研究室でおしゃべり!ラジオde経営学

著者: 社会人佐藤ゼミ
  • サマリー

  • 経営学者の佐藤大輔先生と佐藤ゼミOBが、「明日の実践につながる経営学」をテーマにお届けするポッドキャスト。 毎日の仕事や生活に関する悩み事や困り事について経営学的な知見で考え、 自分なりの解決方法やよりよい実践方法を探っていきます。 ■Amazon・Apple・Spotify・Google・KKBOXで配信。 ■番組Twitter https://twitter.com/keieigaku_radio ■佐藤大輔先生が出演する動画 (FUTA LABO制作) https://www.youtube.com/channel/UC4eIf2gnSBlXpXBEV3cnNOQ/featured
    社会人佐藤ゼミ
    続きを読む 一部表示

あらすじ・解説

経営学者の佐藤大輔先生と佐藤ゼミOBが、「明日の実践につながる経営学」をテーマにお届けするポッドキャスト。 毎日の仕事や生活に関する悩み事や困り事について経営学的な知見で考え、 自分なりの解決方法やよりよい実践方法を探っていきます。 ■Amazon・Apple・Spotify・Google・KKBOXで配信。 ■番組Twitter https://twitter.com/keieigaku_radio ■佐藤大輔先生が出演する動画 (FUTA LABO制作) https://www.youtube.com/channel/UC4eIf2gnSBlXpXBEV3cnNOQ/featured
社会人佐藤ゼミ
エピソード
  • 【リスナーさんと一緒に考える経営学 #11】「神ゲー創造主エボリューション」のシロさんに学ぶ-失敗とクリエイティブ-
    2025/04/25


    【佐藤大輔教授の本が出版決定!!】

     (発売日2025年5月13日)

    「ビジネスにも日常にも役立つ 人を動かす経営学」

     ナツメ社

    【出版記念トークイベント開催!!(オンライン)】

    出演:佐藤大輔教授、今川(研おしゃ・司会進行)

       ゲスト(調整中)

    日時:2025年5月14日(水) 19:00~20:00

    方法:ZOOM

    申し込み:不要

    定員:先着250名

       ※定員に達した後は、入室できません

       ※後日、ポッドキャストで配信予定

    リスナーのみなさんのご参加をお待ちしております!!

    【トークイベントのURL】

    https://us02web.zoom.us/j/87591784349?pwd=3cLkW50q5crT3n5cAW8JtckPlp9PwA.1

    ミーティング ID: 875 9178 4349

    パスコード: 424675


    【新シリーズ】

    このシリーズは、ゲストの質問に対して佐藤大輔先生とゼミ形式で解決方法を探っていきます!

    【内容】

    *問い*

    どうしてシロさんはアマチュアでゲームを作成しようと思ったのだろうか?

    どうして「神ゲー創造主エボリューション」で数々の賞をとることができるのか?

    ・ついつい研おしゃに連れて来たくなってしまうシロさん

    ・研おしゃヘビーリスナーのハセガワさんと一緒にシロさんの魅力に迫りたいと思います。

    出演:

    ゲスト:シロさん(https://x.com/petit_zome)

    ハセガワさん(ねぎ農家)

    佐藤大輔教授(北海学園大学経営学部)、いまがわ(佐藤ゼミOB・看護師)

    【番組へのお便りフォーム】

    https://forms.gle/PXcjL1Tq8BByqmg79

    【番組一覧表】

    https://docs.google.com/spreadsheets/d/1Nu-jZIuDvlzKvewAKKNNpfzexElmpA4faQurqfwjJPs/edit?usp=sharing

    【その他のコンテンツ】

    *ラジオde経営学関連*

    ・X(旧Twitter)アカウント:研究室でおしゃべり!ラジオde経営学/Podcast

    @keieigaku_radio

    ・facebook

    https://www.facebook.com/daisuke.satoh.dsksth

    *佐藤大輔先生*

    ・YouTubeチャンネル

    「コレカラ!経営学者とビジネス、北海道、キャリアを語る」

    https://youtube.com/@colecala?si=h6q_F10w2U-YM2I9

    ・X(旧Twitter)アカウント:佐藤大輔

    @gW0jZcBVv8aCvGR

    ・note

    https://note.com/dsksth

    *いまがわ*

    ・X(旧Twitter)アカウント:今ちゃん@研おしゃ

    @kdnmk831

    ・note

    https://note.com/imagawa1028


    【出版物】

    「ビジネスにも日常にも役立つ 人を動かす経営学」

    ナツメ社(発売日2025年5月13日)

