあったので、書き留めておきたい。 大学生の頃の話ー。大学2年生になって、いろんな縁や出会いがあり、やっと建築という分野に興味を持ち始め、真剣に建築の設計課題に取り組み始めた。2年生の設計の授業には、非常勤講師として多くの建築家がエスキース(提案を練ること。こでは学生の課題に対して批評や意見交換を行うことが多かった)のために大学にきていた。当時、提案を考えたり、何かを創ることは楽しかったのだが、設計の授業でのエスキースは、建築家が偉そうに学生の提案に対してあーだこーだ意見を言ったり、ボロカス言ったりでーそのほとんどが自分の作家性の押し付けー、気持ちのいいものではなく、全然楽しくなかった。建築家って偏屈な人が多いのだなぁというネガティブな印象しかなかった。 しばらく経って、その非常勤講師のなかでも特に”お堅く偏屈で粗暴な振る舞いをする建築家(Aさん)”の話をゆっくり聞く機会があり、その際に紹介していた本が「世界を、こんなふうに見てごらん」。筆者は動物行動学者の日髙敏隆だった。 そのときの触れ込みとしては「大学生のいま、読んでおくべき本だっ!」という感じだった。前述のようにネガティブな印象しかなかったので、そんな人から勧められたところで、読む気にはならなかったのだが、いったんネットで調べてみた。 表紙がブッ刺さった。 モンシロチョウが菜の花にとまっている精密なタッチのイラスト。明朝系のフォントで「世界を、こんなふうに見てごらん」。純粋に美しいと思った。本の中身にも興味を持った。偏屈でお堅く粗暴な人がなんでこんな美しい本を紹介するのか、イメージが全く結び付かん!というところも気になった。 内容は、少し詩的にも感じる平易な文章表現で「常識を鵜呑みにせず、先入観を持たずに物事を観察し、向き合うこと」が説かれているように思う。 読みながらこの本を紹介したAさんことを考えていた。「建築家」=「偏屈な人」とパターンにはめて見てしまうと、Aさんが本来持っている多くの部分を見逃してしまうかもしれない。実際、そういった先入観によって、いろいろな部分を見逃していたのだと思う。そこから日髙俊隆の本、生物の本を読むのが好きになった。Aさんはその年を最後に非常勤講師を辞めてしまい、以降会うことはなかった。 ー卒業後、とある街を歩いていた時、偶然Aさんの手がけた建築を見る機会があった。いかにも伝統的なデザインを踏襲した堅実な造りであったが、節々の細かなデザインからからそれを使う人たちに対する気遣いが感じられ、それを裏付...
    続きを読む 一部表示
    36 分