『第6回 山あいの診療所と音楽活動。私らしい暮らしが叶う医師ライフ』のカバーアート

第6回 山あいの診療所と音楽活動。私らしい暮らしが叶う医師ライフ

第6回 山あいの診療所と音楽活動。私らしい暮らしが叶う医師ライフ

無料で聴く

ポッドキャストの詳細を見る

このコンテンツについて

第6回では、ゲストの前川裕子先生とともに「自分らしい暮らしが叶う医師ライフ」をテーマにお届けします。週1回、山あいの東祖谷診療所での診療に加え、バンド活動や吉本新喜劇の鑑賞など、オンとオフを大切にする前川先生の生活に迫ります。診療の枠を超えて地域とつながる日常や、「どう生きたいか」を軸にしたキャリア選択のリアルな言葉から、地方で働くことの魅力が見えてきます。自分の幸せと地域の幸せ、その両方を叶えたい方にこそ、ぜひ聴いていただきたいエピソードです。


▼出演

MC 大野 航佑(徳島県病院局)

MC 武岡 綾香(徳島県立三好病院事務局)

ゲスト 前川 裕子先生(徳島県立三好病院 循環器内科 副部長)


▼トピック一覧

・週一回車で一時間の東祖谷診療所へ通う理由と山間地診療のやりがい

・膝の注射が打てずに痛感した総合力について

・患者との雑談を欠かさない診療スタイルと地域住民とのつながり

・岩手県の宮古病院時代に結成した医師バンド活動

・豊かな自然に囲まれながら、大阪や岡山への移動も気軽にできる三好の立地

・「迷ったら前へ進む」後悔しない選択を支える前川医師の人生哲学


▼番組へのメッセージ

この番組に対する感想や質問をお待ちしております。

下記のフォームまでお気軽にお寄せください。

https://forms.gle/AMffan5J326jKGEG6

SNSでは #徳島医師爆増ラジオ をつけて投稿してください。


▼あなたの力が必要です!

現在、徳島県では医師・看護師をはじめとする医療スタッフを広く募集しています。

移住して常勤で働くのはもちろん、週1回の非常勤勤務や短期応援といった多様な関わり方も可能です。

詳細は徳島県病院局の採用情報ページをご覧ください。

https://tph.pref.tokushima.lg.jp/employmentInformation/


少しでも興味をお持ちの方は、下記へお気軽にお問い合わせください。

病院局総務課

TEL:088-621-2215 FAX:088-654-9086

MAIL:byouinkyokusoumuka@pref.tokushima.lg.jp


▼制作

株式会社オトバンク PitPa Podcast

https://pitpa.jp/

See Privacy Policy at https://art19.com/privacy and California Privacy Notice at https://art19.com/privacy#do-not-sell-my-info.

まだレビューはありません