
新装版 虚無への供物(下)
講談社文庫
カートのアイテムが多すぎます
カートに追加できませんでした。
ウィッシュリストに追加できませんでした。
ほしい物リストの削除に失敗しました。
ポッドキャストのフォローに失敗しました
ポッドキャストのフォロー解除に失敗しました
Audible会員プラン 無料体験
-
ナレーター:
-
林 竜多郎
-
著者:
-
中井 英夫
このコンテンツについて
アパートの一室での毒殺、黄色の部屋の密室トリック――素人探偵・奈々村久生(ななむらひさお)と婚約者・牟礼田俊夫(むれたとしお)らが推理を重ねる。誕生石の色、五色の不動尊、薔薇、内外の探偵小説など、蘊蓄(うんちく)も披露、巧みに仕掛けたワナと見事に構成された「ワンダランド」に、中井英夫の「反推理小説」の真髄を見る究極のミステリー!
新装版へのあとがき、地図、年譜を収録。
本タイトルには付属資料・PDFが用意されています。ご購入後、PCサイトのライブラリー、またはアプリ上の「目次」からご確認ください。
こちらもおすすめ
-
猿の眼
- 岡本綺堂 怖い話
- 著者: 岡本 綺堂
- ナレーター: 大森 ゆき
- 再生時間: 41 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
猿の眼
読み出し
”わたくしは文久元年酉年の生まれでございますから、当年は六十五になります。江戸が瓦解になりました明治元年が八つの年で、よし原の切りほどきが明治五年の十月___。”
著者: 岡本 綺堂
-
家族(P+D BOOKS)
- (小学館)
- 著者: 山口瞳
- ナレーター: 関智仁
- 再生時間: 11 時間 54 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
小学生時代の同級生と競馬場での再会をきっかけに甦る川崎での幼児体験の記憶――。その記憶の彼方にいるおぼろげな父の像。私小説的な手法で父の実像を追い求め、人間の真実の姿を映し出した長編。
-
-
なんだろうこの良い心持ちは 昭和の空気感
- 投稿者: まるこ 日付: 2024/01/11
著者: 山口瞳
-
小泉八雲「常識」
- 著者: 小泉 八雲
- ナレーター: 鬼城院 護
- 再生時間: 8 分
- オリジナル版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
小泉八雲というと「怪談」と連想するが、この話は怖い要素はあるものの「教訓」として聴きたい作品です。物事をシンプルに素直に見る、余計な概念や思い込みを捨てることの大切さが短い作品の中に語られています。
著者: 小泉 八雲
-
赤き死の仮面
- 著者: エドガー・アラン・ポー
- ナレーター: 浅木 俊之
- 再生時間: 26 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
旅役者の両親のもとに次男として生まれたエドガー・アラン・ポー。早くに父親の失踪、母親の病死を経験して孤児となり、リッチモンドの裕福なたばこ商人に引き取られました。 その商人の名前がジ
-
-
美しく恐ろしく
- 投稿者: サユキ 日付: 2023/10/30
著者: エドガー・アラン・ポー
-
蒐集
- 著者: 山川 方夫
- ナレーター: 伊藤 治明
- 再生時間: 26 分
- オリジナル版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
怖い話です。小酒井不木の作品ではないかと再確認してしまいました。しかし不木よりも怖いです。蒐集家は「手に入れたいものは命と引き換えでも手に入れたい」と言いますが、この話を聴くと男性蒐集家は命を差し出したほうがまし、という気持ちになるでしょう。怖いです。
著者: 山川 方夫
-
猿の眼
- 岡本綺堂 怖い話
- 著者: 岡本 綺堂
- ナレーター: 大森 ゆき
- 再生時間: 41 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
猿の眼
読み出し
”わたくしは文久元年酉年の生まれでございますから、当年は六十五になります。江戸が瓦解になりました明治元年が八つの年で、よし原の切りほどきが明治五年の十月___。”
著者: 岡本 綺堂
-
家族(P+D BOOKS)
- (小学館)
- 著者: 山口瞳
- ナレーター: 関智仁
- 再生時間: 11 時間 54 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
小学生時代の同級生と競馬場での再会をきっかけに甦る川崎での幼児体験の記憶――。その記憶の彼方にいるおぼろげな父の像。私小説的な手法で父の実像を追い求め、人間の真実の姿を映し出した長編。
-
-
なんだろうこの良い心持ちは 昭和の空気感
- 投稿者: まるこ 日付: 2024/01/11
著者: 山口瞳
