『深掘り~目の大切さを伝えるシードの出前授業』のカバーアート

深掘り~目の大切さを伝えるシードの出前授業

深掘り~目の大切さを伝えるシードの出前授業

無料で聴く

ポッドキャストの詳細を見る

このコンテンツについて

【今週の深掘り】全国のコミュニティFMで生放送「ロコラバ」番組が気になったニュースな人に直接お話を伺うコーナー「今週の深掘り」 スマートフォンやタブレット端末の普及により、毎日「目」を酷使しすぎている現代人。近年、裸眼視力が1.0未満の小学生の割合が増えつつあり、2050年には世界人口の約50%が近視になると予測する学術発表もあります。 国内で初めてコンタクトレンズの研究を開始した株式会社シードでは、子どもたちに「目の健康」について教える出前授業を実施しています。人生100年時代、若いうちから目の大切さを知ってもらい、長く健康に過ごせる未来を迎えられるよう、子供たちに寄り添った授業を行っています。 6月22日の放送では、株式会社シードのコーポレートコミュニケーション部 サステナビリティ推進課 課長・及川 智仁佳(おいかわ・ちにか)さんにお話しを伺いました。 ・公式ホームページ①:株式会社シード・公式ホームページ②:シード出前授業特設サイト ロコラバWebサイトもご覧ください!

深掘り~目の大切さを伝えるシードの出前授業に寄せられたリスナーの声

カスタマーレビュー:以下のタブを選択することで、他のサイトのレビューをご覧になれます。