エピソード

  • #23 株式会社TREASURE IN STOMACH 柴田愛里沙さん(後編)【2025年8月17日放送分】
    2025/08/17

    北海道のスタートアップシーンを応援するEzoDrive(エゾドライブ)!

     アレルギーなどで食べられないものがあるというだけで不便な思いをしてほしくない!乳製品、卵、小麦を使わないおいしいお菓子が、すぐ手の届くところにある世の中を目指します。柔らかな語り口に秘められた確固たる信念とは?

     ナビゲーターは、自身もIT企業「エコモット株式会社」を創業し、さっぽろイノベーションラボ理事や北海道IT推進協会会長などDXやスタートアップに関する要職も多数務める入澤拓也氏。スタートアップ創業者をゲストに招き、ビジネスの原点や苦労話、企業の魅力など、その人となりも含めて深掘りしていきます!

    【EzoDrive】

    HBCラジオ毎週日曜よる8時~

    HBCテレビ隔週火曜よる11時56分~

    https://www.hbc.co.jp/radio/ezodrive/

    続きを読む 一部表示
    14 分
  • #23 株式会社TREASURE IN STOMACH 柴田愛里沙さん(8/10前編)【2025年8月10日放送分】
    2025/08/10

    北海道のスタートアップシーンを応援するEzoDrive(エゾドライブ)!

    アレルギーなどで食べられないものがあるというだけで不便な思いをしてほしくない!乳製品、卵、小麦を使わないおいしいお菓子が、すぐ手の届くところにある世の中を目指します。柔らかな語り口に秘められた確固たる信念とは?

    ナビゲーターは、自身もIT企業「エコモット株式会社」を創業し、さっぽろイノベーションラボ理事や北海道IT推進協会会長などDXやスタートアップに関する要職も多数務める入澤拓也氏。スタートアップ創業者をゲストに招き、ビジネスの原点や苦労話、企業の魅力など、その人となりも含めて深掘りしていきます!

    【EzoDrive】

    HBCラジオ毎週日曜よる8時~

    HBCテレビ隔週火曜よる11時56分~

    https://www.hbc.co.jp/radio/ezodrive/

    続きを読む 一部表示
    14 分
  • #22 mizuhachi株式会社 高橋優人さん(8/3後編)【2025年8月3日放送分】
    2025/08/03

    北海道のスタートアップシーンを応援するEzoDrive(エゾドライブ)!

     磯焼けに対する課題感から、空ウニを独自の技術で畜養することに成功。安定した美味しさと季節を問わない安定供給で、拡大する世界マーケットでトップを目指します!

     ナビゲーターは、自身もIT企業「エコモット株式会社」を創業し、さっぽろイノベーションラボ理事や北海道IT推進協会会長などDXやスタートアップに関する要職も多数務める入澤拓也氏。スタートアップ創業者をゲストに招き、ビジネスの原点や苦労話、企業の魅力など、その人となりも含めて深掘りしていきます!

    【EzoDrive】

    HBCラジオ毎週日曜よる8時~

    HBCテレビ隔週火曜よる11時56分~

    https://www.hbc.co.jp/radio/ezodrive/

    続きを読む 一部表示
    14 分
  • #22 mizuhachi株式会社 高橋優人さん(前編)【2025年7月27日放送分】
    2025/07/27

    北海道のスタートアップシーンを応援するEzoDrive(エゾドライブ)!

    磯焼けに対する課題感から、空ウニを独自の技術で畜養することに成功。安定した美味しさと季節を問わない安定供給で、拡大する世界マーケットでトップを目指します!


    ナビゲーターは、自身もIT企業「エコモット株式会社」を創業し、さっぽろイノベーションラボ理事や北海道IT推進協会会長などDXやスタートアップに関する要職も多数務める入澤拓也氏。スタートアップ創業者をゲストに招き、ビジネスの原点や苦労話、企業の魅力など、その人となりも含めて深掘りしていきます!

    【EzoDrive】

    HBCラジオ毎週日曜よる8時~

    HBCテレビ隔週火曜よる11時56分~

    https://www.hbc.co.jp/radio/ezodrive/

    続きを読む 一部表示
    14 分
  • #21 HILO株式会社 天野麻穂さん(後編)【2025年7月20日放送分】
    2025/07/20

    北海道のスタートアップシーンを応援するEzoDrive(エゾドライブ)!

