『TOROアニメーション総研』のカバーアート

TOROアニメーション総研

TOROアニメーション総研

著者: SBSラジオ
無料で聴く

このコンテンツについて

SBSラジオで毎週月曜日19:00~20:30、静岡市駿河区登呂にある(架空の)TOROアニメーション総研から生放送! みなさんからのアニメのレビューやアニソンのリクエストもお待ちしてます! #トロアニ でツイートも待ってます!静岡放送 SF
エピソード
  • #091「舞台がヨーロッパのアニメ」
    2025/06/24
    2025年6月16日放送のトロアニのテーマは、「舞台がヨーロッパのアニメ」。 舞台がリアルのヨーロッパのアニメについて、メッセージを募集しました。 アニメ評論家・藤津亮太さんのコーナーは、「アヌシー国際アニメーション映画祭に行ってきました」です。 ------------------------------------ 番組公式Xは⁠⁠⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠!
    続きを読む 一部表示
    32 分
  • #090「ついついやっちゃうオタクルーティン」
    2025/06/17
    2025年6月9日放送のトロアニのテーマは、「ついついやっちゃうオタクルーティン」。 この日は主席研究員でアニメ評論家の藤津亮太さんが番組をお休みで、ピンチヒッターに主任研究員でアニメ文化ジャーナリストの渡辺由美子さんが登場! 渡辺さんにはこれまでも番組でオタク文化を発信してもらっているということで、このテーマで募集しました。 ゲストは作家・プロデューサーの井上伸一郎さん。 3月に星海社から発売された著書『メディアミックスの悪魔 井上伸一郎のおたく文化史』について伺っています。 この日のアニメラボのコーナーは渡辺さんが担当! 「少女向けアニメ、『セーラームーン』に至るまでのメディアミックスの歴史」についてのお話です。 ------------------------------------ 番組公式Xは⁠⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠⁠!
    続きを読む 一部表示
    52 分
  • #089「アニメの中の博士キャラ」
    2025/06/10
    2025年6月2日放送のトロアニのテーマは、「アニメの中の博士キャラ」。 とぼけたキャラだけど天才…、マッドサイエンティスト、謎の発明家のキャラなど、皆さんの好きな博士キャラについてメッセージを募集しました。 この日のゲストは浜松市産業部観光・シティプロモーション課の玉越賢治さん。 浜松市で実施している『シン・ハママツ計画』について伺っています! アニメ評論家・藤津亮太さんのコーナーは、アニメと実写の違いについてです。 ------------------------------------ 番組公式Xは⁠⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠⁠!
    続きを読む 一部表示
    44 分

TOROアニメーション総研に寄せられたリスナーの声

カスタマーレビュー:以下のタブを選択することで、他のサイトのレビューをご覧になれます。