『他喜力』のカバーアート

他喜力

プレビューの再生

Audibleプレミアムプラン30日間無料体験

プレミアムプランを無料で試す
オーディオブック・ポッドキャスト・オリジナル作品など数十万以上の対象作品が聴き放題。
オーディオブックをお得な会員価格で購入できます。
30日間の無料体験後は月額¥1500で自動更新します。いつでも退会できます。

他喜力

著者: 西田 文郎
ナレーター: 菅沢 公平
プレミアムプランを無料で試す

30日間の無料体験後は月額¥1500で自動更新します。いつでも退会できます。

¥2,500 で購入

¥2,500 で購入

このコンテンツについて

本のソムリエ、「読書のすすめ」店長・清水克衛氏推薦!

「流行のビジネス書には書いてない“成功の本質”が詰まった本!」(清水克衛)

メジャーリーガー・大谷翔平投手、107年ぶり甲子園優勝・慶應高校など、

数々の経営者、アスリートの夢を叶えたメンタルトレーニング術「S.B.T.」の開発者が明かす

「天才」と「凡人」の差とは?

目次

まえがき 「最上級の運」を身につける「究極の法則」

第1章 「他喜力」はすべての悩みを解決する

第2章 「他喜力」は簡単に高められる

第3章 「他喜力」を磨くと、大きなツキがやってくる

第4章 「他喜力」があれば、他人を自由に操れる

あとがき 人生の最後に、どんな「結果」を残すか?

解説 流行のビジネス書には書いてない“成功の本質”が詰まった本!

西田 文郎(にしだ・ふみお)

株式会社サンリ代表取締役会長。西田塾塾長。西田会会長。1949年生まれ。

日本におけるイメージトレーニング研究・指導のパイオニア。1970年代から科学的なメンタルトレーニングの研究を始め、大脳生理学と心理学を利用して脳の機能にアプローチする画期的なノウハウ『スーパーブレイントレーニングシステム(S・B・T)』を構築。日本の経営者、ビジネスマンの能力開発指導に多数携わり、驚異的なトップビジネスマンを数多く育成している。

経営者の勉強会として開催している『西田塾』には全国各地の経営者が門下生として参加、毎回キャンセル待ちが出るほど入塾希望者が殺到している。2008年春には、「ブレイントレーニング」をより深く学び実践し、世の中の多くの方々を幸福に導くために、通信教育を基本とした『西田会』をスタートさせた。

著作に、『かもの法則』『10人の法則』『No.1理論』『面白いほど成功するツキの大原則』『人生の目的が見つかる魔法の杖』『ツキを超える成功力』『オーディオブック出会いの成幸法則(聞き手清水克衛)』『痩せるNo.1理論(監修書・西田一見著)』(現代書林)、『強運の法則』(日本経営合理化協会出版局)、『ツキの最強法則』(ダイヤモンド社)、『できる人の3秒ルール』(インデックス・コミュニケーションズ)、『予感力』(イースト・プレス)など多数ある。

※本タイトルには付属資料・PDFが用意されています。ご購入後、PCサイトのライブラリー、またはアプリ上の「目次」からご確認ください。

©2023 Fumio Nshida
マーケティング マーケティング・セールス
すべて表示
最も関連性の高い  
先日退職した職場の上司と話し合う日、辞めた後も少し手伝いを頼まれ、条件が酷すぎるので断るつもりだったので憂鬱な心持ちでいたところ、この本に出会いました。辞めたのだから上司と思わず、対等な交渉。こちらのペースで相手を喜ばすつもりで話をしようと決意し、明るく先方の話をよく聞いた上で、残念ですと丁寧にお断りしたところ、気持ちよく応じてもらえました。言いなりになるのでもなく、相手を喜ばせながらこちらのペースで話をするという実験が大成功!自分軸で生きていくためにも他喜力は大きな力になることを痛感しています。

おかげで交渉大成功!

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

対人のお仕事の方はもちろん、
そうでない方にもおすすめする本です。

確かにうまくいっている方は他喜力高い方だな、
と思いました。
他喜力を使うことを考えて過ごしたら
楽しい毎日を過ごせそうです。

他喜力

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

脳との関連性も含めて、具体的に分かりやすく説明してくれたのがとても良かった!!

人を喜ばせることが、自分をも喜ばせる

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

おおむね良いと思うのですが、「睡眠は半分(本当は1/3が良い)にしてまで努力を3倍しろ」とか時代錯誤な根性論がちらほら垣間見えます。
睡眠は十分取った方がパフォーマンスが上がるという研究結果まであるのに。
まぁ著者がおじさんなので仕方ないか。

ほぼ良い

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

人を喜ばせることが良いことであることはみんな知っていると思いますが、それに突き抜けてやり方やマインドを教えてくれるとても面白い本だと思いました。
特に「全員にゴマをするとゴマすり男にならない」というのは面白かったです。徹底して他喜力を使えという事ですね。
そして読み手の方の読みがとても良く本書の説得力を増幅しているように感じました。

突き抜けていて良い

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

内容はとても理解出来るのですが一般人にはなかなか到達出来ない事を出来そうにおはなしになられているので錯覚する様な感覚になりますが、途中で耐えきれなくなりました。スミマセン

宗教?

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

他喜力はとても共感できる内容でした。
しかし、心の底から実践する心構えはどこへやら。
表現の問題かもしれませんが、腹黒さが垣間見えた後半から読む気が無くなりました。
最後まで読んでみても、やはり後味の悪い内容で前半だけを読めばよかったと感じました。

天使の心はどこへ

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。