『#263(s29-5)初期アメリカの食文化〜北部ニューイングランド編〜』のカバーアート

#263(s29-5)初期アメリカの食文化〜北部ニューイングランド編〜

#263(s29-5)初期アメリカの食文化〜北部ニューイングランド編〜

無料で聴く

ポッドキャストの詳細を見る

このコンテンツについて

初期アメリカの食文化の北部のニューイングランドが舞台。1620年にアメリカに渡ったピルグリム・ファーザーズが食料に困窮し、そこにアメリカ先住民ワンパノアグ族がスリーシスターズ農法を教えました。

その結果、後に小麦の代替でコーンブレッド、カモから七面鳥、リンゴからカボチャを使った料理が誕生していきます。ハロウィンで有名なジャック・オー・ランタンも?

▶たべラジLINEスタンプ

▶⁠⁠公式ページ⁠⁠

▶⁠⁠たべラジグッズ(Suzuri)⁠⁠

▶⁠⁠通販ショップ⁠⁠

▶⁠⁠⁠たべラジサポーター⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

▶⁠⁠掛茶料理むとう⁠⁠


コメント送り先

公式ハッシュタグ(#たべものラジオ/ #たべラジ)

・X (Twitter) ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠@tabemonoRADIO ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

・⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠Instagram⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

・⁠⁠コメントフォーム⁠⁠ ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

まだレビューはありません