『#120 注目のクリエイティブ「エンタメとアートの違い」』のカバーアート

#120 注目のクリエイティブ「エンタメとアートの違い」

#120 注目のクリエイティブ「エンタメとアートの違い」

無料で聴く

ポッドキャストの詳細を見る

このコンテンツについて

第120回は、全米で1億人以上が観戦するSuper Bowlのハーフタイムショーを取り上げながら、レイ・イナモトが、エンタメとアートの違いについて解説します。黒人ラッパーとして初めて単独でハーフタイムショーのヘッドライナーを務めたケンドリック・ラマーが、このパフォーマンスに込めた想いとは?ケンドリック・ラマーは、多様性が後退するアメリカで、黒人の歴史を紐解き、人権尊重を訴えることで、ハーフタイムショーをエンタメの枠を超え、アートの領域へと昇華させました。


◆Kendrick Lamar's Apple Music Super Bowl Halftime Show

https://www.youtube.com/watch?v=KDorKy-13ak


◆レイ・イナモト SNSアカウント

https://twitter.com/reiinamoto

https://www.instagram.com/reiinamoto_jp/


◆お便りやご感想はこちらまで!

https://airtable.com/shra6I39HB89bCR2U


See Privacy Policy at https://art19.com/privacy and California Privacy Notice at https://art19.com/privacy#do-not-sell-my-info.

#120 注目のクリエイティブ「エンタメとアートの違い」に寄せられたリスナーの声

カスタマーレビュー:以下のタブを選択することで、他のサイトのレビューをご覧になれます。