『#3-4 「〇の欠けた部分を見てしまうのは人間の特性!?」自己肯定感を高める技術とは!』のカバーアート

#3-4 「〇の欠けた部分を見てしまうのは人間の特性!?」自己肯定感を高める技術とは!

#3-4 「〇の欠けた部分を見てしまうのは人間の特性!?」自己肯定感を高める技術とは!

無料で聴く

ポッドキャストの詳細を見る

このコンテンツについて

永谷メソッドの「〇の欠けた部分」について掘り下げています。かけたところ=できなかった所をクローズアップしてしまう。これは人間の特性です。それに気づいて自己肯定感を高めるには、意識的に良いところ、できたことにフォーカスする習慣が大切です。静岡駅ビル パルシェで行われる月イチ講座、YouTubeライブの公開放送が先週行われましたが10人くらい観覧参加してくれて、盛り上がったみたいです!来月は浜松5/20遠鉄百貨店 会議室で開催予定!(2025年4月22日放送分)

仕事の悩みや子育ての悩みなど、皆さんからの質問を「move@kmix.jp 」またはK-MIXオフィシャルサイトのフォーム からも募集しています!永谷さんのX(旧Twitter)アカウントのフォローもお願いします!
https://twitter.com/netman_nagaya

YouTube 永谷研一チャンネル https://www.youtube.com/@kenichi_nagaya

プロフィール https://www.netman.co.jp/kenichi-nagaya

できたことノート&手帳公式  https://www.dekitakoto.jp

永谷さんのnoteはコチラ!https://note.com/nagaya_kenichi/

See omnystudio.com/listener for privacy information.

#3-4 「〇の欠けた部分を見てしまうのは人間の特性!?」自己肯定感を高める技術とは!に寄せられたリスナーの声

カスタマーレビュー:以下のタブを選択することで、他のサイトのレビューをご覧になれます。