『岸政彦の20分休み』のカバーアート

岸政彦の20分休み

岸政彦の20分休み

著者: 聴くテレ朝
無料で聴く

このコンテンツについて

「岸政彦の20分休み」

何をしていても、何もしなくても良かった、小学校の20分休み。大人になって無くなってしまったそんなスキマ時間を謳歌するための番組ができました~
社会学者で小説家の岸政彦が20分休みで話すのは、爆笑も教訓もない、気づきも学びも多分ない、でもなんか心に残る話。話を聞いて、だからなんやねん、と笑い、人間ってそういうとこあるよなぁ、とまた笑う。ありふれていて、どこにでもある「かけがえのない人生」の話を、ここで一緒にまるごと抱きしめませんか?

毎週火曜日最新話配信

▽ 番組へのメッセージはこちら
https://www.tv-asahi.co.jp/podcasts/#opinion
もしくは #岸政彦の20分休み をつけてSNSでポストしてください

▽岸政彦 プロフィール
1967年生まれ。社会学者、小説家。生活史を専門に、社会で生きる一人ひとりに会い、人生の語りを聞き取る調査を続ける。著書に『同化と他者化――戦後沖縄の本土就職者たち』『街の人生』『断片的なものの社会学』(紀伊國屋じんぶん大賞2016受賞)『ビニール傘』『マンゴーと手榴弾――生活史の理論』『図書室』『地元を生きる――沖縄的共同性の社会学』(共著)『リリアン』(織田作之助賞受賞)『東京の生活史』(編書、毎日出版文化賞、紀伊國屋じんぶん大賞2022受賞)『生活史論集』(共著)『にがにが日記』など。
▽Twitter(現X 意地でもTwitterと呼びます)
https://twitter.com/sociologbook

アート 文学史・文学批評 社会科学
エピソード
  • #78 この番組ワールドワイドやな
    2025/08/12

    なぜかたまたま、メキシコ、イギリス、フランスと海外在住リスナーさんからのお便りが重なりグローバルな20分休みです。
    とはいえ本日もマイペースに、雨が止んだ大阪の自宅で、みなさんからいただいた、なんとなく記憶に残っているエピソードをなんとなく読んでいきます。

    今日のお話 
    甘噛みの気持ち/メキシコのハチドリ/行けなかった万博/おさい先生に質問です/犬、猫からのプレゼント/イギリスの猫/水とウォッカ/バタートースト愛

    ▽「岸政彦の20分休み」毎週火曜日お昼に配信中

    ▽ 「なぜか心に残る話」はこちらからお寄せください!
    https://www.tv-asahi.co.jp/podcasts/#opinion
    もしくは #岸政彦の20分休み をつけてSNSでポストしてください

    岸政彦 Twitter(現X 意地でもTwitterと呼びます)
    https://twitter.com/sociologbook

    See omnystudio.com/listener for privacy information.

    続きを読む 一部表示
    29 分
  • #77 堂々とサボれる大人になりたい
    2025/08/05

    何かとせかせかした世の中ですが、時には堂々とサボって息抜きできる大人になりたいものですね。おともには20分休みをどうぞ〜。
    番組恒例となった子供に大嘘をつく大人シリーズや、大阪の公園での自由と親切のお話などなど。今週も大阪の自宅から、ゆったりと脱線しながらお便りをご紹介します。

    今日のお話 
    不謹慎な冗談/あ〜ワクワクしたい/蕎麦屋に入る清々しい背中/友達のアパートに侵入/お正月の地方CM/空き缶と謝礼/俺はコートが着たいねん/ラーメンスープの川/阪神大震災と格差/無事、産まれました


    ▽「岸政彦の20分休み」毎週火曜日お昼に配信中

    ▽ 「なぜか心に残る話」はこちらからお寄せください!
    https://www.tv-asahi.co.jp/podcasts/#opinion
    もしくは #岸政彦の20分休み をつけてSNSでポストしてください

    ▽岸政彦 Twitter(現X 意地でもTwitterと呼びます)
    https://twitter.com/sociologbook

    See omnystudio.com/listener for privacy information.

    続きを読む 一部表示
    30 分
  • #76 なんで飼うんやろう?
    2025/07/29

    「うっとりしてる くっくっくっ」寝ぼけまなこで見つめてくる愛犬・ちくわちゃんにデレデレしながらスタート。今週もみなさんからのお便りを淡々とご紹介します。
    小学校に迷いこんだ犬を一晩だけ自宅で飼ったお話。18年間連れ添った猫とお別れした話。「泣かずに読むのが精一杯やねんけど」と岸さん自身が、かつて飼っていた愛犬・愛猫にしみじみと思いを馳せる20分休みです。

    今日のお話
    ちくわのエッセー/餃子の王将は最高やな/嵐の前に/我が家に一晩だけいた犬/昭和の犬と猫/愛猫の最期/23年ぶりの二人きり/イタリアンレストランのキング

    ▽「岸政彦の20分休み」毎週火曜日お昼に配信中

    ▽ 「なぜか心に残る話」はこちらからお寄せください!
    https://www.tv-asahi.co.jp/podcasts/#opinion
    もしくは #岸政彦の20分休み をつけてSNSでポストしてください

    ▽岸政彦 Twitter(現X 意地でもTwitterと呼びます)
    https://twitter.com/sociologbook

    See omnystudio.com/listener for privacy information.

    続きを読む 一部表示
    29 分
まだレビューはありません