『にほんごストーリー Learn Japanese Through Stories with Yuzu』のカバーアート

にほんごストーリー Learn Japanese Through Stories with Yuzu

にほんごストーリー Learn Japanese Through Stories with Yuzu

著者: Yuzu's Japanese Podcast
無料で聴く

このコンテンツについて

Hi, I’m Yuzu! Welcome to my podcast, where Japanese learners worldwide can enjoy stories read by me, with subtitles. I create stories for levels A1 to B1, helping you improve listening skills while enjoying engaging content. Each episode is designed not just by vocabulary difficulty but also by grammar focus. Some stories, for example, avoid te-form or nai-form, allowing step-by-step practice. Listen, read along, and immerse yourself in Japanese at your level!Yuzu's Japanese Podcast 語学学習
エピソード
  • #17 [A-1] マリアさんの東京観光(とうきょうかんこう)
    2025/05/15

    You can find the grammar points used in this episode, along with the full transcript, below in the description.

    This episode features a story designed for A1 beginner-level Japanese learners. The sentences use the です/ます form, and verbs appear only in the ます form. After listening to the story once, try answering some comprehension questions to check your understanding. Following the questions, I explain some potentially difficult words. Finally, you will hear the story again.

    To make your learning more effective, don't just listen repeatedly—try reading aloud with subtitles or practicing shadowing. This podcast also includes a video with subtitles, and you can find the full transcript in the episode description.

    Feel free to leave your thoughts in Japanese in the comments!


    00:00 Story (first time)

    02:47 Questions and Answers

    03:50 Vocabulary recap

    05:14 Story (second time)


    Grammar:

    ・V-たいです (want to do)

    ・V-ましょう (polite volitional form)

    ・Nのあとで (after N)

    *V=Verb, N=Noun


    Transcript:

    マリアさんは、イギリスから日本に来ました。今日、友だちの香澄さんと東京を観光します。「香澄さん、東京スカイツリーに行きたいです。」 「わかりました。じゃあ、地下鉄に乗りましょう。こちらです。」2人は東京スカイツリーに来ました。 「わあ、高いですね。」 「きれいですね。」 「あれは富士山ですか。」 「はい、今日は天気がいいですから、富士山が見えますね。」「香澄さん、友だちにおみやげを買いたいです。」 「あの店に行きましょう。面白いおみやげがたくさんありますよ。」「友だちに日本語のTシャツをあげたいです。」 「じゃあ、このTシャツはどうですか。」 マリアさんはTシャツを買いました。「香澄さん、私、おなかがすきました。何か食べたいです。」 「そうですね。お昼ごはんは、何がいいですか。」 「ラーメンが食べたいです。」 「じゃあ、私のおすすめの店に行きましょう。」2人はラーメン屋さんで、おいしいしょうゆラーメンを食べました。「「マリアさん、このあと何がしたいですか。」 「浅草に行きたいです。お寺が見たいです。」 「いいですね。浅草のお寺の近くに、おいしいお団子屋さんもありますよ。」「わあ、お団子、食べたいです!あ、でも今はまだおなかがいっぱいです・・・」 

    続きを読む 一部表示
    8 分
  • #16 [B1] タイムリミットは3分(ぷん)
    2025/05/08

    You can find the grammar points used in this episode, along with the full transcript, below in the description.

    This episode features a story designed for B1 intermediate-level Japanese learners. After listening to the story once, try answering some comprehension questions to check your understanding. Following the questions, I explain some potentially difficult words. Finally, you will hear the story again.

    To make your learning more effective, don't just listen repeatedly—try reading aloud with subtitles or practicing shadowing. This podcast also includes a video with subtitles, and you can find the full transcript in the episode description.


    00:00 Story (first time)

    03:50 Questions and Answers

    04:54 Vocabulary recap

    06:44 Story (second time)


    文法:

    ・S-plain+N (noun-modifier)

    ・S-plain+の。 (casual ending "の"=polite ending "んです")

    ・S-plain+ようだ (appears; seems; looks as if)

    ・…さ。 (casual: mild emphasis, making speech flow naturally, mildly asking for empathy)

    ・…かな? (casual: soft speculation or doubt, polite suggestion or request, Indirectly asking for someone's opinion)

    ・V-ちゃおう (= polite "V-てしまおう")

    ・V1-(ます)ながら、V2 (V1 and V2 are done at the same time)

    ・V-る+ところ (about to do something)

    ・V-ば+S-past+のに (would have; should have; if only ~)

    ・V-(よ)う (volitional form)


    スクリプト:

