エピソード

  • 第26話−B:✉️「ホトトギス」をざっくり紹介
    2025/04/18

    【ストーリー紹介B】

    夏の訪れを伝えるホトトギスをざっくり紹介しました。

    古くから日本の文化に根付いている鳥だけど、托卵で他の鳥を追い込んだり…。

    この話では「とよ🦎」と「しろ🐛」がパーソナリティーを務めます。

    🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊

    【参考】

    ・地球博物学大図鑑(監修:スミソニアン協会 東京書籍)

    ・三訂版フォトサイエンス生物図録(数研出版)

    ・鳥のおもしろ私生活(ピッキオ/主婦と生活社)

    ・ホトトギス(日本の鳥百科/SUNTORY)

    ・ホトトギスの鳴き声(さえずり)(YouTube)

    🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊

    【お便りフォーム】

    ぶつざくネオでは皆様からのお便りを大募集しています!🐊

    以下のURLからぜひお寄せください!

    https://forms.gle/N4uVSuPz79SzxCGf6

    🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊

    【お知らせ】

    「ぶつざく公式Twitter」や「今もあの日の生物部 公式YouTubeチャンネル」にて番組の告知やメンバーの日常、飼育している生物などなどを発信していますので、そちらもチェック・フォローしていただけるとすごく嬉しいです!全ては「今もあの日の生物部 公式HP」にあるので、ぜひ見にきてください!あとLINEスタンプ「生物のざっくりスタンプ」もあります!🦎🐛🐠🌿🐀🐁🖱⚓️🧬🍀

    🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊

    【リンク】

    ●お便りはコチラ👇

    ぶつざくネオのお便りフォーム

    (https://forms.gle/N4uVSuPz79SzxCGf6)

    ●公式HP👇

    今もあの日の生物部 公式HP

    (https://butubu-now.com)

    ●公式X👇

    ぶつざく公式X

    (https://twitter.com/butuzaku)

    ●公式YouTubeチャンネル👇

    今もあの日の生物部 公式YouTubeチャンネル

    (https://bit.ly/3zdwPkj)

    ●ぶつざく LINEスタンプ👇

    生物のざっくりスタンプ

    (https://bit.ly/3fftdaK)

    ◉SUZURI公式ショップ👇

    今もあの日の生物部 – グッズ販売班

    (https://suzuri.jp/butubunow)

    ◉Discord👇

    今もあの日の生物部部室

    https://discord.com/invite/pkY8KJS8wt

    ◉Instagram👇

    今もあの日の生物部 butubu_now

    (https://instagram.com/butsubu_now?igshid=OGQ5ZDc2ODk2ZA%3D%3D&utm_source=qr)

    続きを読む 一部表示
    40 分
  • 第24話−A:✉️「夏の到来を告げる、他の鳥を騙す習性をもった生物」をざっくり紹介
    2025/04/16

    【ストーリー紹介A】

    夏の到来を告げる、他の鳥を騙す習性をもった生物ってなーんだ。

    この話では「とよ🦎」と「しろ🐛」がパーソナリティーを務めます。

    🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊

    【お便りフォーム】

    ぶつざくネオでは皆様からのお便りを大募集しています!🐊

    以下のURLからぜひお寄せください!

    https://forms.gle/N4uVSuPz79SzxCGf6

    🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊

    【お知らせ】

    「ぶつざく公式Twitter」や「今もあの日の生物部 公式YouTubeチャンネル」にて番組の告知やメンバーの日常、飼育している生物などなどを発信していますので、そちらもチェック・フォローしていただけるとすごく嬉しいです!全ては「今もあの日の生物部 公式HP」にあるので、ぜひ見にきてください!あとLINEスタンプ「生物のざっくりスタンプ」もあります!🦎🐛🐠🌿🐀🐁🖱⚓️🧬🍀

    🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊

    【リンク】

    ●お便りはコチラ👇

    ぶつざくネオのお便りフォーム

    (https://forms.gle/N4uVSuPz79SzxCGf6)

    ●公式HP👇

    今もあの日の生物部 公式HP

    (https://butubu-now.com)

    ●公式X👇

    ぶつざく公式X

    (https://twitter.com/butuzaku)

    ●公式YouTubeチャンネル👇

    今もあの日の生物部 公式YouTubeチャンネル

    (https://bit.ly/3zdwPkj)

    ●ぶつざく LINEスタンプ👇

    生物のざっくりスタンプ

    (https://bit.ly/3fftdaK)

