『ハラカド天文部』のカバーアート

ハラカド天文部

ハラカド天文部

著者: J-WAVE
無料で聴く

このコンテンツについて

「星」に関わるさまざまな分野のゲストを交えて、

思う存分「星空の魅力」を語り合う“天文座談ステーション”『ハラカド天文部』💫


ハラカドJ-WAVE ARRTSIDE CASTからお届け!


・・・・・・・・・・・・・・・・・

📩 message

星空についての疑問や、コロナ禍での部活動の思い出など、どんなことでもOK!

お便りはこちらから!▶︎ メッセージ


番組の感想は「#ハラカド天文部」をつけて投稿してください!

・・・・・・・・・・・・・・・・・


⭐️info


◯ 映画「この夏の星を見る」は2025年7月4日(金)公開!

原作:辻村深月「この夏の星を見る」(KADOKAWA)

主演:桜田ひより

監督:山元環

脚本:森野マッシュ

音楽:haruka nakamura

配給:東映


◯ 作品に関する最新情報は、映画「この夏の星を見る」公式SNSをチェック!


🛰️ X:@konohoshi_movie

🚀note: https://note.com/konohoshi_movie

🪐 公式HP:https://www.konohoshi-movie.jp

J-WAVE
アート 天文学 天文学・宇宙科学 科学
エピソード
  • 実は生物部!?監督が目撃した桜田ひより、青春の1ページ。
    2025/07/04

    今回はゲストに、映画「この夏の星を見る」で主演を務められた、俳優の桜田ひよりさんをお迎えしました!


    桜田さんが演じたのは、コロナ禍を舞台に、失われかけた青春を取り戻すため奮闘する天文部の高校生・溪本亜紗。


    この役との出会いや、演じていく中で生まれた感情を語っていただきました。

    茨城県での撮影では、高校生役ならではの“まさに青春!”な一幕も。


    脚本を読んだ第一印象 / 前代未聞!マスクをつけ続けた撮影 / マスク荒れと戦った / スターキャッチのシーンに込めた“熱量” / クランクイン前に交わした会話 / 亜紗と凛久 / 実は生物部!? / 茨城での撮影の裏側 / とにかく“きれい”な感情 / キャラクターたちの人間力と純度 / 主演・桜田ひよりからメッセージ


    🔍用語解説


    06:44 綿引先生…岡部たかしさん演じる、砂浦第三高校の天文部顧問・綿引邦弘先生。


    11:22 凛久…水沢林太郎さん演じる、天文部に所属する亜紗の同級生・飯塚凛久。凛久が提案したナスミス式望遠鏡の制作をきっかけに物語が大きく動き出す。


    📩 message

    星空についての疑問や、コロナ禍での部活動の思い出など、どんなことでもOK!

    お便りはこちらから!▶︎ メッセージを送る

    番組の感想は「#ハラカド天文部」をつけて投稿してください!


    ・・・・・・・・・・・・・・・・・

    ⭐️info

    ◯ 映画「この夏の星を見る」は2025年7月4日(金)公開!


    原作:辻村深月「この夏の星を見る」(KADOKAWA)

    主演:桜田ひより

    監督:山元環

    脚本:森野マッシュ

    音楽:haruka nakamura

    配給:東映


    ◯ 作品に関する最新情報は、映画「この夏の星を見る」公式SNSをチェック!


    🛰️ X:@konohoshi_movie

    🚀note: https://note.com/konohoshi_movie

    🪐公式HP:https://www.konohoshi-movie.jp

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・


    良いお年を!!🌠


    続きを読む 一部表示
    24 分
  • 映画館で観てこそ伝わる!この夏に込めた思いとは?(映画プロデューサー・松井俊之さん)
    2025/06/30

    今回もゲストに、映画「この夏の星を見る」の総合プロデューサー・松井俊之さんをお迎えしています!


    🌟映画「この夏の星を見る」公開直前🌟


    公開日7月4日(金)を前に、プロデューサーと監督の視点から、制作の裏側や見どころを熱く、熱く、語り合いました。


    キャッチコピー、ポスター、コロナ禍をテーマに掲げるという挑戦…

    そのひとつひとつに込められた思いと熱量をお聴き逃しなく。


    映画業界に恩返しがしたかった / テレビを作っているスタッフ陣 / コロナ禍をテーマにした理由 / 核心をついたキャッチコピー / ポスタービジュアルの誕生 / NHK「18祭」に救われた / 辻村深月先生の作品を映画にしたかった / Day for Nightのアイデア / 語りきれない本作の見どころ / 映画館で観てこそ伝わる / 是非!! / ロングランを目指して


    🔍用語解説


    21:32 NHK「18祭(フェス)」…アーティストが18歳の様々な想いを聞いて新曲を制作。その曲を1,000人の18歳達と一緒に、一回限りのパフォーマンスで共演するイベント。


    39:37 KASSEN(カッセン)…2020年12月に設立されたVFXを主軸とした日本の映像プロダクション。


    📩 message

    星空についての疑問や、コロナ禍での部活動の思い出など、どんなことでもOK!

