• #91【3年 チョウ①】ありふれてるけどよく知らない虫

  • 2025/04/16
  • 再生時間: 30 分
  • ポッドキャスト

#91【3年 チョウ①】ありふれてるけどよく知らない虫

  • サマリー

  • 今回のテーマは、3年「チョウのかんさつ」です。この単元では、チョウを卵から飼育して、その成長過程や体のつくりについて学びます。

    モンシロチョウに関する雑学や、卵採取時の注意点についてあれこれおしゃべりしました。


    --

    ★目次
    (0:45) 空飛ぶイモムシ?チョウのあれこれ
    (11:23) モンシロチョウの卵が黄色いわけ
    (18:00) モンシロチョウの卵の入手のしかた
    (24:15) アフタートーク

    -

    ★参考資料




    JT生命誌研究館HP「植物の匂いが結ぶ植食者と寄生バチの関係」

    執筆者:塩尻かおり(龍谷大学農学部 准教授)

    -

    ★パーソナリティー
    木月里美(武蔵野市立小学校 主任教諭)
    辻  健 (筑波大学附属小学校 教諭)
    森田雄介(東京書籍 理科編集部)


    -

    ★教科書『新編 新しい理科』のご案内
    https://ten.tokyo-shoseki.co.jp/text/shou/rika/


    -

    ★おたよりフォーム
    ・感想やお悩み相談、「休み時間の過ごし方」は ⁠こちら⁠から!
    ・新企画「特殊能力先生アベンジャーズ」」 投稿は ⁠こちら⁠から!
    ・世にも不思議な実験器具選手権 投稿は ⁠こちら⁠から!


    =

    企画協力/音響,SE製作:株式会社 雑談
    制作:東京書籍 株式会社

    =

    続きを読む 一部表示

あらすじ・解説

今回のテーマは、3年「チョウのかんさつ」です。この単元では、チョウを卵から飼育して、その成長過程や体のつくりについて学びます。

モンシロチョウに関する雑学や、卵採取時の注意点についてあれこれおしゃべりしました。


--

★目次
(0:45) 空飛ぶイモムシ?チョウのあれこれ
(11:23) モンシロチョウの卵が黄色いわけ
(18:00) モンシロチョウの卵の入手のしかた
(24:15) アフタートーク

-

★参考資料




JT生命誌研究館HP「植物の匂いが結ぶ植食者と寄生バチの関係」

執筆者:塩尻かおり(龍谷大学農学部 准教授)

-

★パーソナリティー
木月里美(武蔵野市立小学校 主任教諭)
辻  健 (筑波大学附属小学校 教諭)
森田雄介(東京書籍 理科編集部)


-

★教科書『新編 新しい理科』のご案内
https://ten.tokyo-shoseki.co.jp/text/shou/rika/


-

★おたよりフォーム
・感想やお悩み相談、「休み時間の過ごし方」は ⁠こちら⁠から!
・新企画「特殊能力先生アベンジャーズ」」 投稿は ⁠こちら⁠から!
・世にも不思議な実験器具選手権 投稿は ⁠こちら⁠から!


=

企画協力/音響,SE製作:株式会社 雑談
制作:東京書籍 株式会社

=

#91【3年 チョウ①】ありふれてるけどよく知らない虫に寄せられたリスナーの声

カスタマーレビュー:以下のタブを選択することで、他のサイトのレビューをご覧になれます。