     元々は大学の職員だった天野さん。埋もれていたがんの診断技術を世の中に広めるべく起業!たくさんの種類の中から自分に合った治療薬を判別できる「光診断薬」を使った技術で、副作用をより少なく、がんと共存できる社会作りに貢献します!

     ナビゲーターは、自身もIT企業「エコモット株式会社」を創業し、さっぽろイノベーションラボ理事や北海道IT推進協会会長などDXやスタートアップに関する要職も多数務める入澤拓也氏。スタートアップ創業者をゲストに招き、ビジネスの原点や苦労話、企業の魅力など、その人となりも含めて深掘りしていきます!

    【EzoDrive】

    HBCラジオ毎週日曜よる8時~

    HBCテレビ隔週火曜よる11時56分~

    https://www.hbc.co.jp/radio/ezodrive/

    続きを読む 一部表示
    14 分
  • #21 HILO株式会社 天野麻穂さん(前編)【2025年7月13日放送分】
    2025/07/13

    北海道のスタートアップシーンを応援するEzoDrive(エゾドライブ)!

     元々は大学の職員だった天野さん。埋もれていたがんの診断技術を世の中に広めるべく起業!たくさんの種類の中から自分に合った治療薬を判別できる「光診断薬」を使った技術で、副作用をより少なく、がんと共存できる社会作りに貢献します!

     

     ナビゲーターは、自身もIT企業「エコモット株式会社」を創業し、さっぽろイノベーションラボ理事や北海道IT推進協会会長などDXやスタートアップに関する要職も多数務める入澤拓也氏。スタートアップ創業者をゲストに招き、ビジネスの原点や苦労話、企業の魅力など、その人となりも含めて深掘りしていきます!

    【EzoDrive】

    HBCラジオ毎週日曜よる8時~

    HBCテレビ隔週火曜よる11時56分~

    https://www.hbc.co.jp/radio/ezodrive/

    続きを読む 一部表示
    14 分
  • #20 株式会社よびもり 千葉佳祐さん(後編)【2025年7月6日放送分】
    2025/07/06

    北海道のスタートアップシーンを応援するEzoDrive(エゾドライブ)!

     海難事故を減らす「救助のインフラ」を作りたい!海で行方が分からなくなった祖父の経験を元に学生で起業。SOS信号から1分で周辺の船が救助を開始する仕組みで海に出る人とその家族に安心を届けます!


    ナビゲーターは、自身もIT企業「エコモット株式会社」を創業し、さっぽろイノベーションラボ理事や北海道IT推進協会会長などDXやスタートアップに関する要職も多数務める入澤拓也氏。スタートアップ創業者をゲストに招き、ビジネスの原点や苦労話、企業の魅力など、その人となりも含めて深掘りしていきます!

    【EzoDrive】

    HBCラジオ毎週日曜よる8時~

    HBCテレビ隔週火曜よる11時56分~

    https://www.hbc.co.jp/radio/ezodrive/

    続きを読む 一部表示
    14 分
  • #20 株式会社よびもり 千葉佳祐さん(前編)【2025年6月29日放送分】
    2025/06/29

    北海道のスタートアップシーンを応援するEzoDrive(エゾドライブ)!

     海難事故を減らす「救助のインフラ」を作りたい!海で行方が分からなくなった祖父の経験を元に学生で起業。SOS信号から1分で周辺の船が救助を開始する仕組みで海に出る人とその家族に安心を届けます!

     ナビゲーターは、自身もIT企業「エコモット株式会社」を創業し、さっぽろイノベーションラボ理事や北海道IT推進協会会長などDXやスタートアップに関する要職も多数務める入澤拓也氏。スタートアップ創業者をゲストに招き、ビジネスの原点や苦労話、企業の魅力など、その人となりも含めて深掘りしていきます!

    【EzoDrive】

    HBCラジオ毎週日曜よる8時~

    HBCテレビ隔週火曜よる11時56分~

    https://www.hbc.co.jp/radio/ezodrive/

    続きを読む 一部表示
    14 分