    お便りはこちらから!▶︎ メッセージを送る

    番組の感想は「#ハラカド天文部」をつけて投稿してください!


    ・・・・・・・・・・・・・・・・・

    ⭐️info

    ◯ 映画「この夏の星を見る」は2025年7月4日(金)公開!


    原作:辻村深月「この夏の星を見る」(KADOKAWA)

    主演:桜田ひより

    監督:山元環

    脚本:森野マッシュ

    音楽:haruka nakamura

    配給:東映


    ◯ 作品に関する最新情報は、映画「この夏の星を見る」公式SNSをチェック!


    🛰️ X:@konohoshi_movie

    🚀note: https://note.com/konohoshi_movie

    🪐公式HP:https://www.konohoshi-movie.jp

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・


    良いお年を!!🌠

    続きを読む 一部表示
    51 分
  • 令和版ウォーターボーイズを作りたい…コロナ禍をテーマにした“この夏”の挑戦(映画プロデューサー・松井俊之さん)
    2025/06/27

    今回はゲストに、映画「この夏の星を見る」の総合プロデューサー・松井俊之さんをお迎えしました!


    映画プロデューサーとして、「THE FIRST SLAMDUNK」(2022)をはじめとする数多くの作品を世に送り出してきた松井さん。


    映画を企画する上でのこだわりや、映画「この夏の星を見る」の制作における“挑戦”とは?


    学生でもできる撮影法は? / 映画との出会い / KADOKAWA映画の発明 / テレビ局へ転職 / とにかく映画が好きで追いかけた / 熱量があるうちに話し合う / “企画意図”が大事 / 令和版「ウォーターボーイズ」を作りたい / フロントライン / アニメと実写の作り方の違い / 絵コンテでイメージを共有 / ポン・ジュノ監督の作り方 / 新海誠作品の美しさ


    🔍用語解説


    06:19 KADOKAWA映画(角川映画)…出版社の角川書店を母体に創始された映画作品のことで、1976年の『犬神家の一族』が空前の大ヒットを飛ばし、それまで低迷していた日本映画界に新風を巻き起こした。


    18:40 映画「ウォーターボーイズ」…文化祭でシンクロナイズドスイミングを発表することになった男子高校生の奮闘と友情を描く青春コメディ。2001年公開。


    23:27 映画「フロントライン」…新型コロナウイルスによるパンデミックを、事実に基づく物語としてオリジナル脚本で映画化した日本で初めての作品。2025年6月13日に劇場公開された。


    24:58 絵コンテ…映像のイメージを具現化するために、各シーンの流れや構成をイラストで示した設計図のこと。


    33:12 ポン・ジュノ監督…韓国映画「パラサイト 半地下の家族」で知られる映画監督。監督自らの手で、カメラアングルや小道具など、ディティールまで描きこんだ絵コンテを描く。


    📩 message

    星空についての疑問や、コロナ禍での部活動の思い出など、どんなことでもOK!

    お便りはこちらから!▶︎ メッセージを送る

    番組の感想は「#ハラカド天文部」をつけて投稿してください!


    ・・・・・・・・・・・・・・・・・

    ⭐️info

    ◯ 映画「この夏の星を見る」は2025年7月4日(金)公開!


    原作:辻村深月「この夏の星を見る」(KADOKAWA)

    主演:桜田ひより

    監督:山元環

    脚本:森野マッシュ

    音楽:haruka nakamura

    配給:東映


    ◯ 作品に関する最新情報は、映画「この夏の星を見る」公式SNSをチェック!


    🛰️ X:@konohoshi_movie

    🚀note: https://note.com/konohoshi_movie

    🪐公式HP:https://www.konohoshi-movie.jp

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・


    良いお年を!!🌠

    続きを読む 一部表示
    37 分

ハラカド天文部に寄せられたリスナーの声

カスタマーレビュー:以下のタブを選択することで、他のサイトのレビューをご覧になれます。