    ◉SUZURI公式ショップ👇

    今もあの日の生物部 – グッズ販売班

    (https://suzuri.jp/butubunow)

    ◉Discord👇

    今もあの日の生物部部室

    https://discord.com/invite/pkY8KJS8wt

    ◉Instagram👇

    今もあの日の生物部 butubu_now

    (https://instagram.com/butsubu_now?igshid=OGQ5ZDc2ODk2ZA%3D%3D&utm_source=qr)

    続きを読む 一部表示
    15 分
  • 第25話−B:✉️「イデオネラ・サカイエンシス」をざっくり紹介
    2025/04/11

    【ストーリー紹介B】

    PETを分解してアミノ酸やエネルギーを得ているイデオネラ・サカイエンシスをざっくり紹介します。

    大阪府堺市のペットボトルリサイクル工場から発見されたんだとか…。

    この話では「とよ🦎」と「「しろ🐛」」とリスナーのグレさんがパーソナリティーを務めます。

    🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊

    【参考】

    ・地球博物学大図鑑(監修:スミソニアン協会 東京書籍)

    ・三訂版フォトサイエンス生物図録(数研出版)

    ・生物の進化大図鑑(河出書房新社)

    ・「Science」誌掲載。世界で大反響!PETゴミ処理問題に新たな光が ペットボトルを食べる細菌を発見(at home 教授対談シリーズ こだわりアカデミー)

    ・PETを食べる細菌を発見、仕組みを解明して環境改善に役立てる(奈良先端科学技術大学院大学)

    ・プラスチックを分解する微生物!サカイエンシスが発見される(ecotopia)

    🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊

    【お便りフォーム】

    ぶつざくネオでは皆様からのお便りを大募集しています!🐊

    以下のURLからぜひお寄せください!

    https://forms.gle/N4uVSuPz79SzxCGf6

    🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊

    【お知らせ】

    「ぶつざく公式X」や「今もあの日の生物部 公式YouTubeチャンネル」にて番組の告知やメンバーの日常、飼育している生物などなどを発信していますので、そちらもチェック・フォローしていただけるとすごく嬉しいです!全ては「今もあの日の生物部 公式HP」にあるので、ぜひ見にきてください!あとLINEスタンプ「生物のざっくりスタンプ」もあります!🦎🐛🐠🌿🐀🐁🖱⚓️🧬🍀

    🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊

    【リンク】

    ◉お便りはコチラ👇

    ぶつざくネオのお便りフォーム

    (https://forms.gle/N4uVSuPz79SzxCGf6)

    ◉公式HP👇

    今もあの日の生物部 公式HP

    (https://butubu-now.com)

    ◉公式X👇

    ぶつざく公式X

    (https://twitter.com/butuzaku)

    ◉公式YouTubeチャンネル👇

    今もあの日の生物部 公式YouTubeチャンネル

    (https://bit.ly/3zdwPkj)

    ◉ぶつざく LINEスタンプ👇

    生物のざっくりスタンプ

    (https://bit.ly/3fftdaK)

    ◉SUZURI公式ショップ👇

    今もあの日の生物部 – グッズ販売班

    (https://suzuri.jp/butubunow)

    ◉Discord👇

    今もあの日の生物部部室

    (https://x.gd/GuUBZ)

    ◉Instagram👇

    今もあの日の生物部 butubu_now

    (https://x.gd/h1DpE)

    ◉LISTEN

    文字書き起こしサービス👇

    (https://x.gd/a7wZa)

    続きを読む 一部表示
    26 分
  • 第25話−A:✉️「人類の尻拭いをしてくれるかも!?人類が作ったものからエネルギーを得ている分解者」をざっくり紹介
    2025/04/09

    【ストーリー紹介A】

    ある人工物を分解してエネルギーを得ているすごい分解者ってなーんだ。

    この話では「とよ🦎」と「しろ🐛」とリスナーのグレさんがパーソナリティーを務めます。

    ※参考の詳細はside−Bで

    🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊

    【参考】

    ・地球博物学大図鑑(監修:スミソニアン協会 東京書籍)

    ・三訂版フォトサイエンス生物図録(数研出版)

    ・生物の進化大図鑑(河出書房新社)

    🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊

    【お便りフォーム】

    ぶつざくネオでは皆様からのお便りを大募集しています!🐊

    以下のURLからぜひお寄せください!

