エピソード

  • 158 .エージェントのキャリア面談を使い倒せ!
    2025/08/14

    -----------------------------------------------


    今回はプロダクトマネージャーの支援を行う同業のリスナーの方から「プロダクトマネージャーとのキャリア面談ではどんなことを質問していったらいいのか知りたい」というリクエストを頂きました。

    プロダクトマネージャー目線で、我々エージェントとのキャリア面談に臨む際にどんな準備をしていただくと有意義な時間になるのかを、クライス&カンパニーの松永と山本がお話します。


    ・転職理由

     ―転職理由は、転職によって叶えたいことの裏返しである

    ・面談で知りたいこと

     ―市場価値を知りたい!でも、今の自分が補うべき経験を知りたい!でも何でもOK


    といったことを事前に少しでも整理して臨んでいただくと良い時間になるかと思います。

    我々エージェントとの時間を使い倒す気持ちで、是非色んな相談や質問事項を持ってきてください!


    -----------------------------------------------

    ご質問、リクエストは下記からどうぞ

    https://forms.gle/bvuWWPu1AjAb7Sse6

    -----------------------------------------------

    ▼PMキャリアのあれこれはnoteにも!

    https://note.com/pdm_kandc/

    -----------------------------------------------

    配信:隔週木曜日11時頃(たまに毎週配信)

    出演:

    山本航 (クライス&カンパニー/コンサルタント)

    松永拓也(クライス&カンパニー/コンサルタント)

    www.kandc.com/eng/?utm_source=podcast&utm_medium=referral&utm_campaign=pdm

    続きを読む 一部表示
    14 分
  • 157.どのような企業が未経験PMを採用しているのか
    2025/07/31

    -----------------------------------------------


    クライスPM支援チームの松永と坂梨で、「どのような企業が未経験PMを採用しているのか」「採用した後の育成方法」についてお届けします。


    ・どういう企業が未経験PMとして採用しているのか

    ・なぜ未経験を採用しているのか

    ・採用後の育成体制について

    ・育成方法の具体的な事例について


    -----------------------------------------------

    ご質問、リクエストは下記からどうぞ

    https://forms.gle/bvuWWPu1AjAb7Sse6

    -----------------------------------------------

    ▼PMキャリアのあれこれはnoteにも!

    https://note.com/pdm_kandc/

    -----------------------------------------------

    配信:隔週木曜日11時頃(たまに毎週配信)

    出演:

    松永 拓也(クライス&カンパニー/コンサルタント)

    坂梨 雄亮(クライス&カンパニー/コンサルタント)


    www.kandc.com/eng/?utm_source=podcast&utm_medium=referral&utm_campaign=pdm


    続きを読む 一部表示
    14 分
  • 156.未経験からPM転職は可能!? 転職成功をする人の4つの素養とは
    2025/07/31

    -----------------------------------------------


    クライスPM支援チームの松永と坂梨で「未経験からPMになるには?」をテーマにお届けします。

    実際に未経験からPMを目指す方との面談で良くお話しする話題をもとに、


    ・そもそも未経験から本当にPMになれるの?

    ・なれる人にはどんな共通点があるの?


    といった疑問にお答えします。


    特に今回は未経験からPM転職を実現してきた方々に共通する4つの素質にフォーカスし、転職支援を通して見えてきたリアルを語っていきます。


    -----------------------------------------------

    ご質問、リクエストは下記からどうぞ

    https://forms.gle/bvuWWPu1AjAb7Sse6

    -----------------------------------------------

    ▼PMキャリアのあれこれはnoteにも!

    https://note.com/pdm_kandc/

    -----------------------------------------------

    配信:隔週木曜日11時頃(たまに毎週配信)

    出演:

    松永 拓也(クライス&カンパニー/コンサルタント)

    坂梨 雄亮(クライス&カンパニー/コンサルタント)


    www.kandc.com/eng/?utm_source=podcast&utm_medium=referral&utm_campaign=pdm


    続きを読む 一部表示
    16 分
  • 155.HENNGE今泉さんに聞いてみた!(4)ARR100億超え、グローバル展開の先に見据えるもの
    2025/07/24

    -----------------------------------------------


    HENNGE今泉さんとの最終回は同社の組織戦略や、その中で同社ではどんなプロダクトマネージャーが求められているのかをお話しいただきました。


    ・PM組織の変遷と歴史を紐解く

    ・顧客課題を最も理解できる存在に

    ・CS出身の思考法と、PM業務の親和性

    ・PM、エンジニア、ビジネスサイド全員で「Why」を問う

    ・よりユーザー価値、事業価値のバランスを重視するフェーズへ


    4回シリーズを通じて、HENNGEさんが多国籍/ボーダーレスでプロダクト開発、組織開発を推進されていくユニークさや、醍醐味を余すところなくお話しいただきました。

    今泉さん、ありがとうございました!


    -----------------------------------------------

    ご質問、リクエストは下記からどうぞ

    https://forms.gle/bvuWWPu1AjAb7Sse6

    -----------------------------------------------

    ▼PMキャリアのあれこれはnoteにも!

    https://note.com/pdm_kandc/

    -----------------------------------------------

    配信:隔週木曜日11時頃(たまに毎週配信)

    出演:

    今泉 健氏(HENNGE株式会社/執行役員 プロダクト責任者)

    山本 航 (クライス&カンパニー/コンサルタント)


    www.kandc.com/eng/?utm_source=podcast&utm_medium=referral&utm_campaign=pdm


    続きを読む 一部表示
    16 分
  • 154.HENNGE今泉さんに聞いてみた!(3)ARR100億超え、グローバル展開の先に見据えるもの
    2025/07/24

    -----------------------------------------------


    HENNGE今泉さんをお招きしてのグローバル展開、マルチプロダクト展開のお話。第三回目はHENNGEの英語活用、グローバル環境についてお話をお伺いしています。


    ・開発組織は日本人の方がマイノリティ?