    千尋さんは仕事の後、とても疲れていたので、今日の晩ごはんはカップラーメンで簡単に済ませることにしました。最近お気に入りの唐辛子がたっぷり入った辛いラーメンです。キッチンタイマーを3分にセットして、カップラーメンにお湯を注いだ瞬間、スマホが鳴りました。画面には「葵」の名前が表示されています。「もしもし、葵?どうしたの?」「千尋、聞いてー!今日のお昼に寄った駅前のカフェの店員さんがね、めっちゃかわいかったの!」「あー、そうなんだ。」葵さんの電話は、緊急の内容ではなかったようです。ちょっとほっとして千尋さんはタイマーをちらっと見ました。10秒経過しています。「小さな星が散りばめられたきれいな夜空みたいなネイルしてて、ヘアアレンジはちょっとクールな感じで、本当にきれいな人でさ。」「へえ、そんなに素敵な人だったんだ。あの、実は今・・・」「それでね、どうしてももっと話したいんだけど、どうやったら友だちになれると思う?SNSとかやってないかな?とりあえず毎日行って、顔を覚えてもらったほうがいいかな?」千尋さんは、今時間がないことを伝えたいのですが、葵さんの話は止まりません。タイマーを見ると、1分経過しています。「うん、それもいいかもね。でも、葵、あのね、今…」「それか、思い切って『おすすめのメニューは何ですか?』って話しかけちゃおうかな!あ、でもそれだとあんまり印象に残らないかな?じゃあ、こういうのはどう?たとえば・・・」葵さんの話を聞きながら、千尋さんはタイマーをみつめています。既に2分30秒が経過しています。早くこの電話を切り上げないと、せっかくのラーメンが伸びてしまいます。「あのね、葵、実は、・・・」「えっ、もしかして千尋、あの店員さんのこと知ってたりする!?」「いや、そうじゃなくて、今実はね、」「えっ、もしかして今駅前のカフェにいるの?」「ううん、そうでもなくて、私今カップラーメンを食べるところだったの。もうお湯も入れちゃって、あと15秒で出来上がるんだよね。」「えーごめん!それなら早く言ってくれれば良かったのに!」「言おうとはしてたんだけどね。ラーメン食べ終わったらまたかけ直すから、後でゆっくり話そう?」「うん、じゃあまた後でね!」ピピピピピ。タイマーが鳴りました。なんとか一番おいしい状態でカップラーメンが食べられそうです。

    続きを読む 一部表示
    11 分
  • #15 [A2/B1] ランチの計画(けいかく) 【そうだ/ようだ/らしい/みたい】
    2025/05/01

    You can find the grammar points used in this episode, along with the full transcript, below in the description.

    This episode features a story designed for A2/B1 intermediate-level Japanese learners. After listening to the story once, try answering some comprehension questions to check your understanding. Following the questions, I explain some potentially difficult words. Finally, you will hear the story again.To make your learning more effective, don't just listen repeatedly—try reading aloud with subtitles or practicing shadowing. This podcast also includes a video with subtitles, and you can find the full transcript in the episode description.


    00:00 Story (first time)

    03:07 Questions and Answers

    04:24 Vocabulary recap

    05:30 Story (second time)


    文法:

    ・V/Adj.-plain+そうだ (hearsay)

    ・V-(ます)/Adj.-そうです (looks like; seeming)

    ・V-た+ことがある (to have done something before)

    ・V/Adj.-plain+らしい (I heard; apparently)

    ・V/Adj.-plain+みたいだ/ようだ (appears; seems; looks as if)・S-plain+N (noun-modifier)

    ・S-Plainform+んです (stating further information or a reason why)

    ・S-plain+かもしれない (might; perhaps; indicates possibility)

    ・V-てみます (try to do)

    ・Nでもいいですか (when asking if your own opinion or an alternative plan is acceptable)

    *V=Verb, S=Sentence、N=Noun


    スクリプト:

    木村さんと橋本さんは、会社の同僚です。昼休憩に、近くのレストランについて話しています。「橋本さん、オフィスの近くに新しくできたレストランに、もう行きましたか。」「ああ、あのイタリアンレストランですか。まだ行ったことないです。でも、同じ部署の坂田さんが行ったそうですよ。」そうなんですか。なんと言ってましたか。」「すごくおいしかったそうですよ。特に、パスタが人気らしいです。」「あの店のパスタ、気になってたんです。「それから、落ち着いた雰囲気のレストランで、インテリアもおしゃれで、デートにもぴったりだと言ってましたよ。」「へえ、それはいいですね。でも、値段はどうなんでしょう。ちょっと高そうですよね。」「夜はちょっと高いけど、ランチなら1000円ぐらいで食べられるそうですよ。」「それなら、仕事の日のお昼にも行けますね。あ、でも、人気だし、混んでるかもしれませんね。」「坂田さんは週末の夜に行ったそうですが、とても混んでいるので絶対に予約が必要だと言っていました。でも、平日のお昼は、あまり混んでいないようですよ。」「そうなんですね。じゃあ、橋本さん、明日のランチタイムに一緒に行ってみませんか。」「いいですね。明日は平日だし、空いていそうですよね。でも、念の為、予約の電話をかけてみます。」「ありがとうございます。」「✆・・・あ、すみません。橋本と申しますが、明日の昼12時に2人、予約したいんですが。・・・木村さん、明日はもう空いていないそうです。でも、明後日ならまだ予約できるそうです。明後日でもいいですか。・・・はい、じゃあ、明後日の12時にお願いします。ありがとうございます。・・・予約できました。」「ありがとうございます。橋本さん、ネットにメニューが載っていますよ。このカルボナーラ、とってもおいしそう!」「わあ、本当ですね。ランチはパスタセットがお得みたいですね。このペペロンチーノもおいしそうです。」「明後日のランチが楽しみですね。」

    続きを読む 一部表示
    9 分

にほんごストーリー Learn Japanese Through Stories with Yuzuに寄せられたリスナーの声

カスタマーレビュー:以下のタブを選択することで、他のサイトのレビューをご覧になれます。