    https://forms.gle/N4uVSuPz79SzxCGf6

    🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊

    【お知らせ】

    「ぶつざく公式X」や「今もあの日の生物部 公式YouTubeチャンネル」にて番組の告知やメンバーの日常、飼育している生物などなどを発信していますので、そちらもチェック・フォローしていただけるとすごく嬉しいです!全ては「今もあの日の生物部 公式HP」にあるので、ぜひ見にきてください!あとLINEスタンプ「生物のざっくりスタンプ」もあります!🦎🐛🐠🌿🐀🐁🖱⚓️🧬🍀

    🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊

    【リンク】

    ◉お便りはコチラ👇

    ぶつざくネオのお便りフォーム

    (https://forms.gle/N4uVSuPz79SzxCGf6)

    ◉公式HP👇

    今もあの日の生物部 公式HP

    (https://butubu-now.com)

    ◉公式X👇

    ぶつざく公式X

    (https://twitter.com/butuzaku)

    ◉公式YouTubeチャンネル👇

    今もあの日の生物部 公式YouTubeチャンネル

    (https://bit.ly/3zdwPkj)

    ◉ぶつざく LINEスタンプ👇

    生物のざっくりスタンプ

    (https://bit.ly/3fftdaK)

    ◉SUZURI公式ショップ👇

    今もあの日の生物部 – グッズ販売班

    (https://suzuri.jp/butubunow)

    ◉Discord👇

    今もあの日の生物部部室

    (https://x.gd/GuUBZ)

    ◉Instagram👇

    今もあの日の生物部 butubu_now

    (https://x.gd/h1DpE)

    ◉LISTEN

    文字書き起こしサービス👇

    (https://x.gd/a7wZa)

    続きを読む 一部表示
    14 分
  • 第24話−B:🧪「衛生仮説・二重アレルゲン曝露仮説」をざっくり紹介
    2025/04/04

    【ストーリー紹介B】

    科学系ポッドキャストの日、4月のテーマは「保健」、ホストは「宇宙ばなし」の佐々木亮さんと「腸内細菌相談室」の鈴木大輔さんです。

    スギ花粉から始まり、アレルギーにまつわるアレコレを紹介しています。

    アレルギーになる説はさまざま…。

    この話では「とよ🦎」と「しろ🐛」がパーソナリティーを務めます。

    🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊

    【参考】

    ・地球博物学大図鑑(監修:スミソニアン協会 東京書籍)

    ・三訂版フォトサイエンス生物図録(数研出版)

    ・杉(スギ)~日本一の木(森林・林業学習館)

    ・Newton 2025.4月号(株式会社ニュートンプレス)

    🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊

    【お便りフォーム】

    ぶつざくネオでは皆様からのお便りを大募集しています!🐊

    以下のURLからぜひお寄せください!

    https://forms.gle/N4uVSuPz79SzxCGf6

    🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊

    【お知らせ】

    「ぶつざく公式Twitter」や「今もあの日の生物部 公式YouTubeチャンネル」にて番組の告知やメンバーの日常、飼育している生物などなどを発信していますので、そちらもチェック・フォローしていただけるとすごく嬉しいです!全ては「今もあの日の生物部 公式HP」にあるので、ぜひ見にきてください!あとLINEスタンプ「生物のざっくりスタンプ」もあります!🦎🐛🐠🌿🐀🐁🖱⚓️🧬🍀

    🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊

    【リンク】

    ●お便りはコチラ👇

    ぶつざくネオのお便りフォーム

    (https://forms.gle/N4uVSuPz79SzxCGf6)

    ●公式HP👇

    今もあの日の生物部 公式HP

    (https://butubu-now.com)

    ●公式X👇

    ぶつざく公式X

    (https://twitter.com/butuzaku)

    ●公式YouTubeチャンネル👇

    今もあの日の生物部 公式YouTubeチャンネル

    (https://bit.ly/3zdwPkj)

    ●ぶつざく LINEスタンプ👇

    生物のざっくりスタンプ

    (https://bit.ly/3fftdaK)

    ◉SUZURI公式ショップ👇

    今もあの日の生物部 – グッズ販売班

    (https://suzuri.jp/butubunow)

    ◉Discord👇

    今もあの日の生物部部室

    https://discord.com/invite/pkY8KJS8wt

    ◉Instagram👇

    今もあの日の生物部 butubu_now

    (https://instagram.com/butsubu_now?igshid=OGQ5ZDc2ODk2ZA%3D%3D&utm_source=qr)

    続きを読む 一部表示
    54 分
  • 第24話−A:🧪「この時期日本人の国民病を引き起こす、日本の隠れた財産」をざっくり紹介
    2025/04/02

    【ストーリー紹介A】

    科学系ポッドキャストの日、4月のテーマは「保健」、ホストは「宇宙ばなし」の佐々木亮さんと「腸内細菌相談室」の鈴木大輔さんです。

    この回、ちゃんと保健に関係ある回なのでside-Bもお聴きください!

