
175:J1リーグ第19節:C大阪vs清水と湘南vs岡山 / クラブワールドカップ / なでしこジャパンブラジル遠征 / SHIBUYA CITY FC
カートのアイテムが多すぎます
カートに追加できませんでした。
ウィッシュリストに追加できませんでした。
ほしい物リストの削除に失敗しました。
ポッドキャストのフォローに失敗しました
ポッドキャストのフォロー解除に失敗しました
-
ナレーター:
-
著者:
このコンテンツについて
大阪遠征
タケパンがセレッソ大阪の試合観戦に合わせてヤンマースタジアム長居を訪れた今すぐKiss meなあれこれ。
オフ会告知
第3回fm05オフ会が6月13日(金)に渋谷で開催予定。様々なクラブサポーターが集う見込みで、6月9日まで参加申込を受付。
J1第19節レビュー(セレッソ大阪 vs 清水エスパルス)
清水は山原怜音のFKで先制も、セレッソに前半のうちに3失点。ルーカス・フェルナンデスが2アシストで11アシストに到達。ジェラが対応に苦戦し、後半から蓮川が登場。北川航也が前半で負傷交代。試合は2-4で敗れるも、郡司の初ゴールが得失点差で町田を上回る結果となり、前半戦を9位で終了。
J1第19節レビュー(湘南ベルマーレ vs ファジアーノ岡山)
「之介対決」改め「淳之介対龍之介」対決が注目された。湘南は先制されるも、ルイス・フェリッピの豪快な同点弾で1-1。終盤には小田裕太郎が決定機を迎えるがポストに嫌われる。全体的には拮抗した展開。フェリッピは「シュート特化型」と分析され、ブルーロックのバロー選手に例えられる。チアゴ・サンタの話も。
移籍市場の動き
福田翔生がデンマークのブレンビーへ移籍の可能性。エスパルスには新加入のマテウス・ブルネッティが加わり、「Jリーグマテウスイレブン」が完成。清水はCBの補強よりCFを急務とし、チアゴ・サンタの獲得を願う声も。浦和レッズはクラブW杯出場のため放出しない可能性も。
クラブワールドカップへの注目
浦和レッズの出場に関心。日本人選手ではバイエルンの伊藤洋輝、移籍が噂される三笘薫、確定している北野颯太の出場可能性に注目。他にもチェイス・アンリや塩貝健人がザルツブルク加入となれば楽しみに。欧州の強豪に加え、ベンフィカやポルトも出場予定。
Jリーグその他の動き
J1ではマリノスが連勝、京都が2位と好調。J2は水戸が上位に肉薄、J3ではFC大阪が首位に。
なでしこジャパンのブラジル遠征
初戦は厳しい内容。谷川萌々子は運動量やカバー範囲に課題。2戦目は谷川のゴールで先制し勝利。将来的にはポジション変更の可能性も。
地域リーグの情勢
SHIBUYA CITY FCはEDO ALL UNITEDに敗戦。「田んぼサッカー」と呼ばれる悪条件の中での試合。関東2部は混戦状態。関東1部では南葛SCが東京ユナイテッドとの上位対決を制し、VONDS市原とともに全勝。1位のみが地域CLに進出可能なためまだまだ厳しい戦いが続く
雑談と小ネタ
・タケパンは大阪万博で世界の食を堪能。「カラオケ盆踊り」も体験
・ベルサポから岡山戦のチャントや木村太哉の倒れ込みについてのお便り
・東原壮士さんからの地域リーグ便り
・近鉄バファローズのロゴが岡本太郎デザインという豆知識高校サッカーと天皇杯の話題青森山田がインターハイ予選で連勝ストップ。Honda FCがJリーグクラブ以外に敗れたのは21世紀で初、27年ぶりの出来事。