『変化を楽しむマインドセット』のカバーアート

変化を楽しむマインドセット

変化を楽しむマインドセット

著者: 栗山祐一|思考の見える化ライフコーチ
無料で聴く

このコンテンツについて

こちらの番組は、原理原則に基づいたマインドセットを毎週、お届けしています。 セッション人数延べ2000人以上の思考の見える化ライフコーチが教えます。 <経歴> 営業職・マネジメント職・管理職 研修講師・研修企画・教育体系設計・風土設計 人事戦略構築・人事制度・各種制度企画運営 7つの習慣社内ファシリテーター(CFW保有) <資格> ミッションマップ認定コーチ 7つの習慣認定ライフコーチ 7つの習慣r実践会ファシリテーター FP3級 <こんな方におすすめです> 本当に大切なことに時間を使い、生きていきたい方 復業中で時間が足りないと感じている方 夢に向かって行動を続けている方 只今、期間限定で「変わり続ける環境の中で成果を出し続ける自分軸のつくり方」 無料コースに登録頂けます。 HP(思考の見える化ライフコーチオフィシャルサイト) https://www.yuichikuriyama.com ブログ(上司コーチング・セルフコーチのやり方) https://www.yuichikuriyama.com/blog 限定特典コース(自分軸の作り方) https://www.yuichikuriyama.com/missiondesign PODCASTに関する 感想・質問・問い合わせはこちら https://forms.gle/Eg622EP96PYFxr3f6栗山祐一|思考の見える化ライフコーチ 出世 就職活動 経済学
エピソード
  • #105なぜ人は、自分を忘れてしまうのか
    2025/08/01

    「本来の自分に戻る」ことをテーマに、

    心の振動数を整えるヒントをお届けします。

    与えることに慣れすぎたあなたへ
    今日は、自分の声に“ありがとう”を届ける時間。
    その一言が、あなた自身を取り戻す第一歩になります。


    ☆無料コーチングのお知らせ☆

    無料コーチングはこちらよりお申込みくいただけます^^

    https://forms.gle/9vhU7pPFUyyCxtcA8

    お待ちしております。

    続きを読む 一部表示
    9 分
  • #104 ”自分に戻る”って、どういうことなんだろう?
    2025/07/23

    「今のままでいい」そう思える自分になるために、本当の自分に戻る旅を始めませんか?


    今回のエピソードでは、多くの人が「自分探し」の途中で感じるモヤモヤや、なぜか満たされない感覚の正体に迫ります。


    「自分に戻る」とは一体どういうことなのか?


    それは過去に戻ることでも、誰かの真似をすることでもありません。


    それは、本来のあなた自身の「揺れ方」や「周波数」を取り戻し、ありのままの自分を許し、愛すること。


    この回では、その具体的なヒントと、自分を深く見つめ直すための優しい問いかけをお届けします。


    聴き終えた後、きっと「これでいいんだ」と心から思える、あなたらしい一歩を踏み出せるでしょう!


    ☆無料コーチングのお知らせ☆

    無料コーチングはこちらよりお申込みくいただけます^^

    ⁠https://forms.gle/9vhU7pPFUyyCxtcA8⁠

    お待ちしております!

    続きを読む 一部表示
    8 分
  • #103 感情との向き合い方
    2025/07/18

    感情に振り回される毎日に、少し疲れていませんか?このエピソードでは、Kuriが“感情を味方にする方法”をお届けします。イライラや不安も、あなたに大切なメッセージを伝えようとしているだけ。感情とやさしく向き合う時間、ぜひ一緒に過ごしましょう。

    #感情 #自己効力感

    ☆無料コーチングのお知らせ☆

    無料コーチングはこちらよりお申込みくいただけます^^

    https://forms.gle/9vhU7pPFUyyCxtcA8

    お待ちしております。

    続きを読む 一部表示
    11 分
まだレビューはありません