-
小泉八雲「常識」
- 著者: 小泉 八雲
- ナレーター: 鬼城院 護
- 再生時間: 8 分
- オリジナル版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
小泉八雲というと「怪談」と連想するが、この話は怖い要素はあるものの「教訓」として聴きたい作品です。物事をシンプルに素直に見る、余計な概念や思い込みを捨てることの大切さが短い作品の中に語られています。
著者: 小泉 八雲
-
赤き死の仮面
- 著者: エドガー・アラン・ポー
- ナレーター: 浅木 俊之
- 再生時間: 26 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
旅役者の両親のもとに次男として生まれたエドガー・アラン・ポー。早くに父親の失踪、母親の病死を経験して孤児となり、リッチモンドの裕福なたばこ商人に引き取られました。 その商人の名前がジ
-
-
美しく恐ろしく
- 投稿者: サユキ 日付: 2023/10/30
著者: エドガー・アラン・ポー
-
蒐集
- 著者: 山川 方夫
- ナレーター: 伊藤 治明
- 再生時間: 26 分
- オリジナル版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
怖い話です。小酒井不木の作品ではないかと再確認してしまいました。しかし不木よりも怖いです。蒐集家は「手に入れたいものは命と引き換えでも手に入れたい」と言いますが、この話を聴くと男性蒐集家は命を差し出したほうがまし、という気持ちになるでしょう。怖いです。
著者: 山川 方夫
-
講談 古典怪異譚 一
- 著者: 旭堂 南湖
- ナレーター: 旭堂 南湖
- 再生時間: 1 時間 30 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
講談師の旭堂南湖が贈る古典怪談。
故きを温ねて新しきを知る。
名調子で語る「日本の怪談」ここにあり。
著者: 旭堂 南湖
-
暗黒星
- 著者: 江戸川 乱歩
- ナレーター: 西村 俊彦
- 再生時間: 5 時間 57 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
日本における本格推理、ホラー小説の草分けである江戸川乱歩による長編探偵小説。初出は「講談倶楽部」[1939(昭和14)年]。
乱歩が、桃源社版『江戸川乱歩全集』の「あとがき
-
-
ナレーションが素晴らしい
- 投稿者: n 日付: 2024/01/10
著者: 江戸川 乱歩
-
火の鳥
- 著者: 太宰 治
- ナレーター: 櫻井 理絵
- 再生時間: 2 時間 40 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
太宰の小説に本質的な古さは感じない。また太宰の作品は未完とされるものが多いが、この火の鳥もまたそうである。主人公の高野幸代は須々木乙彦と出会い、睡眠薬心中を図るが、自分だけ生き残り、やがて女優として開花する。女優になる前と後を通じ、高野幸代は、様々人間と出会っていく。取り巻く状況は変わるが、心にわだかまる虚無や寂しさが癒されることはない。この火の鳥を聴いていると、ただその日その日をよろよろあたふたと生きてゆくだけだ、そんな言葉が浮かんでくる。新進の声優櫻井理絵が太宰治の朗読に挑みました。(C)想隆社/Pamlink Corp.
著者: 太宰 治
-
両京十五日 1──凶兆
- 著者: 馬 伯庸, 齊藤 正高, 泊 功
- ナレーター: 海老沢 潮
- 再生時間: 22 時間 38 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
十五世紀の中国、明の時代。北京から南京に遣わされた皇太子は爆発による襲撃に襲われる。さらに北京にいる皇帝も命を狙われていることを知った皇太子は、幾度と襲い掛かってくる刺客から逃れつつ、南京から北京へ向かう幾千里にもわたる決死行が始まる!
著者: 馬 伯庸, 、その他
-
清水の井
- 岡本綺堂 怖い話
- 著者: 岡本 綺堂
- ナレーター: 大森 ゆき
- 再生時間: 30 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
清水の井読み出し
唯今は九州のお話が出たが、僕の郷里もやはり九州で、あの辺にはいわゆる平家伝説というものがたくさん残っている。
著者: 岡本 綺堂
-
魔の山 上
- 著者: トーマス マン (著), 関 泰祐 (翻訳), 望月 市恵 (翻訳)
- ナレーター: 平川 正三
- 再生時間: 20 時間 41 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
平凡無垢な青年ハンス・カストルプははからずもスイス高原のサナトリウムで療養生活を送ることとなった.
