『人間通の名言 唸る、励まされる、涙する』のカバーアート

人間通の名言 唸る、励まされる、涙する

プレビューの再生

Audibleプレミアムプラン30日間無料体験

プレミアムプランを無料で試す
オーディオブック・ポッドキャスト・オリジナル作品など数十万以上の対象作品が聴き放題。
オーディオブックをお得な会員価格で購入できます。
30日間の無料体験後は月額¥1500で自動更新します。いつでも退会できます。

人間通の名言 唸る、励まされる、涙する

著者: 近藤 勝重
ナレーター: 野坂 尚也
プレミアムプランを無料で試す

30日間の無料体験後は月額¥1500で自動更新します。いつでも退会できます。

¥3,000 で購入

¥3,000 で購入

このコンテンツについて

生きることの喜びと悲しみが心にしみる

人間洞察の達人が最後にどうしても伝えたかった先人たちの言葉

近藤師匠の最後の講義は、「さようなら」でした。

――桜木紫乃

人間関係に行きづまったとき、不遇のとき、生きる意味を見失ったとき、先人は何を思い、どう乗り越えてきたのか。「簡単すぎる人生に生きる価値などない」(ソクラテス)。「人間の最大の罪は不機嫌である」(ゲーテ)。「言葉は少ないほうが、自分の思いはむしろ伝わる」(高倉健)等々。鋭くも優しい人間観察と溢れるユーモアで多くの人に愛されてきた熟達のジャーナリストが、自らの人生の最後にどうしても伝えておきたかった古今東西の名言名句を厳選して解説。人生の道しるべとなる珠玉の一冊。
JASRAC許諾第9015374006Y58322号

©KATSUSHIGE KONDO, GENTOSHA 2024 (P)2024 Audible, Inc.
文学史・文学批評
まだレビューはありません