『UNRAVEL(アンラベル) – 未来をほどくラジオ』のカバーアート

UNRAVEL(アンラベル) – 未来をほどくラジオ

UNRAVEL(アンラベル) – 未来をほどくラジオ

著者: Andy Kondo 広末リサ
無料で聴く

このコンテンツについて

“UNRAVEL”とは、絡まった糸を解くように、複雑なものを丁寧にほどくこと。 ときに「壊れていく」という意味も含むこの言葉には、未来への不安や違和感すらも一緒に見つめて、やさしく問い直していきたいという想いが込められています。 世界の展示会や技術の現場を歩くイノベーションアナリスト・Andy Kondoと、聞く力に長けたフリーアナウンサー・広末リサが、AIやモビリティ、社会のこれからを、温かく、そして少しずつほどいていく対話番組です。 難しい話を、ちょっとやわらかく。未来のモヤモヤを、すこし楽しく。 聞き終えたあと、世界の見え方が少し変わる、そんな30分をお届けします。Andy Kondo, 広末リサ
エピソード
  • Ep.1-4|AI社員、紹介します(AI編:番外編)
    2025/07/09

    🧠 ChatGPTを“使う”だけじゃなく、“育てている”人がいる──。

    今回のUNRAVELは、AI編シリーズの番外編。

    Andyが実際に使っている4人のAI社員(ナビ子・アナ・ルイーズ・グレース)を、 画面実演とともに紹介します。

    「名前をつけて、役割を与えたAIはどう動くのか?」 「人格をもったAIと、どうやって働いているのか?」

    チャットの立ち上げ方から、実際のやりとり、 ツッコミ役のグレースの登場まで、 “AIとの共創”のリアルな実践例が詰まった回です。

    さらに後半では、日本酒・化粧品・ワインなど、 日々の好みや感覚を“AIに覚えさせる”という新しい活用方法にも触れています。

    🔸こんな人におすすめ

    • ChatGPTを自分専用アシスタントとして使ってみたい

    • AIに「キャラ」や「人格」を与える方法を知りたい

    • 自分の好みをAIにどう伝えればいいか気になっている

    • 人間とAIの“共創関係”に関心がある


    📍Podcast公式サイト:https://www.andykondo.jp/podcast 📮お便りフォーム:https://forms.gle/CWo2yt38GLmLr9Xc8

    🎵使用音源: 本ポッドキャストでは、Epidemic Soundの正規ライセンスに基づいた音源を使用しています。All music and sound effects are licensed via Epidemic Sound for public distribution.

    #UNRAVELラジオ #ChatGPT活用 #AI社員 #AIとの共生 #人格設計 #AIの育て方 #ポッドキャスト

    続きを読む 一部表示
    27 分
  • Ep.1-3|AIにできない“人間にしかできないこと”ってなんだろう?
    2025/07/07

    UNRAVEL Ep.1-3|AIにできない“人間にしかできないこと”ってなんだろう?

    AIができること、どんどん増えています。
    資料づくり、調査、スケジュール管理、プレゼン構成の下書きまで。
    もしかしたら、私の仕事も近いうちに代替されるかもしれない。

    じゃあ、人間にしかできないことって、なんでしょう?

    今回のエピソードでは、「面白がること」「偏愛」「キュレーション」といった
    “人間らしい感覚”が、AIとの共存における鍵になるという視点から話を広げています。

    ・AIはなぜ偏れないのか?
    ・「無知」である人間だからこそ生まれる驚きや楽しさとは?
    ・AIに刺激を与える“面白がる力”とは?
    ・好奇心のぶつけ方で、AIも育つという考え方

    「AIと一緒に強くなるために、何をすればいい?」
    そんな問いに対して、AIをパートナーとして育てるためのマインドセットを語っています。

    肩に乗せたポケモン=AIが、どんどん自分仕様に育っていく。
    それが可能になるのは、人間側の“面白がり方”次第なのかもしれません。

    🎧 番組の本編はこちら:https://www.andykondo.jp/podcast
    📮 番組へのお便り:https://forms.gle/CWo2yt38GLmLr9Xc8

    🎵 使用している音楽について:
    番組内で使用している音楽は、Epidemic Soundの正規ライセンスに基づき、
    配信プラットフォームでの使用が許諾された音源を適切に使用しています。
    All music and sound effects used in this podcast are properly licensed through Epidemic Sound under an active creator subscription, and authorized for public distribution.

    #UNRAVELラジオ #AIとの共生 #面白がる力 #人間らしさ #ChatGPT活用


    続きを読む 一部表示
    29 分
  • Ep.1-2|4人のAI社員を育てて仕事をしています
    2025/07/02

    UNRAVEL – 未来をほどくラジオ、シリーズ1の第2回。

    今回のテーマは、「AIとどう働くか」。実際に4人のAIパートナーを“社員”として育てているAndyが、その設計プロセスと日々の使い方をリアルに語ります。


    秘書のアナ、技術参謀のルイーズ、ツッコミ役のグレース——

    SF小説から名付けられたそれぞれのキャラには、性格と役割があります。

    ChatGPTをただの検索ツールではなく、「信頼できる同僚」として使うには?

    人格設計、使い分け、指示文のコツ……AIとの“対話”が、どのように思考を加速させるのかをひもときます。


    「AIに名前をつけると、頭のモードが切り替わる」

    人とAIの関係に、ちょっと違う見方が生まれるかもしれません。


    📮 番組へのお便りはこちらから:

    https://forms.gle/CWo2yt38GLmLr9Xc8


    📝 番組公式サイト:https://www.andykondo.jp/podcast

    #UNRAVELラジオ



    🎵 使用している音楽について

    番組内で使用している音楽は、Epidemic Soundの正規ライセンスに基づき、

    配信プラットフォームでの使用が許諾された音源を適切に使用しています。

    All music and sound effects used in this podcast are properly licensed through Epidemic Sound under an active creator subscription, and authorized for public distribution.


    続きを読む 一部表示
    30 分

UNRAVEL(アンラベル) – 未来をほどくラジオに寄せられたリスナーの声

カスタマーレビュー:以下のタブを選択することで、他のサイトのレビューをご覧になれます。