    この話では「とよ🦎」と「しろ🐛」がパーソナリティーを務めます。

    ※参考の詳細はside-Bで

    🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊

    【参考】

    ・地球博物学大図鑑(監修:スミソニアン協会 東京書籍)

    ・三訂版フォトサイエンス生物図録(数研出版)

    ・杉(スギ)~日本一の木(森林・林業学習館)

    ・Newton 2025.4月号(株式会社ニュートンプレス)

    🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊

    【お便りフォーム】

    ぶつざくネオでは皆様からのお便りを大募集しています!🐊

    以下のURLからぜひお寄せください!

    https://forms.gle/N4uVSuPz79SzxCGf6

    🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊

    【お知らせ】

    「ぶつざく公式Twitter」や「今もあの日の生物部 公式YouTubeチャンネル」にて番組の告知やメンバーの日常、飼育している生物などなどを発信していますので、そちらもチェック・フォローしていただけるとすごく嬉しいです!全ては「今もあの日の生物部 公式HP」にあるので、ぜひ見にきてください!あとLINEスタンプ「生物のざっくりスタンプ」もあります!🦎🐛🐠🌿🐀🐁🖱⚓️🧬🍀

    🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊

    【リンク】

    ●お便りはコチラ👇

    ぶつざくネオのお便りフォーム

    (https://forms.gle/N4uVSuPz79SzxCGf6)

    ●公式HP👇

    今もあの日の生物部 公式HP

    (https://butubu-now.com)

    ●公式X👇

    ぶつざく公式X

    (https://twitter.com/butuzaku)

    ●公式YouTubeチャンネル👇

    今もあの日の生物部 公式YouTubeチャンネル

    (https://bit.ly/3zdwPkj)

    ●ぶつざく LINEスタンプ👇

    生物のざっくりスタンプ

    (https://bit.ly/3fftdaK)

    ◉SUZURI公式ショップ👇

    今もあの日の生物部 – グッズ販売班

    (https://suzuri.jp/butubunow)

    ◉Discord👇

    今もあの日の生物部部室

    https://discord.com/invite/pkY8KJS8wt

    ◉Instagram👇

    今もあの日の生物部 butubu_now

    (https://instagram.com/butsubu_now?igshid=OGQ5ZDc2ODk2ZA%3D%3D&utm_source=qr)

    続きを読む 一部表示
    18 分
  • 第23話−B:✉️「ヨコヅナイワシ」をざっくり紹介
    2025/03/28

    【ストーリー紹介B】

    捕獲例が6例くらいしかない、深海最大の硬骨魚類、ヨコヅナイワシをざっくり紹介しました。

    情報量が少ない…。

    この話では「とよ🦎」と「かんとく🐠」とリスナーのグレさんがパーソナリティーを務めます。

    🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊

    【参考】

    ・地球博物学大図鑑(監修:スミソニアン協会 東京書籍)

    ・三訂版フォトサイエンス生物図録(数研出版)

    ・生物の進化大図鑑(河出書房新社)

    ・世界6体目! 駿河湾 で「ヨコヅナイワシ」の捕獲に成功!新種の巨大深海魚登場にスタジオ大興奮(めざましmedia)

    ・深海の頂点捕食者”ヨコヅナイワシ”撮影秘話!~深海生態系の謎に挑む vol.1~(JAMSTEC BASE)

    ・駿河湾で見つかった巨大深海魚は新種 「ヨコヅナイワシ」と命名、食物連鎖の頂点か(Science Portal)

    🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊

    【お便りフォーム】

    ぶつざくネオでは皆様からのお便りを大募集しています!🐊

    以下のURLからぜひお寄せください!

    https://forms.gle/N4uVSuPz79SzxCGf6

    🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊

    【お知らせ】

    「ぶつざく公式X」や「今もあの日の生物部 公式YouTubeチャンネル」にて番組の告知やメンバーの日常、飼育している生物などなどを発信していますので、そちらもチェック・フォローしていただけるとすごく嬉しいです!全ては「今もあの日の生物部 公式HP」にあるので、ぜひ見にきてください!あとLINEスタンプ「生物のざっくりスタンプ」もあります!🦎🐛🐠🌿🐀🐁🖱⚓️🧬🍀

    🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊

    【リンク】

    ◉お便りはコチラ👇

    ぶつざくネオのお便りフォーム

    (https://forms.gle/N4uVSuPz79SzxCGf6)

    ◉公式HP👇

    今もあの日の生物部 公式HP

    (https://butubu-now.com)

    ◉公式X👇

    ぶつざく公式X

    (https://twitter.com/butuzaku)

    ◉公式YouTubeチャンネル👇

    今もあの日の生物部 公式YouTubeチャンネル

    (https://bit.ly/3zdwPkj)

    ◉ぶつざく LINEスタンプ👇

    生物のざっくりスタンプ

    (https://bit.ly/3fftdaK)

    ◉SUZURI公式ショップ👇

    今もあの日の生物部 – グッズ販売班

    (https://suzuri.jp/butubunow)

    ◉Discord👇

    今もあの日の生物部部室

    (https://x.gd/GuUBZ)

    ◉Instagram👇

    今もあの日の生物部 butubu_now

    (https://x.gd/h1DpE)

    ◉LISTEN

    文字書き起こしサービス👇

    (https://x.gd/a7wZa)

    続きを読む 一部表示
    20 分
  • 第23話−A:✉️[はっけよい、のこった!深海にいる最大の硬骨魚」をざっくり紹介
    2025/03/26

    【ストーリー紹介A】

    はっけよい、のこった!深海にすむ最大の硬骨魚類をざっくり紹介しました。

    この話では「とよ🦎」と「かんとく🐠」とリスナーのグレさんがパーソナリティーを務めます。

    ※参考の詳細はside−Bで

    🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊

    【参考】

    ・地球博物学大図鑑(監修:スミソニアン協会 東京書籍)

    ・三訂版フォトサイエンス生物図録(数研出版)

    ・生物の進化大図鑑(河出書房新社)

    ・世界6体目! 駿河湾 で「ヨコヅナイワシ」の捕獲に成功!新種の巨大深海魚登場にスタジオ大興奮(めざましmedia)

    ・深海の頂点捕食者”ヨコヅナイワシ”撮影秘話!~深海生態系の謎に挑む vol.1~(JAMSTEC BASE)

    ・駿河湾で見つかった巨大深海魚は新種 「ヨコヅナイワシ」と命名、食物連鎖の頂点か(Science Portal)

    🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊

    【お便りフォーム】

    ぶつざくネオでは皆様からのお便りを大募集しています!🐊

    以下のURLからぜひお寄せください!

    https://forms.gle/N4uVSuPz79SzxCGf6

    🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊

    【お知らせ】

    「ぶつざく公式X」や「今もあの日の生物部 公式YouTubeチャンネル」にて番組の告知やメンバーの日常、飼育している生物などなどを発信していますので、そちらもチェック・フォローしていただけるとすごく嬉しいです!全ては「今もあの日の生物部 公式HP」にあるので、ぜひ見にきてください!あとLINEスタンプ「生物のざっくりスタンプ」もあります!🦎🐛🐠🌿🐀🐁🖱⚓️🧬🍀

    🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊

    【リンク】

    ◉お便りはコチラ👇

    ぶつざくネオのお便りフォーム

    (https://forms.gle/N4uVSuPz79SzxCGf6)

    ◉公式HP👇

    今もあの日の生物部 公式HP

    (https://butubu-now.com)

    ◉公式X👇

    ぶつざく公式X

    (https://twitter.com/butuzaku)

    ◉公式YouTubeチャンネル👇

    今もあの日の生物部 公式YouTubeチャンネル

    (https://bit.ly/3zdwPkj)

    ◉ぶつざく LINEスタンプ👇

    生物のざっくりスタンプ

    (https://bit.ly/3fftdaK)

    ◉SUZURI公式ショップ👇

    今もあの日の生物部 – グッズ販売班

    (https://suzuri.jp/butubunow)

    ◉Discord👇

    今もあの日の生物部部室

    (https://x.gd/GuUBZ)

    ◉Instagram👇

    今もあの日の生物部 butubu_now

    (https://x.gd/h1DpE)

    ◉LISTEN

    文字書き起こしサービス👇

    (https://x.gd/a7wZa)

    続きを読む 一部表示
    23 分