    ・功を奏した時代を先取りした海外人材採用戦略

    ・PMも英語を活用。ユーザーペインもニュアンスも翻訳能力が必要

    ・英語×プロダクト開発の経験を積める醍醐味


    -----------------------------------------------

    ご質問、リクエストは下記からどうぞ

    https://forms.gle/bvuWWPu1AjAb7Sse6

    -----------------------------------------------

    ▼PMキャリアのあれこれはnoteにも!

    https://note.com/pdm_kandc/

    -----------------------------------------------

    配信:隔週木曜日11時頃(たまに毎週配信)

    出演:

    今泉 健氏(HENNGE株式会社/執行役員 プロダクト責任者)

    山本 航 (クライス&カンパニー/コンサルタント)


    www.kandc.com/eng/?utm_source=podcast&utm_medium=referral&utm_campaign=pdm

    続きを読む 一部表示
    14 分
  • 153.HENNGE今泉さんに聞いてみた!(2)ARR100億超え、グローバル展開の先に見据えるもの
    2025/07/17

    -----------------------------------------------


    HENNGE今泉さんに聞くARR100億達成後の今後について、第二回目はグローバル展開に切り込んでいきます。


    ・HENNGEの海外展開について

    ・まずは台湾に進出済み。アジアでプロダクトを展開中

    ・規制、法律に縛られないボーダーレスなドメインの面白さ

    ・海外勢と戦うための戦略について

    ・英語ファーストなUI/UXづくりの工夫


    -----------------------------------------------

    ご質問、リクエストは下記からどうぞ

    https://forms.gle/bvuWWPu1AjAb7Sse6

    -----------------------------------------------

    ▼PMキャリアのあれこれはnoteにも!

    https://note.com/pdm_kandc/

    -----------------------------------------------

    配信:隔週木曜日11時頃(たまに毎週配信)

    出演:

    今泉 健氏(HENNGE株式会社/執行役員 プロダクト責任者)

    山本 航 (クライス&カンパニー/コンサルタント)


    www.kandc.com/eng/?utm_source=podcast&utm_medium=referral&utm_campaign=pdm


    続きを読む 一部表示
    14 分
  • 152.HENNGE今泉さんに聞いてみた!(1)ARR100億超え、グローバル展開の先に見据えるもの
    2025/07/17

    -----------------------------------------------


    今回はHENNGE株式会社で執行役員プロダクト責任者を務める今泉さんにお越しいただきました。先日ARR100億達成のリリースを出されたHENNGEさん。情シス向けSaaSの領域でマルチプロダクト化を推進する同社の取り組みを4回に分けてご紹介いただきます。


    ・HENNGEについて

    ・主力プロダクトHENNGE Oneの特徴

    ・クラウド、SaaS時代の不可欠な存在

    ・ARR100億達成の戦略と強み


    -----------------------------------------------

    ご質問、リクエストは下記からどうぞ

    https://forms.gle/bvuWWPu1AjAb7Sse6

    -----------------------------------------------

    ▼PMキャリアのあれこれはnoteにも!

    https://note.com/pdm_kandc/

    -----------------------------------------------

    配信:隔週木曜日11時頃(たまに毎週配信)

    出演:

    今泉 健氏(HENNGE株式会社/執行役員 プロダクト責任者)

    山本 航 (クライス&カンパニー/コンサルタント)


    www.kandc.com/eng/?utm_source=podcast&utm_medium=referral&utm_campaign=pdm

    続きを読む 一部表示
    13 分
  • 151.アンドパッド福田さんに聞いてみた!(4)バーティカルSaaSにおけるマルチプロダクト
    2025/07/03

    -----------------------------------------------


    アンドパッド福田さんに聞くバーティカルSaaSにおけるマルチプロダクト、最終回は同社が構想するマルチプロダクト戦略や、その中で同社ではどんなプロダクトマネージャーが求められているのかをお話いただきました。


    ・ANDPADのマルチプロダクト構想

    ・アンドパッドでプロダクトマネジメントをする醍醐味

    ・同社のPdMとして求められる力


    四回シリーズを通じて、アンドパッドさんが大事にする、誰よりもお客さんのリアリティを知る姿勢や、お客さんにとって何が一番いいのかを考え抜くフィロソフィーを交えながら、これまであまり表に出て来なかったバーティカルSaaSのマルチプロダクト化についてを余すところなくお話しいただきました。

    福田さん、ありがとうございました!


    -----------------------------------------------

    ご質問、リクエストは下記からどうぞ

    https://forms.gle/bvuWWPu1AjAb7Sse6

    -----------------------------------------------

    ▼PMキャリアのあれこれはnoteにも!

    https://note.com/pdm_kandc/

    -----------------------------------------------

    配信:隔週木曜日11時頃(たまに毎週配信)

    出演:

    福田 悟志氏(株式会社アンドパッド/執行役員 プロダクト本部長)

    山本航 (クライス&カンパニー/コンサルタント)


    www.kandc.com/eng/?utm_source=podcast&utm_medium=referral&utm_campaign=pdm

    続きを読む 一部表示
    11 分