    定価1650円(本体1500円+税10%)

    https://www.amazon.co.jp/-/en/%E4%BD%90%E8%97%A4-%E5%A4%A7%E8%BC%94/dp/4816377204

    続きを読む 一部表示
    39 分
  • 復習用【マネジメント編 #1~7】再編集版
    2025/04/11

    【佐藤大輔教授の本が出版決定!!】

    (発売日2025年5月13日)

    「ビジネスにも日常にも役立つ 人を動かす経営学」

     ナツメ社


    【出版記念トークイベント開催!!(オンライン)】

    出演:佐藤大輔教授、今川(研おしゃ・司会進行)

       ゲスト(調整中)

    日時:2025年5月14日(水) 19:00~20:00

    方法:ZOOM

    申し込み:不要

    定員:先着250名

       ※人数に達した後は入室できません

       ※後日、ポッドキャストで配信予定


    リスナーのみなさんのご参加をお待ちしております!!


    【トークイベントのURL】

    https://us02web.zoom.us/j/87591784349?pwd=3cLkW50q5crT3n5cAW8JtckPlp9PwA.1

    ミーティング ID: 875 9178 4349

    パスコード: 424675


    【昇進・昇格でリーダーになった方は必聴!】

    今回は、2023年に配信していた、マネジメントシリーズを#1~7まで繋げて再編集しております!


    マネジメント初心者の方やベテランの方にも楽しめる内容になっております。能動性や自立に興味がある方、創造性に興味がある方も是非お聞きください!


    過去回の復習用再編集版は研おしゃトップ10エピソードの中に3つも入っており、リスナーさんからの支持が得られているラジオ回の一つです。


    リスナーの皆様に楽しんで学んでいただけたら幸いです。


    【内容】

    #1 どうすれば‟あの人”は動いてくれるのか?

      (0:00)

    #2 ‟覇気がない・怒られないとやらない”あの人を動かすには

      (28:04)

    #3 強制的な管理の限界-コンプライアンス違反との関係-

      (49:02)

    #4 理解を促す管理-納得感と能動的な行為の関係-

      (1:06:02)

    #5 能動的に行為できない理由と、その実践的な対策

      (1:34:18)

    #6 一流の管理者-0から1を生み出せる人-

      (1:58:00)

    #7 新しいアイデアはどのように生み出されるのか?

      (2:18:53)


    【出演】

    佐藤大輔教授(北海学園大学経営学部)、くにえだ(佐藤ゼミOB・会社員)、いまがわ(佐藤ゼミOB・看護師)

    【番組へのお便りフォーム】

    ⁠https://forms.gle/PXcjL1Tq8BByqmg79⁠

    【番組一覧表】

    ⁠https://docs.google.com/spreadsheets/d/1Nu-jZIuDvlzKvewAKKNNpfzexElmpA4faQurqfwjJPs/edit?usp=sharing⁠

    【その他のコンテンツ】

    *ラジオde経営学関連*

    ・X(旧Twitter)アカウント:研究室でおしゃべり!ラジオde経営学/Podcast

    @keieigaku_radio

    ・facebook

    https://www.facebook.com/daisuke.satoh.dsksth

    *佐藤大輔先生*

    ・YouTubeチャンネル

    「コレカラ!経営学者とビジネス、北海道、キャリアを語る」

    https://youtube.com/@colecala?si=h6q_F10w2U-YM2I9

    ・X(旧Twitter)アカウント:佐藤大輔

    @gW0jZcBVv8aCvGR

    ・note

    https://note.com/dsksth

    *いまがわ*

    ・X(旧Twitter)アカウント:今ちゃん@研おしゃ

    @kdnmk831

    ・note

    https://note.com/imagawa102


    【出版物】

    「ビジネスにも日常にも役立つ 人を動かす経営学」

     ナツメ社(発売日2025年5月13日)

