
第238回 「自分の創ったもので、誰かがホッとしたりしたら良いな」イラストレーター:甲斐英子さん(後編)
カートのアイテムが多すぎます
ご購入は五十タイトルがカートに入っている場合のみです。
カートに追加できませんでした。
しばらく経ってから再度お試しください。
ウィッシュリストに追加できませんでした。
しばらく経ってから再度お試しください。
ほしい物リストの削除に失敗しました。
しばらく経ってから再度お試しください。
ポッドキャストのフォローに失敗しました
ポッドキャストのフォロー解除に失敗しました
-
ナレーター:
-
著者:
このコンテンツについて
▶️ 2025年7月マンスリーゲスト
『イラストレーター』甲斐英子さん
◆目次
(00:00)-オープニング
(01:38)-気持ちの切り替え方
(04:03)-好きを仕事にすること
(12:38)-甲斐英子さんのイラストの特徴
(16:09)-絵が生まれる過程
(19:27)-インプットの力
(23:45)-甲斐明俊さんの楽器指導の魅力
(29:30)-音楽の価値
(31:37)-甲斐英子さんにとって、
居心地の良い場とは?
(35:34)-エンディング
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◉甲斐英子(かい・えいこ)さんプロフィール
愛知県出身。名古屋市内の広告制作会社に5年間勤務後、1998年からフリーのイラストレーターとして広告やパッケージ、ロゴデザインなどイラストをメインにデザイン制作。今までに名古屋高島屋の新聞広告やポスターそして、三越、積水ハイムや三菱地所などのイラストも多く手掛けてる。2023年6月には名古屋での「eiko Kai illustration logo展」を開催。イラストレーターの活動の他に、御主人と一緒に「音楽空間ond°」の経営も行なっている。
✅ Eiko・Kai Facebookページ
・・・・・・
◉愛知北FMにて第1・第3月曜日
13:00~13:30 放送
『伊藤由美子のCozy Space』
→番組YouTubeチャンネル
(甲斐英子さんゲスト回)
※番組内のBGMは全て著作権フリーの楽曲利用
まだレビューはありません