『第166回新NISA2年目の投資先はどうする?「オルカン・S&P500」だけでいいのか、他に投資すべきか』のカバーアート

第166回新NISA2年目の投資先はどうする?「オルカン・S&P500」だけでいいのか、他に投資すべきか

第166回新NISA2年目の投資先はどうする?「オルカン・S&P500」だけでいいのか、他に投資すべきか

無料で聴く

ポッドキャストの詳細を見る

このコンテンツについて

■第166回は、新NISA2年目の投資先 2025年は「新NISA2年目」。新NISA1年目の2024年で人気があった投資先は低コストインデックスファンドの「eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー)」(愛称「オルカン」)と「eMAXIS Slim米国株式(S&P500)」です。どちらも、2024年1月以降、毎月1000億円超の資金流入が続いています。 2024年8月に「日本版ブラックマンデー」と呼ばれる大暴落があったものの、投資を始めた多くの人が株価上昇の恩恵を受けて資産を増やせたことでしょう。 新NISA2年目からは、「オルカン・S&P500」よりも高いリターンを求めているという人も一定数いるかもしれません。逆に2024年の大暴落で、リスクの低い投資先に変えたいという人もいるかもしれません。 「オルカン・S&P500」は継続するものの、値下がりリスクを高めたい人もいるでしょう。 今回は、新NISA2年目の投資戦略を一緒に考えていきましょう。

第166回新NISA2年目の投資先はどうする?「オルカン・S&P500」だけでいいのか、他に投資すべきかに寄せられたリスナーの声

カスタマーレビュー:以下のタブを選択することで、他のサイトのレビューをご覧になれます。