英語で会議のツボ

著者: ビジネス英語 パーソナルコーチ 中野 茂
  • サマリー

  • TOEIC700超! それでもネイティブの質問に意見が言えない・・・、そんなあなたへ。ネイティブの「単なる速い・音の塊り」 が理解でき、「要は何か!?」 がパッと口から出て日々の仕事が楽に、楽しくなる・・・。そんな未来を一緒に手に入れませんか? 大学4年時、誤って英会話授業を選択し、たった1回で逃亡。その後26年間、英語で業務を行う事でスピーキング/リスニング力を身に付けました。そんな私の経験は、きっと日本語ネイティブのあなたに役立つ筈です。 三菱電機/Nokia => ビジネス英語パーソナルコーチの経験を元に、「理解出来る・話せる」為のステップを一緒に歩きましょう! Web: https://shige-eng-coach.oops.jp/lp/ Blog: https://ameblo.jp/nknsgr
    ビジネス英語 パーソナルコーチ 中野 茂
    続きを読む 一部表示

あらすじ・解説

TOEIC700超! それでもネイティブの質問に意見が言えない・・・、そんなあなたへ。ネイティブの「単なる速い・音の塊り」 が理解でき、「要は何か!?」 がパッと口から出て日々の仕事が楽に、楽しくなる・・・。そんな未来を一緒に手に入れませんか? 大学4年時、誤って英会話授業を選択し、たった1回で逃亡。その後26年間、英語で業務を行う事でスピーキング/リスニング力を身に付けました。そんな私の経験は、きっと日本語ネイティブのあなたに役立つ筈です。 三菱電機/Nokia => ビジネス英語パーソナルコーチの経験を元に、「理解出来る・話せる」為のステップを一緒に歩きましょう! Web: https://shige-eng-coach.oops.jp/lp/ Blog: https://ameblo.jp/nknsgr
ビジネス英語 パーソナルコーチ 中野 茂
エピソード
  • #321 スピーキング週27(9) ~ バベルにかけた想い (9)
    2025/01/28
    【プレゼント!! 】 以下をプレゼントしてます。 ぜひ Line もしくは メルマガ登録で受け取って下さいね。 ✓ 今回の内容に関して、説明しきれなかった情報 ✓ 拙著「もう大丈夫 英語で会議」の 1章~3章 ✓ 「英語で会議 お役立ちフレーズ集 (全20話)」 Line: https://lin.ee/vuf9dB1 メルマガ: https://www.reservestock.jp/subscribe/248591 HP: https://shige-eng-coach.oops.jp/ 【#321の内容】 私のクライアントさんのビジネスをベースに、フィクションのストーリーを作りました。ぜひ楽しんで下さいね! シゲ: みんな、聞いてくれ!ついにやったよ!新たな開発の目処がたった!Shige: Guys, listen to this! We did it! We've finally found a way forward with our new development! サト: そう、そしてその結果、現状の拡張性を10倍に引き上げる方法を見つけたんです。今までのアプローチとは別の視点で、遠いエリアの解像度を低くする事でデータ量を抑え、その結果、よりカバレッジを確保出来るようになったんです! Sato: That's right, and as a result, we've found a way to increase our current scalability by ten times! By taking a completely different approach and lowering the resolution of distant areas, we can reduce data volume and, as a result, secure greater coverage! よしや: 本当か、それはすごい!では、その技術では何ができるんだ? Yoshiya: Really? That's amazing! So what can we do with this technology? シゲ: この技術を使えば、非常に小さな物理空間を、東京ドームのサイズにまで拡大できるんだ!これならピーソニック社に勝つための差別化ポイントができるんじゃないか? Shige: With this technology, we can expand a very small physical space to the size of Tokyo Dome! With this, we can create a differentiating factor to beat Peasonic! タケ: それは凄い!これでピーソニック社と競り合えるかもしれない! Take: That's incredible! With this, we might be able to compete with Peasonic! ユウ: それだけじゃない、その技術を使って、新たな市場を開拓できるかもしれない!力が湧いてきた! Yu: That's not all, we might be able to open up new markets with this technology! I'm thrilled! よしや: シゲ、サト、君たちの努力がついに実ったんだ!これでバベル社は新たな局面に立つことができる。ピーソニック社に対抗するため、いや勝つために、またチーム一丸となって進んで行こう! Yoshiya: Shige, Sato, your hard work has finally paid off! With this, Babel Company can enter a new phase. To compete with, no, to beat Peasonic, let's move forward as a team once again! 【お知り合いに教えてあげて下さい】 もしアナタのお知り合いの方で、 「英語が聞けなくて辛い」 「話せなくて大変」 「電話会議が大変」 という方がいらっしゃいましたら、ぜひ、この番組をそっと教えてあげて下さい。よろしくお願いします(^^)
    続きを読む 一部表示
    15 分
  • #320 スピーキング週27(8) ~ バベルにかけた想い (8)
    2024/12/11
