• 017 日本のDiversityについて

  • 2024/03/23
  • 再生時間: 16 分
  • ポッドキャスト

017 日本のDiversityについて

  • サマリー

  • さまざまな分野で活躍されている「日本の力になる人」を毎月お迎えしています。 3月のゲストは、「NPO法人WELgee(ウェルジー)」代表理事 渡部カンコロンゴ 清花さんです! 東京大学大学院 総合文化研究科・人間の安全保障プログラム 修士課程修了。 静岡文化芸術大学 3年の時に、バングラデシュの先住民族たちが暮らす紛争地で、現地のNGOのプロジェクトに関わる。同じ地域で国連開発計画(UNDP)の平和構築プログラムにインターンとして携わり計2年の滞在後、帰国。東京大学大学院への進学のために上京された東京で、難民の若者たちと出会い、紛争や迫害から逃れた 難民の就活に伴走されている任意団体WELgeeを設立されました。 今回は、日本のDiversityについて。どうしても、性別や世代の数合わせで満足してしまう現状。経済的にも人口的にも停滞期を迎えている今、Inclusionのステップに進むためにも、違和感とどう向き合うか、変化を恐れる人たちと共に、海外から日本を目指してくる若者たちと、どのように未来を語ることができるのか、それぞれの立場からお話いただきました。
    続きを読む 一部表示

あらすじ・解説

さまざまな分野で活躍されている「日本の力になる人」を毎月お迎えしています。 3月のゲストは、「NPO法人WELgee(ウェルジー)」代表理事 渡部カンコロンゴ 清花さんです! 東京大学大学院 総合文化研究科・人間の安全保障プログラム 修士課程修了。 静岡文化芸術大学 3年の時に、バングラデシュの先住民族たちが暮らす紛争地で、現地のNGOのプロジェクトに関わる。同じ地域で国連開発計画(UNDP)の平和構築プログラムにインターンとして携わり計2年の滞在後、帰国。東京大学大学院への進学のために上京された東京で、難民の若者たちと出会い、紛争や迫害から逃れた 難民の就活に伴走されている任意団体WELgeeを設立されました。 今回は、日本のDiversityについて。どうしても、性別や世代の数合わせで満足してしまう現状。経済的にも人口的にも停滞期を迎えている今、Inclusionのステップに進むためにも、違和感とどう向き合うか、変化を恐れる人たちと共に、海外から日本を目指してくる若者たちと、どのように未来を語ることができるのか、それぞれの立場からお話いただきました。
activate_buybox_copy_target_t1

017 日本のDiversityについてに寄せられたリスナーの声

カスタマーレビュー:以下のタブを選択することで、他のサイトのレビューをご覧になれます。