
#99 家族のような仲間との、内なる旅 -ホースローグ対談-(2/4)
カートのアイテムが多すぎます
ご購入は五十タイトルがカートに入っている場合のみです。
カートに追加できませんでした。
しばらく経ってから再度お試しください。
ウィッシュリストに追加できませんでした。
しばらく経ってから再度お試しください。
ほしい物リストの削除に失敗しました。
しばらく経ってから再度お試しください。
ポッドキャストのフォローに失敗しました
ポッドキャストのフォロー解除に失敗しました
-
ナレーター:
-
著者:
このコンテンツについて
アンコンシャスバイアス研究所の武田雅子さん、守屋智敬さん(代表)、理事の太田博子さん(理事)とお送りする、ホースローグ体験談。
今週は、前回の守屋さんの振り返りの続き、そして、ホースローグ受講後も大きな変化が続いているという太田博子さんのお話を伺います。
牧場での3日間、「囚われてる私」を強く自覚し、その私から何かがどんどん剥がれていく体験をしたという博子さん。
戻ってからも、自然を感じる感覚が持続したり、生活リズムにも変化が生まれたと言います。さらには、言葉の捉え方にも意識的になり、「最近、博子さんが柔らかくなった」というフィードバックも。
ぜひお聞きください。
【出演】
アンコンシャスバイアス研究所
武田雅子さん、守屋智敬さん(代表)、太田博子さん
COAS 代表 小日向素子
【COAS website】
https://naturedialogue.com
【COAS Facebook】
https://www.facebook.com/coashp
【COAS インスタグラム】
https://www.instagram.com/coas_pilika/
著書「ナチュラル・リーダーシップの教科書」
https://amzn.asia/d/gpvVz9S