
Why Perfect Edits Ruin Metal
カートのアイテムが多すぎます
ご購入は五十タイトルがカートに入っている場合のみです。
カートに追加できませんでした。
しばらく経ってから再度お試しください。
ウィッシュリストに追加できませんでした。
しばらく経ってから再度お試しください。
ほしい物リストの削除に失敗しました。
しばらく経ってから再度お試しください。
ポッドキャストのフォローに失敗しました
ポッドキャストのフォロー解除に失敗しました
-
ナレーター:
-
著者:
このコンテンツについて
Riff to Radio – Episode 8: Why Perfect Edits Ruin Metal
If you’re locking every drum hit and guitar chug perfectly to the grid, thinking “tighter is always better”—you might be killing your music’s energy.
In this episode, I’m breaking down why over-editing is one of the fastest ways to make your track sound robotic, lifeless, and forgettable… and how to fix it without sacrificing tightness.
I’ll walk you through real-world examples, production pitfalls, and my personal “80/20” editing method to keep your songs heavy and human.
In this episode:
- Why music that’s “too perfect” loses its impact
- How quantizing everything creates mix and phase issues
- The reason hyper-editing ruins your live show vibe
- A smarter editing workflow that keeps things natural
If you want your songs to hit hard and feel alive, this one’s for you.
👉 Listen now and bring the groove back to your mix.
📥 Download my Free Resources Here: https://liquidstudiosli.com/resources