『#115.頼れない大人がチャンスを逃す理由、頼れなかった私の気づき』のカバーアート

#115.頼れない大人がチャンスを逃す理由、頼れなかった私の気づき

#115.頼れない大人がチャンスを逃す理由、頼れなかった私の気づき

無料で聴く

ポッドキャストの詳細を見る

このコンテンツについて

なんでもメッセージくださいね!

「人に頼るのが苦手…」「迷惑をかけたくない…」
そんな思いが強い“頼れない大人”が、実はたくさんのチャンスを逃しているとしたら?

今回は、私自身が抱えていた「迷惑をかけてはいけない」という思い込みと、そこから抜け出すまでの体験をお話しします。

・なぜ相談できない人はチャンスを逃しやすいのか?
・“頼る”ことで得られる4つの変化とは?
・インドや仏教に学ぶ「迷惑」の本来の意味とは?

誰かを頼ることは、甘えではなく、可能性の扉を開くこと。
聴き終えた頃には、きっとあなたも誰かに声をかけたくなるはず!

Arisaへの質問やご感想はこちらから🙂
https://forms.gle/eaMKJmUcNerpfX6b6

無料ライブヨガ&瞑想クラス on YouTube
https://www.wellness-to-go.com/liveyoga/

・・━━・・━━・・━━・・━━・・

週刊ニュースレターはこちら
https://wtg.wellness-to-go.com/news-letter

Instagram
https://www.instagram.com/arisakubota/
・・━━・・━━・・━━・・━━・・
Arisa

ヨガ&瞑想インストラクター/医師
チョプラセンター認定瞑想講師


愛知医科大学を卒業後、医師として働き、語学留学をきっかけにカナダ、バンクーバーに移住を決意。バンクーバーでヨガや瞑想に出会い、体と心のつながり、マインドフルネスなライフスタイルに興味を持つようになる。
2013年、TM瞑想に出会い瞑想をし始める。
2021年にチョプラセンター(ディーパック・チョプラ)認定瞑想講師となる。

医師、マッサージセラピストとしての経験を通して、体とマインドへの深い興味と理解を持ちながら、YouTubeチャンネル「Wellness To Go」を通して、ヨガや瞑想が人々のより身近なものになり、多くの人が幸せに自分らしく生きていく手段をシェアしている。
チャンネル登録者数は18.8万人、毎週行なっているライブヨガレッスンは、毎週800人近くが参加する。
初著書となる「バンクーバー式ウェルネスヨガ」では自分の心と体に意識を向ける習慣づくりをさらに多くの人に伝えている。 2019年、カナダからメキシコ、カボサンルカスに拠点を変え、旦那さんと3匹の犬、2人のキッズと住んでいる。

まだレビューはありません