-
-
こんなのを待っていました
- 投稿者: 三太夫 日付: 2024/10/02
著者: トーマス マン (著), 、その他
-
ドグラ・マグラ
- 著者: 夢野 久作
- ナレーター: 小林 直人
- 再生時間: 21 時間 20 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
「日本三大奇書」のひとつといわれる夢野 久作のドグラ・マグラ。
精神病棟を舞台に記憶を失った青年の混乱した世界を夢野独自の文体で話が展開されていきます。
文体がクセになる(かもしれない)作品をオーディブルでお楽しみください。
-
-
改めて、聴いてみるとなかなか面白い
- 投稿者: シミ 日付: 2018/09/04
著者: 夢野 久作
-
キドリントンから消えた娘
- 著者: コリン・デクスター, 大庭 忠男
- ナレーター: 井 龍子
- 再生時間: 13 時間 16 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
二年前に失踪して以来、行方の知れなかった女子高生バレリーから、両親に無事を知らせる手紙が届いた。彼女は生きているのか、としたらどこに?幾重にも張りめぐらせた論理の罠をかいくぐり、試行錯誤のすえにモース主任警部が到達した結論とは?
-
-
モース大ショック!
- 投稿者: タカブシギ 日付: 2024/12/04
著者: コリン・デクスター, 、その他
-
ドグラ・マグラ
- 著者: 夢野 久作
- ナレーター: 西村 俊彦
- 再生時間: 26 時間 48 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
探偵小説家夢野久作の代表作とされる小説。構想・執筆に10年以上の歳月をかけて、1935年(昭和10年)1月に松柏館書店より刊行された。
-
-
音が小さい
- 投稿者: TONY 日付: 2024/07/27
著者: 夢野 久作
-
スタイルズ荘の怪事件
- 著者: アガサ クリスティー, 矢沢 聖子
- ナレーター: 伊藤 達彦
- 再生時間: 8 時間 50 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
旧友の招きでスタイルズ荘を訪れたヘイスティングズは到着早々事件に巻き込まれた。
-
-
音声が途切れる
- 投稿者: kan2 日付: 2023/01/16
著者: アガサ クリスティー, 、その他
-
夢野久作傑作選
- 著者: 夢野 久作
- ナレーター: 岩渕 柾志, 野口 晃, 楠木 華子, 、その他
- 再生時間: 65 時間 53 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
代表作ともいえる『ドグラ・マグラ』、江戸川乱歩が熱賛したという『押絵の奇蹟』ほか傑作15作品を収録
-
-
余計なBGMで作品を汚さないで欲しい
- 投稿者: KT 日付: 2024/05/26
著者: 夢野 久作
-
世界怪談名作集(上)
- 著者: 岡本 綺堂訳
- ナレーター: 鬼城院 護
- 再生時間: 8 時間 25 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
文字通り世界の怪談の短編名作を集めた編集です。
著者: 岡本 綺堂訳
新装版 虚無への供物(下)に寄せられたリスナーの声
カスタマーレビュー:以下のタブを選択することで、他のサイトのレビューをご覧になれます。
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
- 真藤一彦
- 2024/11/22
唯一無二の作品、聞くべし
失明する前に3回、そして、待ちに待ったAudibleで4回目の読了。ミステリーとしてどうのこうのと言う評価を超えた作品です。ナレーションも素晴らしい。
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。
ありがとうございました。
あなたはこのレビューを報告しました!
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
- HI
- 2024/12/11
メタ推理小説
クライマックスで作中トリックのタネだけでなく作品そのもののトリックがわかる。
作品説明、評価等を一切見ないで聴取したため、作品評価全体を覆すような大どんでん返しを感じた。
付録、あとがきを読むと更になるほどと思える。
上巻は、半分意地のような感じで聴いていたが、今はもう一回最初から聞いてみようかとも思える。
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。
ありがとうございました。
あなたはこのレビューを報告しました!