『世界一のベストセラーを読む』のカバーアート

世界一のベストセラーを読む

世界一のベストセラーを読む

著者: Mimi
無料で聴く

このコンテンツについて

【木曜更新📖】 世界で最も多くの人に読まれてきた本――聖書。 でもぶっちゃけ、日本人からすると「ああ、あのなんか分厚い宗教の本ね!」って認識ですよね。 私も少し前まではそうでした。 この番組では、聖書にまったく触れたことがない方にもわかりやすく、 あらすじや背景、そしてその根底に流れる「私たちはどう生きればいいのか?」という問いを、 等身大の目線から丁寧にたどっていきます。 📚 家事の合間に、通勤中に、ちょっと疲れた日にも。 聖書には、一人ひとりの人生に向けた言葉が、必ずあります。 一緒に、その言葉を探す旅に出てみませんか?Mimi アート 文学史・文学批評
エピソード
  • 「なんでこんなに腹が立つんだろう?」——聖書にもいる!“超・怒っちゃった人たち”【第11話】
    2025/08/13

    最近、ちょっとしたことでイラッとしてしまうことはありませんか?

    実はそれ、時代も国も超えて、人間がずっと抱えてきた感情なんです。

    今回は、聖書に登場する“超・怒ってしまった人たち”――ヨナ、ヨハネ、モーセの3人をピックアップ。


    彼らが怒りを愛に変える道筋を、音楽と、クリスチャンでない方にも分かりやすい、短い物語から一緒にたどります。通勤や家事の合間に、どうぞ気軽にお聴きください🌿


    🔗 Listen to the English version here🎧:https://linktr.ee/mimi_note


    ※一部の聖書のことばは、新共同訳とリビングバイブルから引用しています。

    続きを読む 一部表示
    30 分
  • “本当の安心”ってどこにあるの?──頼ることが、いちばん冴えたやり方だった【第10話】
    2025/08/06

    毎日を生き抜くだけで、もう精一杯。

    だけど時々、ふと立ち止まって思うんです。
    「自分は、誰にも頼れないのかもしれない」って。

    かつてはそんな不安を抱えていた私が見つけた、
    「24時間365日」いつでも“頼れる方法”。

    今回は、「聖霊」という存在をテーマに、
    私自身の体験と聖書のことばからお届けします。


    🎧 英語版はこちら(ENGLISH version)▶https://linktr.ee/mimi_note


    【おすすめの記事について】(他の方が書いた記事に飛びます)

    5年前の日記を読んで、RAPTブログに出会う前と後で、どれだけ自分が生まれ変わったのかを実感した!!(RAPTブログ読者・トパズさんの証)

    ⚪︎https://rapt-plusalpha.com/123745/


    私のブログはこちら➡️Mimi blog

    ちょうど今回の話題について、書いています。



    続きを読む 一部表示
    25 分
  • 「本気で願ったこと、ありますか?」——静かに世界を変えた“祈り”の話【第9話】
    2025/07/16

    💬「祈りって、ただの気休めじゃないの?」

    そんなふうに感じている人にこそ、聞いてほしい今回のエピソード。

    古代ペルシャの王妃・エステルの物語をヒントに、「自分ではどうにもできない現実に、どう立ち向かうか」を考えていきます。


    世界の流れが自分にはどうにもできないように思える時、私たちは、何を信じ、どう願えばいいのでしょうか?


    放送の内容に合わせたブログ記事はこちらから🌱


    🔗📖 English Version available here →https://linktr.ee/mimi_note

    続きを読む 一部表示
    22 分
まだレビューはありません