『デザインの手前』のカバーアート

デザインの手前

著者: 原田優輝/山田泰巨
  • サマリー

  • デザインという領域に関わる編集者2人が、多彩なクリエイターをゲストにお招きし、デザインの本質的な価値やこれからの可能性についてお話しするトークプログラム。さまざまな切り口から、ゲストの方それぞれの「デザインの手前」についてお聞きします。
    原田優輝/山田泰巨
    続きを読む 一部表示
エピソード
  • #04-4 既存の関係を“不可視”化するケアのデザイン | 金野千恵さん〈4/4〉【デザインの手前】
    2024/07/12
    注目されるケアの概念/ケアに偏る(?)グッドデザイン賞/ケアする・されるの関係を見えなくする/デザインが持つ暴力性/老人ホームの塀を取り払う/社会の分断を招いた「境界」という概念/「活動の可視化」と「境界の不可視化」/デザインは整理をしすぎた!?/「専門家」の肩書きを外す/制度が足かせになる/「ダメ」の間にあるグレーゾーン/発信し続けることで変わる未来/「ケア」にはじまり、「仕組み」にいたる/「優しさ」だけでは成り立たない/建築は共同体にどう関与できるか?/みんなで肩を並べて考える/建築やデザインがつくる新しいコモンズ/目の前の課題を解くだけが仕事じゃない etc. ■プロフィール ゲスト 金野千恵(建築家) 1981年神奈川県生まれ。2011年東京工業大学大学院博士課程修了、博士(工学)。2011年建築設計KONNOを設立ののち、2015年よりt e c o主宰。家具や住宅、福祉施設、公共施設などの建築設計とともに、アートインスタレーション、まちのリサーチまでを手がけ、建築のみにとどまらず仕組みや制度を横断する空間づくりを試みている。主な作品に住宅「向陽ロッジアハウス」、ヴェネチアビエンナーレ建築展2016 日本館、地域共生文化拠点「春日台センターセンター」など。 パーソナリティ 原田優輝(Qonversations·編集者) 株式会社カンバセーションズ代表。編集者/ライターとして活動する傍ら、「問い」をカタチにするインタビューメディア「Qonversations」や、地域と地域をつなぐインターローカル·プロジェクト「◯◯と鎌倉」などを主宰している。 山田泰巨(編集者) 『商店建築』『Pen』編集部を経て、2017年よりフリーランス。建築、デザイン、アートなどを中心に、『Pen』『Casa BRUTUS』『ELLE DÉCOR JAPON』『Harper’s BAZAAR』『madame FIGARO japon』などで編集·執筆。展覧会の企画や図録制作などにも携わる。 ■関連リンク t e c o ⇒ ⁠⁠⁠Link ⁠⁠⁠ グッドデザイン賞 ⇒⁠⁠Link⁠⁠ 春日台センターセンター ⇒⁠⁠⁠Link⁠⁠⁠ 原 研哉 ⇒⁠Link⁠ ミノワ座ガーデン ⇒⁠Link⁠ designing ⇒⁠⁠Link⁠⁠ 上平崇仁 ⇒⁠⁠Link⁠⁠ 大阪・関西万博 ⇒⁠⁠Link⁠⁠ ⁠⁠⁠⁠⁠ ■SNS ⁠⁠⁠⁠https://www.instagram.com/design_no_temae/⁠⁠ ⁠⁠https://twitter.com/design_no_temae⁠⁠ ⁠⁠https://note.com/design_no_temae⁠⁠ ⁠⁠https://designnotemae.substack.com/⁠⁠ 番組の感想やご質問、ご意見などはハッシュタグ「#デザインの手前」 で。 ■「デザインの手前」とは? デザインという領域に関わる編集者2人が、多彩なクリエイターをゲストにお招きし、デザインの本質的な価値やこれからの可能性についてお話ししていくトークプログラム。さまざまな切り口で、ゲストそれぞれの「デザインの手前」についてお聴きします。
    続きを読む 一部表示
    25 分
  • #04-3 活動・暮らし・仕事が育まれる空間をつくる | 金野千恵さん〈3/4〉【デザインの手前】
    2024/07/05
    訪問介護事業所が子ども食堂に/最初に関わったケアの仕事/地域を「耕す」ケアの拠点/用途を決めきらない空間/色々な活動を受け止められる場所/積極的に「巻き込まれ」に行く/中の人として一緒に体感する/「建築家」よりも「庭師」/「竣工」は手がかりに過ぎない/人が集える場所が少ない/街の風景をつくるプレイヤー/コロナ禍に移転したオフィス/路面店に興味があった/自分たちが実験をできる場/窓サッシがないフロア/仕事だけではない空間で働く/AI時代に重要な「コミュニケーション」/一人が色々な役割を担う働き方/限られたメンバーだけで日々を過ごさない etc. ■プロフィール ゲスト 金野千恵(建築家) 1981年神奈川県生まれ。2011年東京工業大学大学院博士課程修了、博士(工学)。2011年建築設計KONNOを設立ののち、2015年よりt e c o主宰。家具や住宅、福祉施設、公共施設などの建築設計とともに、アートインスタレーション、まちのリサーチまでを手がけ、建築のみにとどまらず仕組みや制度を横断する空間づくりを試みている。主な作品に住宅「向陽ロッジアハウス」、ヴェネチアビエンナーレ建築展2016 日本館、地域共生文化拠点「春日台センターセンター」など。 パーソナリティ 原田優輝(Qonversations·編集者) 株式会社カンバセーションズ代表。編集者/ライターとして活動する傍ら、「問い」をカタチにするインタビューメディア「Qonversations」や、地域と地域をつなぐインターローカル·プロジェクト「◯◯と鎌倉」などを主宰している。 