『おぐりんの頭の中 | 思考のスイッチが、行動を変える』のカバーアート

おぐりんの頭の中 | 思考のスイッチが、行動を変える

おぐりんの頭の中 | 思考のスイッチが、行動を変える

著者: おぐりん(尾倉侑也)
無料で聴く

このコンテンツについて

「考え方が変われば、人生が変わる。」 この番組は、日常にある「思考」と「行動」のズレを解きほぐし、より良い選択ができるヒントをお届けするポッドキャストです。 あなたの中に眠る“行動のスイッチ”を見つける、そんな時間を一緒に過ごしませんか? 心理学、習慣、マインドセット ―話題は毎回さまざま。 考える力を育てたいあなたに、おぐりんの考えをやさしく語りかけます🧠✨ 👇Twitterアカウント https://twitter.com/ogu_rin89おぐりん(尾倉侑也) 経済学
エピソード
  • 思想は残る。仕組みは変わる。|自分のいない世界から考える、生きる意味の手触り
    2025/08/24

    こんにちは、おぐりんです。

    「あなたのいない世界は、どうなってると思う?」

    この問いを投げかけられたとき、最初に思い浮かべたのは、きっと社会全体にはあまり変化がないだろうという現実でした。けれど同時に、特定の誰かにとっては、大きなインパクトが残る可能性もある。その両方が、静かに自分の中に同居していました。


    引用記事:https://ogu-rin.com/blogs/20250719

    続きを読む 一部表示
    6 分
  • “言いにくいこと”を言える人が、本当に大人なのか?
    2025/08/23

    こんにちは、おぐりんです。

    「“言いにくいこと”をちゃんと言える大人になれてる?」

    この問いが最近、静かに自分の中に刺さりました。
    若い頃は勢いで言えていたことが、今は口にするのをためらってしまう。
    それは、気遣い? 成長? それとも、自分へのブレーキ?

    本記事では、「言いにくいこと」とどう向き合うかについて、経験と考察を通じて掘り下げてみたいと思います。


    引用記事:https://ogu-rin.com/blogs/20250718

    続きを読む 一部表示
    5 分
  • 教育はAIに任せろ。でも“好奇心を揺さぶる場”だけは残せ。
    2025/08/22

    こんにちは、おぐりんです。

    「生成AIが先生より優秀になるとき、教育は終わるのか?」

    この問いが心を突き刺しました。なぜなら、僕自身、教育×生成AIを信じて使い続けているからこそ、この問いは“自分が教育に関わる意味”の根源に直結するからです。


    引用記事:https://ogu-rin.com/blogs/20250716

    続きを読む 一部表示
    6 分
まだレビューはありません