
Sonnet 109: O Never Say That I Was False of Heart
カートのアイテムが多すぎます
ご購入は五十タイトルがカートに入っている場合のみです。
カートに追加できませんでした。
しばらく経ってから再度お試しください。
ウィッシュリストに追加できませんでした。
しばらく経ってから再度お試しください。
ほしい物リストの削除に失敗しました。
しばらく経ってから再度お試しください。
ポッドキャストのフォローに失敗しました
ポッドキャストのフォロー解除に失敗しました
-
ナレーター:
-
著者:
このコンテンツについて
Sonnet 109 is the first of two truly remarkable sonnets that speak of William Shakespeare's own infidelities towards his young lover during a period of prolonged absence.
Although they do not form a strictly tied pair, together these two poems position our poet and his relationship in an entirely new light, because they for the first time genuinely acknowledge that he, too, like his young lover, has succumbed to temptation elsewhere while they were apart, but they both affirm him to be the only one who ever mattered and the one who truly matters now.