『行動経済学の逆襲 上』のカバーアート

行動経済学の逆襲 上

プレビューの再生

Audibleプレミアムプラン30日間無料体験

プレミアムプランを無料で試す
オーディオブック・ポッドキャスト・オリジナル作品など数十万以上の対象作品が聴き放題。
オーディオブックをお得な会員価格で購入できます。
30日間の無料体験後は月額¥1500で自動更新します。いつでも退会できます。

行動経済学の逆襲 上

著者: リチャード セイラー, 遠藤 真美
ナレーター: 橋本 英樹
プレミアムプランを無料で試す

30日間の無料体験後は月額¥1500で自動更新します。いつでも退会できます。

¥3,000 で購入

¥3,000 で購入

このコンテンツについて

本タイトルには付属資料・PDFが用意されています。ご購入後、デスクトップのライブラリー、またはアプリ上の「目次」でご確認ください。(アプリバージョン:Android 2.40以上、iOS 3.11以上)

二〇一七年ノーベル経済学賞受賞! これまでの経済学が想定してきた人間像は、すべて嘘なのでは? 学問の根幹を揺るがす疑問に憑かれた若き日の「ぐうたら」経済学者が、新領域「行動経済学」を打ち立てるまでに積み重ねたエビデンスと学界の権威との闘いのすべてを、ユーモアも豊かに語りつくす。

MISBEHAVING The Making of Behavioral Economics by Richard H. Thaler Copyright 2015 by Richard H. Thaler All rights reserved.Japanese audiobook rights arranged with Brockman, Inc.

©- (P)2020 Audible, Inc.
マーケティング マーケティング・セールス 経済学
すべて表示
最も関連性の高い  
行動経済学という学問の一分野の研究成果を通して、何気ない日常生活を見つめ直すきっかけになる。
ノーベル経済学賞受賞者の考え方を気軽に聞ける点も魅力である。

ノーベル経済学賞受賞者の著作

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

なぜ行動経済学で考えればすぐにわかることが現実ではできないかを実際の実験も通して教えてくれる本 文化の違いはあるがとても不可思議でおもしろく一定の説得力があって面白い

人間はときに不可思議な行動をとる

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

他の本でそれぞれまとめられている実験を、通して読める1冊。著者は昔のことをよくそんなに覚えているものだなぁと感心しました。訳本でも軽妙で聞きやすいですよ。おすすめ。

行動経済学の歴史を知ることができる

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

通勤途上の車中でAudibleで図表も見ずに聞き流すには意外に適したコンテンツであった。理解しようと行きつ戻りつの書籍より、分からないものは分からないと割り切って聞き流すのが良いのかも。

図表も見ずに聞き流すには意外に適したコンテンツ

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

どんなに頭で正しいと思ったことも人は、できない。
この作者ですら、ワインを前にするとダメらしい。このセンテンス好き。

行動経済という心理学

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

ところどころにジョークがあって、面白く聞けました。

ジョークが面白い

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

行動経済学という理論が具体的にどのように生まれたのかについて詳細に説明され、リチャード・セイラーの視点から時系列で語られています。このように歴史の当事者である作者の立場から理論を理解することは、非常に興味深かったです。
仕事でも活かせる素晴らしい内容でした。
下巻が楽しみです。

マーケティング担当されている方もぜひ読んで下さいね

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

説明されてる内容はいいんですけど 余談が長すぎて本 問題が頭に入ってこない。作者の人生を知りたい方はいいんじゃないですかね 私は 本題を要約してまとめて欲しいので 正直だるいです。

余談が長すぎ

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

とても内容の濃い良書だと思いますが
レベルの低い私にとって「下巻」にたどり着けなかった
レベルの高い本です。又、レベルを上げて再チャレンジしたいと思います。スミマセン

負けました

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。