山田泰巨(編集者) 『商店建築』『Pen』編集部を経て、2017年よりフリーランス。建築、デザイン、アートなどを中心に、『Pen』『Casa BRUTUS』『ELLE DÉCOR JAPON』『Harper’s BAZAAR』『madame FIGARO japon』などで編集·執筆。展覧会の企画や図録制作などにも携わる。 ■関連リンク t e c o ⇒ ⁠⁠⁠Link ⁠⁠⁠ 地域ケア よしかわ ⇒⁠⁠⁠Link⁠⁠⁠ ブライアン・イーノ ⇒⁠Link⁠ BASE ⇒⁠Link⁠ +BASE ⇒⁠Link⁠ 畝森泰行建築設計事務所 ⇒⁠⁠Link⁠⁠ ■ 全文文字起こし(画像アリ) https://designnotemae.substack.com/p/34 ⁠⁠⁠⁠⁠ ■SNS ⁠⁠⁠⁠https://www.instagram.com/design_no_temae/⁠⁠ ⁠⁠https://twitter.com/design_no_temae⁠⁠ ⁠⁠https://note.com/design_no_temae⁠⁠ ⁠⁠https://designnotemae.substack.com/⁠⁠ 番組の感想やご質問、ご意見などはハッシュタグ「#デザインの手前」 で。 ■「デザインの手前」とは? デザインという領域に関わる編集者2人が、多彩なクリエイターをゲストにお招きし、デザインの本質的な価値やこれからの可能性についてお話ししていくトークプログラム。さまざまな切り口で、ゲストそれぞれの「デザインの手前」についてお聴きします。
    続きを読む 一部表示
    26 分
  • #04-2 なぜ設計の「手前」の活動に多くの時間を費やすのか? | 金野千恵さん〈2/4〉【デザインの手前】
    2024/06/28
    スーパーの跡地につくられた「春日台センターセンター」/ケアをしながらコロッケを揚げる/福祉をベースに新しい文化をつくる/一度白紙になった計画/建築家として見なかったことにしてはいけない/寄り合いから始まったプロジェクト/その場で起きたことを記録する新聞/自らの役割を見出していくプロセス/プログラムがそのまま建築になる/活動を支え、仲間をつなぐ場/課題が抽出される場に居合わせる/ひしひし感じたみんなの期待/一番早いのは子ども/多様な営みがモザイク状に混じり合う/対話や出会いの場をファシリテートする/枠組みづくりから始めるプロジェクト/一緒に納得して進む/成長志向では立ち行かない etc. ■プロフィール ゲスト 金野千恵(建築家) 1981年神奈川県生まれ。2011年東京工業大学大学院博士課程修了、博士(工学)。2011年建築設計KONNOを設立ののち、2015年よりt e c o主宰。家具や住宅、福祉施設、公共施設などの建築設計とともに、アートインスタレーション、まちのリサーチまでを手がけ、建築のみにとどまらず仕組みや制度を横断する空間づくりを試みている。主な作品に住宅「向陽ロッジアハウス」、ヴェネチアビエンナーレ建築展2016 日本館、地域共生文化拠点「春日台センターセンター」など。 パーソナリティ 原田優輝(Qonversations·編集者) 株式会社カンバセーションズ代表。編集者/ライターとして活動する傍ら、「問い」をカタチにするインタビューメディア「Qonversations」や、地域と地域をつなぐインターローカル·プロジェクト「◯◯と鎌倉」などを主宰している。 山田泰巨(編集者) 『商店建築』『Pen』編集部を経て、2017年よりフリーランス。建築、デザイン、アートなどを中心に、『Pen』『Casa BRUTUS』『ELLE DÉCOR JAPON』『Harper’s BAZAAR』『madame FIGARO japon』などで編集·執筆。展覧会の企画や図録制作などにも携わる。 ■関連リンク t e c o ⇒ ⁠⁠Link ⁠⁠ 春日台センターセンター ⇒⁠⁠Link⁠⁠ 社会福祉法人 愛川舜寿会 ⇒Link 洗濯文化研究所 ⇒Link あいかわ暮らすラボ ⇒Link ■ 全文文字起こし(画像アリ) https://designnotemae.substack.com/p/24 ⁠⁠⁠ ■SNS ⁠⁠⁠https://www.instagram.com/design_no_temae/⁠ ⁠https://twitter.com/design_no_temae⁠ ⁠https://note.com/design_no_temae⁠ ⁠https://designnotemae.substack.com/⁠ 番組の感想やご質問、ご意見などはハッシュタグ「#デザインの手前」 で。 ■「デザインの手前」とは? デザインという領域に関わる編集者2人が、多彩なクリエイターをゲストにお招きし、デザインの本質的な価値やこれからの可能性についてお話ししていくトークプログラム。さまざまな切り口で、ゲストそれぞれの「デザインの手前」についてお聴きします。
    続きを読む 一部表示
    28 分

あらすじ・解説

デザインという領域に関わる編集者2人が、多彩なクリエイターをゲストにお招きし、デザインの本質的な価値やこれからの可能性についてお話しするトークプログラム。さまざまな切り口から、ゲストの方それぞれの「デザインの手前」についてお聞きします。
原田優輝/山田泰巨

デザインの手前に寄せられたリスナーの声

カスタマーレビュー:以下のタブを選択することで、他のサイトのレビューをご覧になれます。