    【プレゼント!! 】 以下をプレゼントしてます。 ぜひ Line もしくは メルマガ登録で受け取って下さいね。 ✓ 今回の内容に関して、説明しきれなかった情報 ✓ 拙著「もう大丈夫 英語で会議」の 1章~3章 ✓ 「英語で会議 お役立ちフレーズ集 (全20話)」 Line: https://lin.ee/vuf9dB1 メルマガ: https://www.reservestock.jp/subscribe/248591 HP: https://shige-eng-coach.oops.jp/ 【#317の内容】 私のクライアントさんのビジネスをベースに、フィクションのストーリーを作りました。ぜひ楽しんで下さいね! シゲ: みんな、聞いてくれ!ついにやったよ!新たな開発の目処がたった!Shige: Guys, listen to this! We did it! We've finally found a way forward with our new development! サト: そう、そしてその結果、現状の拡張性を10倍に引き上げる方法を見つけたんです。今までのアプローチとは別の視点で、遠いエリアの解像度を低くする事でデータ量を抑え、その結果、よりカバレッジを確保出来るようになったんです! Sato: That's right, and as a result, we've found a way to increase our current scalability by ten times! By taking a completely different approach and lowering the resolution of distant areas, we can reduce data volume and, as a result, secure greater coverage! よしや: 本当か、それはすごい!では、その技術では何ができるんだ? Yoshiya: Really? That's amazing! So what can we do with this technology? シゲ: この技術を使えば、非常に小さな物理空間を、東京ドームのサイズにまで拡大できるんだ!これならピーソニック社に勝つための差別化ポイントができるんじゃないか? Shige: With this technology, we can expand a very small physical space to the size of Tokyo Dome! With this, we can create a differentiating factor to beat Peasonic! タケ: それは凄い!これでピーソニック社と競り合えるかもしれない! Take: That's incredible! With this, we might be able to compete with Peasonic! ユウ: それだけじゃない、その技術を使って、新たな市場を開拓できるかもしれない!力が湧いてきた! Yu: That's not all, we might be able to open up new markets with this technology! I'm thrilled! よしや: シゲ、サト、君たちの努力がついに実ったんだ!これでバベル社は新たな局面に立つことができる。ピーソニック社に対抗するため、いや勝つために、またチーム一丸となって進んで行こう! Yoshiya: Shige, Sato, your hard work has finally paid off! With this, Babel Company can enter a new phase. To compete with, no, to beat Peasonic, let's move forward as a team once again! 【お知り合いに教えてあげて下さい】 もしアナタのお知り合いの方で、 「英語が聞けなくて辛い」 「話せなくて大変」 「電話会議が大変」 という方がいらっしゃいましたら、ぜひ、この番組をそっと教えてあげて下さい。よろしくお願いします(^^)
    続きを読む 一部表示
    15 分
  • #319 スピーキング週27(7) ~ バベルにかけた想い (7)
    2024/11/12
    【プレゼント!! 】 以下をプレゼントしてます。 ぜひ Line もしくは メルマガ登録で受け取って下さいね。 ✓ 今回の内容に関して、説明しきれなかった情報 ✓ 拙著「もう大丈夫 英語で会議」の 1章~3章 ✓ 「英語で会議 お役立ちフレーズ集 (全20話)」 Line: https://lin.ee/vuf9dB1 メルマガ: https://www.reservestock.jp/subscribe/248591 HP: https://shige-eng-coach.oops.jp/ 【#317の内容】 私のクライアントさんのビジネスをベースに、フィクションのストーリーを作りました。ぜひ楽しんで下さいね! よしや: ピーソニック社の反撃は、本当にキツイな。資金力で我々を圧倒している。 Peasonic's counterattack is really tough. They're overwhelming us with their financial power. タケ: どうしようもないよ。こんなに頑張ってきたのに、結局は大手にはかなわないのか? There's nothing else we can do, is there? We've worked so hard, but in the end, we can't beat a big company? ユウ: 正直 マーケも営業も、もう何をすればいいのか分からない… Honestly, I don't know what else marketing or sales can do... よしや: みんな、落ち込まないでくれ。どんなに苦しい状況でも、諦めるつもりはない。ピーソニック社に勝つために、何か手を探そう。 Everyone, don't get discouraged. Even if the situation is very tough, I'm not giving up. Let's find a way to beat Peasonic. タケ: とは言っても、、開発チームにはこれ以上無理強いはできない。限界かも知れない。 But... we can't push the development team any harder. They might be at their limit. ユウ: うちのシステムの価格を下げたとしても、相手もどうせ値下げするだろうし。体力勝負で行ったら相手の思うつぼになる... Given that we lower our system prices, they'll probably just lower theirs too. A price war will surely make them win.. よしや: それでも私たちは何か方法があるはずだ。諦めたら、そこで試合終了だ!諦めずに、立ち向かうしかないんだ。そうすれば、チャンスが見えてくると思う! But I'm sure there's something we can do. If we give up, that's the end of the game! We have to keep fighting. If we do, I think we'll see an opportunity! 【お知り合いに教えてあげて下さい】 もしアナタのお知り合いの方で、 「英語が聞けなくて辛い」 「話せなくて大変」 「電話会議が大変」 という方がいらっしゃいましたら、ぜひ、この番組をそっと教えてあげて下さい。よろしくお願いします(^^)
    続きを読む 一部表示
    14 分
activate_buybox_copy_target_t1

英語で会議のツボに寄せられたリスナーの声

カスタマーレビュー:以下のタブを選択することで、他のサイトのレビューをご覧になれます。