『松武寺の問答集』のカバーアート

松武寺の問答集

松武寺の問答集

著者: 松武寺の問答集
無料で聴く

このコンテンツについて

マレーシアに留学中の「タカさん」 / 電車が大好きな「テラさん」 / 変なこと考えるのが得意な「ノブさん」 3人の男たちが世の中に存在する様々な「問い」や「疑問」に答えていくポッドキャストです! リスナーの皆様が普段から気になっている「なんだこれ?」があれば、是非教えてください。3人が頭を捻ってお答えします! *配信は週に一度、水曜日に更新していく予定です!松武寺の問答集 社会科学
エピソード
  • #39 問うことを問う。
    2025/07/24

    「答えがない時代だからこそ問いが大事だ」なんて言葉がそこかしこに溢れています。

    でも、そもそも「問う」って一体なんなんでしょう。

    問いは僕たちに何をもたらしてくれるのか、あるいは問うことそのものが目的になるのか。

    そんな「問う」を問う問答です。

    続きを読む 一部表示
    35 分
  • #38 部活動の存在意義とは?
    2025/07/02

    高校時代の部活動がキツすぎてトラウマみたいになっているタカさん。

    「部活動ってなんの教育的意義があるの?」と問います。

    「教室以外の居場所」「部活をなくすことの弊害」など、考えてもみなかったことがたくさん!

    皆さんも自分たちが経験した部活動を想像しながら、話を聞いてみてください。

    続きを読む 一部表示
    37 分
  • #37 後輩との付き合い方
    2025/06/04

    久々の収録でした! 

    松武寺の3人も年を重ねてきて必然的に後輩が増えてきました。

    そんな中、てらさんは後輩とどう接していいかがわからず、ちょっと苦手とのこと。

    3人の問答を通じてそもそも人間関係づくりってどうすればいいんだっけ? 

    という話題が展開されていきます。

    続きを読む 一部表示
    31 分
まだレビューはありません