『トキトケトーク』のカバーアート

トキトケトーク

トキトケトーク

著者: MBSラジオ
無料で聴く

このコンテンツについて

“ダウ90000蓮見翔×今旬なトキの人”聞けば視野が広がるファミレストーク どこのファミレスでもきっと話されているtalky talk(取り留めのない雑談)をきっかけに、 ダウ90000蓮見が独自の切り口でトークを広げ、 今そのジャンルで最も注目を集める“時の人”がその知識と視点で深く掘り下げていく… 取り留めない雑談でも切り口を変えるだけで思わぬ発見につながる、 聞けば視野が広がるファミレストークです。MBS RADIO, INC All Rights Reserved. 社会科学
エピソード
  • #21【ダウ蓮見×大井洋一】テレビ=オワコンの今がチャンス
    2025/08/09
    MBS「トキトケトーク」2025/8/2 OA ファミレスを舞台に時間が溶けるトークを繰り広げる「トキトケトーク」。今回はダウ90000蓮見翔×放送作家 大井洋一。主な担当番組:はねるのトびら、ピカルの定理、笑っていいとも!、SMAP×SMAP、水曜日のダウンタウン、新しいカギなど。テレビがオワコンかどうかについてトーク。テレビは番組よりハードを改善すべき。オシャレなテレビ、使いやすいリモコンを作るべき。放送作家を目指す人は歯を食いしばってテレビを見てほしい。テレビ好きな人はレコード好きと同じ。テレビの影響力について。老若男女への認知を広げるにはテレビが一番。今一番ヒリつく芸能人は。テレビがダサいと言われている今がチャンス。 ▽MBSラジオ 毎週土曜21:45~22:0 https://www.mbs1179.com/tokitoke/ ▽番組X https://x.com/tokitoketalk ▽お便りはこちら tktk@mbs1179.com #MBSラジオ #ラジオ #ダウ90000 #蓮見翔 #大井洋一
    続きを読む 一部表示
    35 分
  • #20【ダウ蓮見×上田誠】演劇にテーマ・メッセージは必要か?
    2025/08/02
    MBS「トキトケトーク」2025/8/2 OA ファミレスを舞台に時間が溶けるトークを繰り広げる「トキトケトーク」。今回はダウ90000蓮見翔×劇団ヨーロッパ企画 上田誠。演劇の評価軸についてトーク。岸田國士戯曲賞での選評、評価軸について。演劇に伝えたいメッセージ・テーマが必要か否か。自分の言葉では評価しきれない傑作をどう評価するか。初めてダウ90000を見るときに緊張した上田誠。笑いと批評の相性の悪さ。M-1グランプリとキングオブコントの評価の違い。演劇における音楽との向き合い。グループ魂が羨ましい。劇団は年月をかけて熟成して「節」を出していく。 ▽MBSラジオ 毎週土曜21:45~22:00 https://www.mbs1179.com/tokitoke/ ▽番組X https://x.com/tokitoketalk ▽お便りはこちら tktk@mbs1179.com #MBSラジオ #ラジオ #ダウ90000 #蓮見翔 #上田誠 #ヨーロッパ企画
    続きを読む 一部表示
    44 分
  • #19【ダウ蓮見×上田誠】コント?劇団?演劇とお笑いの立ち位置
    2025/07/26
    MBS「トキトケトーク」2025/7/26 OA ファミレスを舞台に時間が溶けるトークを繰り広げる「トキトケトーク」。今回はダウ90000蓮見翔×劇団ヨーロッパ企画 上田誠。下北沢周辺で何度かニアミスしていたもののメディア初共演の2人。東京と地方での創作活動についてトーク。東京ですべらなくなってきたダウ。巡り巡って地元京都が一番重いヨーロッパ企画。2人の執筆スタイルの違い。演劇のテーマ選びについて。東京の演劇シーンに存在するドレスコード。演劇かお笑いか、劇団か芸人か。ダイナマイト関西出場、優勝までのストーリー。 ▽MBSラジオ 毎週土曜21:45~22:00 https://www.mbs1179.com/tokitoke/ ▽番組X https://x.com/tokitoketalk ▽お便りはこちら tktk@mbs1179.com #MBSラジオ #ラジオ #ダウ90000 #蓮見翔 #上田誠 #ヨーロッパ企画
    続きを読む 一部表示
    35 分
まだレビューはありません