エピソード

  • 高止まり…“令和の米騒動”いつまで?【#みんなのギモン】
    2025/01/24
    コメにまつわるコンビニや飲食店の商品などで値上げが続いています。スーパーなどのコメの店頭価格も、23日に取材すると高騰していました。新米が出回ることで値段が落ち着くとも期待されましたが、高止まりの背景に何があり、いつまで続くのでしょうか? ▼本編はこちら https://news.ntv.co.jp/category/society/0e26bc76825e4526835764eb8826816b
    続きを読む 一部表示
    7 分
  • 世代間で格差も…「賃上げ」どうなる?【#みんなのギモン】
    2025/01/23
    いわゆる春闘が22日、事実上スタートしました。物価高が止まらない中、中小企業で働く人の賃金をどう上げられるかが注目されます。大手企業の中には初任給を大幅に引き上げる動きもありますが、賃上げをめぐっては若年層と中年層の格差も見え始めています。 ▼本編はこちら https://news.ntv.co.jp/category/economy/9ac3672da8f74ff18ed599529c71e95b
    続きを読む 一部表示
    8 分
  • 鳥インフル“異常事態” 卵の値段は?【#みんなのギモン】
    2025/01/22
    食卓を直撃する卵の高騰。今季は鳥インフルエンザが1月に入り急拡大し、価格への影響も心配されています。一昨年も鳥インフルが猛威を振るい、エッグショックが発生。今後の見通しをバイヤーや専門家に聞きました。消費者には冷静な対応が求められます。 ▼本編はこちら https://news.ntv.co.jp/category/economy/c03e49a56ef94f18ac6d1ce5a8f7c433
    続きを読む 一部表示
    8 分
  • 世界が戦々恐々…トランプ氏、初日に何を?【#みんなのギモン】 
    2025/01/21
    日本時間の21日未明にアメリカの大統領に就任するトランプ氏は、就任初日に約100本の大統領令に署名すると明らかにしました。そこで今回の#みんなのギモンでは「トランプ氏就任、初日に何が起きる?」をテーマに解説します。 ▼本編はこちら https://news.ntv.co.jp/category/international/6be5186e740b4b29b8feaa0ed4c5c0a1
    続きを読む 一部表示
    10 分
  • “ガザ”停戦合意、守られる?今後の動きは【#みんなのギモン】
    2025/01/17
    アメリカのバイデン大統領は日本時間の16日朝、イスラエルとイスラム組織ハマスが、停戦と人質の解放に合意したと発表しました。今回の停戦合意、実際に守られるのでしょうか。小林史・日本テレビ解説委員が解説します。 ▼本編はこちら https://news.ntv.co.jp/category/international/5ec006518487412191857fca14979ecd
    続きを読む 一部表示
    7 分
  • 訪日外国人が「過去最多」…受け入れは?【#みんなのギモン】
    2025/01/16
    去年に日本を訪れた外国人旅行者は過去最多を更新。消費額も最高となり、日本経済にとっても大きな存在になっています。一方で課題も多く、様々な対策が展開されています。地域とのあつれきを抑え、長期的に観光客を増やすにはどうすればいいのでしょうか。 ▼本編はこちら https://news.ntv.co.jp/category/society/8ac5aaf539f34788b0d4b5cd2f4df2cd
    続きを読む 一部表示
    9 分
  • インフルエンザ“過去最多”…薬足りる?【#みんなのギモン】
    2025/01/10
    過去最多の水準でインフルエンザが猛威を振るう中、一部の治療薬の供給が一時的に停止されることになりました。沢井製薬が製造するタミフル後発薬の「オセルタミビル」で、どれほどの影響があるのでしょうか?子どもが服用できる薬についても考えます。 ▼本編はこちら https://news.ntv.co.jp/category/society/5e70e90943cf4ace83f8990aaa3502c7
    続きを読む 一部表示
    7 分
  • “呼吸器感染症”中国で拡大…日本では?【#みんなのギモン】
    2025/01/09
    中国で、ヒトメタニューモウイルスに感染する子どもが増えています。春節を控えるだけに、SNSでは日本への流入を心配する声も。ただ実際はありふれた感染症で、症状も風邪と大差なく、過度に恐れる必要はなさそうです。基本的な感染対策を徹底しましょう。 ▼本編はこちら https://news.ntv.co.jp/category/international/ea296f494ae74fec8c1cefdf6bd8e0cf
    続きを読む 一部表示
    8 分