エピソード

  • #152 1995.1.17 神戸に生まれて(1)絵本「ぼくのたんじょうび」100年先へ記憶を継承
    2025/01/10
    阪神・淡路大震災が起きた1995年1月17日、被災地・神戸の病院で赤ちゃんが生まれた。その誕生をめぐる話を聞き、子どもたちが描いた絵本「ぼくのたんじょうび」が完成した。 絵本の制作には、神戸市東灘区の絵画教室「アトリエ太陽の子」に通う幼稚園から高校生までの生徒約140人が関わった。生徒たちは阪神・淡路大震災を知らない。「子どもたちの想像力、共感力ってすごい」。教室を主宰する画家・中嶋洋子さんに聞いた。 ■担当者:古田彰満(ふるた・あきみつ)ラジオ関西記者兼アナウンサー 1995年、阪神・淡路大震災直後にラジオ関西入社。事件・事故・社会問題を中心に取材。JR福知山線脱線事故や、ウクライナからの避難者の今、犯罪被害者・遺族の声、大阪・関西万博などを“深堀り”取材している。
    続きを読む 一部表示
    14 分
  • #151 横倒しになった阪神高速の橋脚「震災資料保管庫」当時の記憶伝える
    2025/01/09
    30年前の阪神淡路大震災で、阪神高速道路・神戸線は東灘区深江本町で600メートル以上にわたって高架橋の橋げたが倒れました。こうした映像や写真を見たことがある人は多いでしょう。この現場の近くに阪神高速の「震災資料保管庫」があって、壊れた高速道路の一部などを展示して当時の記憶を伝えています。普段は予約制で見られるようになっていますが、1月11日(土)と12日(日)は事前申し込みなしで入場できます。阪神高速・技術企画課の寺村拓也さんにスタジオへお越しいただきました。 ■担当者:佐藤 淳(さとう・じゅん)ラジオ関西アナウンサー 1991年入社。スポーツ部、東京支社などを経て、現在ニュースデスク。
    続きを読む 一部表示
    10 分
  • #150 採れたてイチゴと摘みたてチューリップ 神戸北区淡河町から
    2025/01/08
    神戸市北区淡河町の農産物の話題です。イチゴとチューリップ。どちらもキュートで、みんなが大好きなものですね。いまが旬で、これからどんどん出荷が進んでいくということです。淡河町からイチゴ生産者の片山美奈子さんと神戸チューリップ生産者の藤本修さんにスタジオへお越しいただき、話を聞きます。 ■担当者:佐藤 淳(さとう・じゅん)ラジオ関西アナウンサー 1991年入社。スポーツ部、東京支社などを経て、現在ニュースデスク。
    続きを読む 一部表示
    9 分
  • #149 知らなかった!カセットこんろ・カセットボンベに使用期限
    2025/01/07
    鍋物が美味しい季節です。あなたは鍋料理を囲むとき、カセットこんろを使いますか?また、いざに備えた防災用品としてカセットこんろやカセットボンベを保管しているでしょうか?これらには「使用期限」があるんだそうです。兵庫県立消費生活総合センターの兼田翔一郎さんをスタジオにお迎えしました。教えていただきましょう。 ■担当者:佐藤 淳(さとう・じゅん)ラジオ関西アナウンサー 1991年入社。スポーツ部、東京支社などを経て、現在ニュースデスク。
    続きを読む 一部表示
    9 分
  • #148 能登半島地震から1年 輪島塗漆器プロデューサー 田谷昂大 さん
    2025/01/06
    能登半島地震から丸1年です。あの日、お正月をのんびりと過ごす人たちを前触れなく大地震が襲いました。500人を超える人が亡くなりました。多くの人が過酷な避難生活を送る中、9月に豪雨の被害を受けました。石川県輪島市で家業を継ぎ、地域の復興に取り組む田谷昂大(たや・たかひろ) さんに伺います。 ■担当者:佐藤 淳(さとう・じゅん)ラジオ関西アナウンサー 1991年入社。スポーツ部、東京支社などを経て、現在ニュースデスク。
    続きを読む 一部表示
    11 分
  • #147 斎藤・兵庫県知事 最後の百条委員会証人尋問
    2024/12/27
    斎藤元彦・兵庫県知事のパワハラなど7つの疑惑が告発された問題で、斎藤知事と片山安孝元副知事が12月25日、兵庫県議会調査特別委員会「百条委員会」で、事実上最後となる証人尋問を受けた。11月の出直し選挙で斎藤氏が再選されてからは初めての尋問で、内部告発=公益通報のとらえ方については、「公益通報者保護法に違反する」とする有識者の見解と平行線をだどっている…企業・組織コンプライアンスに詳しい藤本尚道弁護士に聞く。 出演・藤本尚道弁護士(兵庫県弁護士会) 奥谷謙一(兵庫県議会百条委員会・委員長)、岸口実(同副委員長) 丸尾牧(兵庫県議会議員・同委員) ■担当者:古田彰満(ふるた・あきみつ)ラジオ関西記者兼アナウンサー 1995年、阪神・淡路大震災直後にラジオ関西入社。事件・事故・社会問題を中心に取材。JR福知山線脱線事故や、ウクライナからの避難者の今、犯罪被害者・遺族の声、大阪・関西万博などを“深堀り”取材している。
    続きを読む 一部表示
    12 分
  • #146 「育てて収穫!丹波黒育成体験プログラム」 PART3 そこから知る“おせち”文化〜小宮理実さん
    2024/12/20
    フジッコ株式会社(神戸市中央区)が、大粒の黒大豆「丹波黒」を苗植え・手入れ・収穫までの農業体験と、プロの料理長がおせち料理の黒豆を伝授する「丹波黒育成体験プログラム」を開催(2024年6〜12月)。 丹波篠山の老舗・小田垣商店と神戸ポートピアホテル、フジッコがタッグを組んだ。 黒豆といえば“おせち”。家庭で作る機会がめっきり減った昨今、季節を味わう楽しみについて行事食文化研究家・小宮理実さんの話を交えて送る。今回の放送でシリーズのラストを飾る(第3弾)。 【出演】 行事食文化研究家・小宮理実さん 神戸ポートピアホテル 和食グループ統括料理長・北原省吾さん フジッコ株式会社 コア事業本部 豆事業部・計篤志さん ほか参加者のみなさん ■担当者:古田彰満(ふるた・あきみつ)ラジオ関西記者兼アナウンサー 1995年、阪神・淡路大震災直後にラジオ関西入社。事件・事故・社会問題を中心に取材。JR福知山線脱線事故や、ウクライナからの避難者の今、犯罪被害者・遺族の声、大阪・関西万博などを“深堀り”取材している。
    続きを読む 一部表示
    14 分
  • #145 俳優・堀内正美さん 震災の経験つづる〈3〉
    2024/12/18
    阪神・淡路大震災の直後から被災した人たちの支援に取り組んできた俳優・堀内正美さんのインタビューを連続してお送りしています。きょうがまとめの回です。堀内さんは、市民ボランティアネットワーク「がんばろう!!神戸」を設立し、三宮の東遊園地に「1.17希望の灯り」をたてました。その後、NPO法人としてHANDS=阪神淡路大震災「1.17希望の灯り」を立ち上げました。先月、震災からこれまでのことを率直につづった本を出版しました。今回は堀内さんが支援活動をする上で心がけていることや、堀内さんがすすめる「たすきプロジェクト」などについて聞きます。 ■担当者:佐藤 淳(さとう・じゅん)ラジオ関西アナウンサー 1991年入社。スポーツ部、東京支社などを経て、現在ニュースデスク。
    続きを読む 一部表示
    10 分