     定価1650円(本体1500円+税10%)

    https://www.amazon.co.jp/dp/4816377204

    続きを読む 一部表示
    2 時間 43 分
  • 【リスナーさんと一緒に考える経営学 #10】組織再編時に上手くいく方法は?~セクショナリズム~
    2025/03/28

    【新シリーズ】

    このシリーズは、ゲストの質問に対して佐藤大輔先生とゼミ形式で解決方法を探っていきます!

    【内容】

    *問い*

    ・組織の再編時に上手くいく方法はあるの?

    ・メンバーが変わっても、組織は変わらない?

    出演:

    ゲストは小林さん(システム関連のお仕事)

    佐藤大輔教授(北海学園大学経営学部)、いまがわ(佐藤ゼミOB・看護師)

    【お知らせ】

    本配信の新シリーズから新メンバーさん(リスナーのボランティア)のご協力により、音声編集や収録を行い配信しております。この場をお借りして新メンバーさんへ感謝申し上げます。また引き続き、リスナーの皆さま、どうぞよろしくお願いいたします。

    【番組へのお便りフォーム】

    https://forms.gle/PXcjL1Tq8BByqmg79

    【番組一覧表】

    https://docs.google.com/spreadsheets/d/1Nu-jZIuDvlzKvewAKKNNpfzexElmpA4faQurqfwjJPs/edit?usp=sharing

    【その他のコンテンツ】

    *ラジオde経営学関連*

    ・X(旧Twitter)アカウント:研究室でおしゃべり!ラジオde経営学/Podcast

    @keieigaku_radio

    ・facebook

    https://www.facebook.com/daisuke.satoh.dsksth

    *佐藤大輔先生*

    ・YouTubeチャンネル

    「コレカラ!経営学者とビジネス、北海道、キャリアを語る」

    https://youtube.com/@colecala?si=h6q_F10w2U-YM2I9

    ・X(旧Twitter)アカウント:佐藤大輔

    @gW0jZcBVv8aCvGR

    ・note

    https://note.com/dsksth

    *いまがわ*

    ・X(旧Twitter)アカウント:今ちゃん@研おしゃ

    @kdnmk831

    ・note

    https://note.com/imagawa1028

    続きを読む 一部表示
    32 分

研究室でおしゃべり!ラジオde経営学に寄せられたリスナーの声

総合評価
  • 5 out of 5 stars
  • 星5つ
    1
  • 星4つ
    0
  • 星3つ
    0
  • 星2つ
    0
  • 星1つ
    0
ナレーション
  • 5 out of 5 stars
  • 星5つ
    1
  • 星4つ
    0
  • 星3つ
    0
  • 星2つ
    0
  • 星1つ
    0
ストーリー
  • 5 out of 5 stars
  • 星5つ
    1
  • 星4つ
    0
  • 星3つ
    0
  • 星2つ
    0
  • 星1つ
    0

カスタマーレビュー:以下のタブを選択することで、他のサイトのレビューをご覧になれます。

並べ替え:
絞り込み:
  • 総合評価
    5 out of 5 stars
  • ナレーション
    5 out of 5 stars
  • ストーリー
    5 out of 5 stars

『経営学』がとっても身近に感じられます!

Spotify、Amazon musicでも聞いていましたが、Audibleでも発見して、最近はこちらで聞いています。
毎日の生活の中で、立ち止まりそうになるような出来事があったり、職場で起きる様々な人間模様に戸惑ったりする中で、ただ愚痴るばかりでは無く、そもそもその現象が起こるロジックとしての考え方、解決のためのヒントが毎回詰まっていて、楽しく聴いています。
経営学がこんなに面白いなら、大学で専攻したかったわー!と思ってしまうくらい、社会人20年を過ぎて今、楽しく勉強しています☺️
過去のトピックも振り返って何度も聴くほど大好きです♡

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

ありがとうございました。

あなたはこのレビューを報告しました!